小市民の一日

PR

2007年01月24日
XML
カテゴリ: 雑感

 なんだか,「新着記事なし」というさびしい状況に追い込まれてしまった(多分,今朝新しい記事をアップした直後に削除したからだと思うが)ので,生存証明のため,ちょっとした世間話をば。

 実は昨日,友人と九段下の某インド料理屋に行ったんです。

 目的は,その料理屋のティータイムだったんですが,なんといつのまにか終了していたようで,結局それを知らずに入店してしまった我々は,「3時のおやつ」として,通常のランチメニューを食べる羽目になってしまいました。

 まぁ,おいしいし,腹もちょっとばかし減っていたので好都合でしたが・・・

 と,これは本題ではなく,話はここから。

 実は我々が食事をしていた後ろの席でお隣の半島のカップルが食事をしていました(言葉を聞きましたので,間違いありません)。自分は気が付かなかったのですが,友人は気付いていて,清算して,店を出た後,「ちょっとこの後どこへ行くか観察してみよう」ということになりました。

 ・・・といっても別に変な意味ではなく,その店が非常に靖国神社に近い場所にあるので,「靖国に行くかどうか」というのをぜひとも知りたかったのです。

 カップルが出てきました。後をついていきます。

 すると・・・靖国神社の境内へ入っていきました。

 「おぃおぃ,こいつらここが靖国だって分かってるのか???」

 彼らは境内図を見た後,お土産屋の脇をとおって,灯篭へ。

 靖国へ行ったことのある方ならご存知でしょうが,この灯篭では,日露戦争や,第一次大戦などで活躍した我が軍の英雄たちをレリーフを通して知ることができるようになっています。

 彼らはそれを実に丹念に見ていました。我々はそれを水舎のところで,観察していました。

 さぁ,これから参拝するのかな?と思っていたら・・・

 どうやらここはまずい神社らしいと気付いたらしく,さっさと立ち去ってしまいました(w

 それにしても九段下なんてこの時期は見るところといったら,靖国くらいしかないはず。なんでこんなところに半島の人が来てたんだか・・・不思議ですね。

 結局,我々だけできちんと参拝を済ませてきたのでした。

20060404_1337_0000.jpg

 危く,ノの犬を連れて行くことによって,この規定に反するところでした(w






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月24日 17時06分42秒
コメント(16) | コメントを書く
[雑感] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:世間話(01/24)  
a k i .  さん
>危く,ノの犬を連れて行くことによって,この規定に反するところでした(w

あははは^^

犬だもんね。。(爆

(2007年01月24日 17時37分43秒)

Re[1]:世間話(01/24)  
ti2669  さん
a k i .さん
>あははは^^

>犬だもんね。。(爆

 所詮そうですね(w (2007年01月24日 19時20分25秒)

Re[2]:世間話(01/24)  
a k i .  さん
ti2669さん
>a k i .さん
>>あははは^^
>>
>>犬だもんね。。(爆

> 所詮そうですね(w
-----
じゃ・・・共食いなのか?、、、あの人たち・・・
(2007年01月24日 19時38分24秒)

初めての参拝の時・・・  
4人連れの韓国人男性とを遊就館で見かけました。(話しながら見学していたのでわかりました)
何やら不機嫌な顔つきだったのが印象的でした・・・。




(2007年01月24日 21時45分26秒)

Re:世間話(01/24)  
漢字が読めないせい・・・
なんでしょうね。
(2007年01月24日 22時04分53秒)

Re:世間話(01/24)  
諸Q  さん
ご心配いただいてありがとうございます
4日間絶食でした・・・
今回は自覚症状(腹痛等)はゼロの状態で母がちょっとお腹が膨らんでるから病院へ行こうと言った程度の事でまさかレイウス再発とはねって感じだったんですがね・・・

よもやでした (2007年01月24日 23時29分42秒)

世間話   
 カップルにしてみれば
「お、神社ハケーン!行ってみるニダよ!」
「・・・・靖国やんけ!!」(逆ギレ)

 ってな感じでしょうね(笑)漢字が読めればこんなことにはならないのに。

>危く,ノの犬を連れて行くことによって,この規定に反するところでした(w

 笑いすぎで腹が捩れますよ(笑) (2007年01月25日 00時43分30秒)

Re[3]:世間話(01/24)  
ti2669  さん
a k i .さん
>じゃ・・・共食いなのか?、、、あの人たち・・・

 そうなりますね・・・ (2007年01月25日 10時55分46秒)

Re:初めての参拝の時・・・(01/24)  
ti2669  さん
マーメイド8625さん
>4人連れの韓国人男性とを遊就館で見かけました。(話しながら見学していたのでわかりました)
>何やら不機嫌な顔つきだったのが印象的でした・・・。

 日本語が分かる半島人でしょうかね。
 「一回見に行ってみよう」ということになったのかもしれませんね。
(2007年01月25日 10時57分28秒)

Re[1]:世間話(01/24)  
ti2669  さん
ぺんぎんママさん
>漢字が読めないせい・・・
>なんでしょうね。
-----

 読めればあらかじめ分かったでしょうからね。靖国神社って・・・
 漢字を読めないとは気の毒です。 (2007年01月25日 10時58分06秒)

Re[1]:世間話(01/24)  
ti2669  さん
諸Qさん
>ご心配いただいてありがとうございます
>4日間絶食でした・・・
>今回は自覚症状(腹痛等)はゼロの状態で母がちょっとお腹が膨らんでるから病院へ行こうと言った程度の事でまさかレイウス再発とはねって感じだったんですがね・・・

>よもやでした
-----

 なにはともあれ,大事なくすんでよかったですね。 (2007年01月25日 10時58分38秒)

Re:世間話(01/24)  
ti2669  さん
島根県民・弐号さん
> カップルにしてみれば
> 「お、神社ハケーン!行ってみるニダよ!」
> 「・・・・靖国やんけ!!」(逆ギレ)

> ってな感じでしょうね(笑)漢字が読めればこんなことにはならないのに。

 「あっ!戦争神社に来てしまったニダ!」って感じでしょうか。でも,謝罪と賠償をと求められなくて良かったですよ(w 

>>危く,ノの犬を連れて行くことによって,この規定に反するところでした(w

> 笑いすぎで腹が捩れますよ(笑)

 靖国神社も狙っているんでしょうかね,わざわざ「犬」にしているのは。
 とにかく,こちらとしてはいいネタに使えるんですが。 (2007年01月25日 11時00分43秒)

台湾の人  
オロモルフ さん
何年か前に家族で靖国に参拝したとき、拝殿の近くで写真を撮ってもらおうと、近くにいた若い二人に頼んだら、じつは台湾の人でした!
(2007年01月25日 12時27分51秒)

Re:台湾の人(01/24)  
ti2669  さん
オロモルフさん
>何年か前に家族で靖国に参拝したとき、拝殿の近くで写真を撮ってもらおうと、近くにいた若い二人に頼んだら、じつは台湾の人でした!

 台湾の,それも若い方々が来てくださっているとはありがたいですね。

 日本人に関しても,最近は靖国もずいぶんと若い人がくるようになっているみたいですね。
 これからは若い世代が頑張らなきゃダメですね。 (2007年01月25日 15時14分09秒)

Re:世間話(01/24)  
さくら・Y  さん
インド料理:大塚駅、南口天祖神社近くのSABA(サバ)」、荻窪にある「ナタラジ」。ランチが安いです。検索して興味があったら行って見て下さい。あと阿佐ヶ谷にネパール料理「クマリ」。行ったことありませんが、よさそうな噂を聞きました。 (2007年01月29日 16時49分42秒)

Re[1]:世間話(01/24)  
ti2669  さん
さくら・Yさん
>インド料理:大塚駅、南口天祖神社近くのSABA(サバ)」、荻窪にある「ナタラジ」。ランチが安いです。検索して興味があったら行って見て下さい。あと阿佐ヶ谷にネパール料理「クマリ」。行ったことありませんが、よさそうな噂を聞きました。

 情報ありがとうございます(笑)。
 実はインド・ネパールの料理は好きで,都内の各所を食べ歩いているところですが,教えていただいたところはまだ行ったことがありません。
 今度行ってみます。
(2007年01月29日 16時57分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: