しょうた!しょうた!しょうた!

しょうた!しょうた!しょうた!

2011年04月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
この3日間、とろとろと眠りに逃げていました。



一昨日と、昨日と。
宅急便を出したり、振込みに行ったり、買い物をしたり。
それでも少しだけ外に出ましたが、今日は全く。
自宅前のゴミ捨て場にゴミを出しに行っただけ。



メールの返信もせずにごめんなさい。
電話もでなかったりしてごめんなさい。


とろとろと 眠りながら あの頃歌ってた歌を 夢の中で聞いていました。
照太を病院に残し、つかの間自宅に戻る道すがら車の中で歌った歌。






髪に挿してくれたり、ぽっけに挿してくれたりしました。
わたしは、とてもうれしかった。
交換条件のない無償の愛を受け取ったのははじめてだと感じました。
小さくて大きい 愛のかたまりのようなかわいい子。
陽だまりみたいに あったかい子。


照太と巡り合うまでのわたしは、どうしようもない寂しさを抱えていました。
「お勉強ができたら 良い子と思ってもらえる」
「おりこうにしてたら 」
「きれいにしてたら 」
「明るくしてたら 」
・・・・

何もない素の自分には価値がないのだと 無意識の意識の中で感じていて、それが救いがたい寂しさとなってわたしを縛っていたのです。
両親にも友人にも恋人だった人にも夫にも。
それは癒されることはありませんでした。頑なに自分を閉じ込めていましたから。
自信がない。
自分をだして拒否されるくらいなら、条件でかためた自分でいた方が楽。







それが、照太の前では自分を解放できたのです。
照太の前で、わたしは「母」の時もあったけれど「子ども」の時もあって、与えられなかった子ども時代をやり直していました。
誰にも見せたことのない甘ったれた自分も、ダメダメな自分も。
照太はそのまま笑って受け入れてくれました。
信じられなかった。
呼吸が楽にできて・・・そして、何もない素の自分を愛してくれる人がいることがこんなにもあたたかく自信をくれるものだと知りました。


自分のことをもっと愛してあげよう。
照太に出会って、はじめて自分を見つめました。



「赤い花 白い花」
は、照太の笑顔を思う歌です。
同時に、無垢な心を感じる歌です。
照太がどんなわたしも無条件の愛で受け入れてくれたように
わたしも、ただただ透明な心でに照太を思い、快復を願い、傍に寄り添おう。
どんなことがあっても・・・・たとえ、照太がどんな姿になったとしても、この歌のようにわたしの真心の花を照太に捧げ続けたい。



そんな祈りのこもった歌でした。



2010-05-20 18:49:38








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月28日 23時35分26秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


昨日は、ありがとう。  
ごめんね、そんな時に電話して。
でもね、あなたの声を聞いて、何だかホッとしたよ。
弁護士が出した日にちが4/26で、スッキリした日が4/28。
あっちで、照ちゃんと敦がそうしてくれたんだと確信してる(笑)
こっちでも、わたしはあなたに、いっちゃん最初に連絡したもん。
ごめんね、そしてありがとう!

憑き物が落ちたみたいに、心が晴れ晴れしてるよ。
照ちゃんの愛、照ちゃんへの愛は、魂の繋がり。
いつかきっと、会えるね。

お互い、心の中で生きてるもんね。
見えないけど、見えるよね(^^)v

返事は気にしないでね。
気持ちは解ってるから。
自分中心でいいから(-_^)-☆パチッ

ママリン
(2011年04月29日 07時55分35秒)

Re:とろとろと(04/28)  
milkyway.  さん
私も、未だにあります。

時だけがただ空しく流れていく時間。

ゆっくり、ゆるりと過ごしたい時もありますね。

そして、また生花を見ては、現実に引き戻されます。^^ (2011年04月29日 18時41分58秒)

マツのダディさん   
大丈夫 ^-^
朝は寝ぼけた声しててごめん。
結局あの後風呂には入らずに、また寝た@@;
何時間でも とろとろ寝続けてる・・・マズイよねぇ。

すっきりできたんだね。
よかった。
夜の声は、元通りいつものあなたの声だった。
声に力がもどってきてた。
苦しい日々にも何か意味があったんだって、思える日がきっとくるさ。
子どもたちを心に抱いて踏ん張りましょ・・・ね。
(2011年04月29日 19時58分47秒)

milkyway.さん   
もぐってしまうとなかなか出られなくて、こんな自分に困惑しています。
でも、いいところでゴールデンウィーク。
主人が10連休で家にいるので、ごろごろばかりもしていられません。

起きて動け・・・ってことですかね。
(2011年04月29日 20時02分00秒)

Re:とろとろと(04/28)  
あみ3008  さん
どう書こうか迷っていたよ。

でも、この曲がこんなに悲しく聞こえたのは初めてだった。

しょうた君のほうが大きな愛で肩こりさんを包んでくれていたんだね。 (2011年04月30日 00時59分19秒)

Re:とろとろと(04/28)  
naomin0203  さん
肩こりさんがどんな思いでその日々を照太ちゃんに寄り添っていたのか、手に届かない所に行ってしまうかもしれないと怯えながらこの曲を聴いていたのかと思うと、ぐわ~~んと固いものがお腹から口のあたりまで詰まってしまって・・・。

照太ちゃんの愛らしさ!
この笑顔のピンクのほっぺ!
何かを話しかけているかのような、少し開いたお口!
黒くてツヤツヤ光る瞳!

これ以上愛らしい存在が、この世にあるでしょうか?
何者にも変えられない存在です。

私も、心の目にこの写真を焼く付けておきます。
そして、この曲も・・・。 (2011年04月30日 15時41分00秒)

Re:とろとろと(04/28)  
しょうたくんは子供でありながら
自分を重ねていたのですね
うまく表現できませんけれど

子供との絆は今は見えなくても
生命は永遠に母の胸にあります

何かを伝える為に親を選んで生まれてきてくれたと
私は信じて生きています
辛い時期です 今はね (2011年04月30日 16時38分14秒)

あみ3008さん   
ありがとうね ^^

>しょうた君のほうが大きな愛で肩こりさんを包んでくれていたんだね

感じ取ってくれて、わかってくれて、とてもうれしい。
照太に育ててもらったんだろうな・・・この思いも。


(2011年05月01日 00時37分45秒)

naomin0203さん   
ありがとうございます。

たとえどんな姿になっても・・・

あの時、そう思っていました。
でも、そう思っている心の底の方では「照太は照太のままで変わらぬ姿でいてほしい」という強い願いが確かにありました。
照太を失ったとき、そのことで随分自分を責めて苦しみました。
(わたしの心の中に元の姿で・・なんて思いがあるのを感じ取ったばかりに照太は逝くことを選んだのではないか。元の姿には戻れないことを知って、わたしを苦しめない為に。)
どんな苦しみをも背負う覚悟はあるはずなのに、その時を思うと怖い思いも消えなかった弱い母親。
口には出せない思いを抱えて、毎日懺悔していました。

今も、ふっとその思いが胸にこみ上げてきて自分を赦せない者として嫌悪してしまうこともあります。
でも、あのとき「どんな姿になっても」と思ったのが、今は「たとえ姿は見えなくても」という思いに変わりました。

どんな姿でも。
姿があっても、なくても。
ずっと愛を捧げ続けられる・・・それは出会う運命であった者どうしだからなのかなと思います。



(2011年05月01日 00時51分31秒)

じゅん8008さん   
照太はわたしの子どもであって、子どもではなかった。
ずっと欲しかったものをくれました。
だから辛くて・・・あったかいです。

わたしは母親の苦労を何も味わうことがありませんでした。
ただ楽しい時間だけを残して照太は逝ってしまいました。
そのことが不満です。
わたしは親としての試練を与えられるべきだった。
自己中心的な出来の悪い母親だから、もっともっと親子の葛藤の中で自分を見つめて自我をそぎ落とす必要があったはず。
そう思われてなりません。

こんな中途半端なわたしに、照太は何を伝えたかったんだろう。
それでも選んでくれたの?
受けた愛をわたしの中でどう育てていくか。
わたしの動きを今はじっと見守ってくれているのかもしれませんね。

(2011年05月01日 01時02分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

重度の肩こり

重度の肩こり

カレンダー

コメント新着

hana131127 @ Re:悲しいお知らせ(05/18) 肩こりさんこんばんわ。 もう何度目の命…
hana131127 @ Re:悲しいお知らせ(05/18) 5月が終わり今日から6月です。 最近、…
王島将春@ Re:悲しいお知らせ(05/18) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
hana131127 @ Re:悲しいお知らせ(05/18) 肩こりさんへ。 もう7年か、、。 なん…
hana131127 @ Re:悲しいお知らせ(05/18) 肩こり姉さんへ。 5月は特に肩こりさんを…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: