ETする予定なら受精したかどうかはとっても気になるところだろうけど
採卵できただけで感無量の私は受精確認を忘れていた。
OHSSの経過観察のため病院へ行く。
血液検査でも内診でももう心配ないとOKがでた。
そして受精確認。
1個は多受精のため破棄して2個は2分割で凍結。残りの4個は胚盤胞まで培養を続けている。
私は胚盤胞というのがあるということは知っていたけど夫の方は「?!?!」という顔をしていたんでしょう。
先生が胚盤胞について説明をしてくれ4個のうち1個でも胚盤胞になればめっけもんと言われた。
その後別室で培養士さんから卵の写真をもらい分割の速度や破棄してしまった卵についての説明があった。
多受精とは1個の卵に1匹以上の精子が入り込んで受精してしまうことで分割が進んでしまうと多受精との判断ができなくなる。
多受精の受精卵を戻すと妊娠しても胞状奇胎となったり癌の細胞と変化したりとやっかいなことになるらしい。
7個の受精卵の写真をもらって病院を出たときには本当にうれしかった。
いつもは悪い結果ばかりで泣きそうになりながら帰っていた。
こんなわくわくした気持ちで病院を出るのははじめてだった。
2日後、培養を続けていた卵の結果を聞きに行く。
4個の卵のうち3個が胚盤胞まで育ってくれて凍結されていた。
次の周期で戻したいこと、ツインズがほしかったので胚盤胞を2つ戻したいと言うと
「最初から双子をねらうのはよくありません。胚盤胞なら1つで十分ですよ」と言う。
2分割の受精卵なら1つより2つ、2つより3つETした方が妊娠率は上がる。
でも胚盤胞の場合は妊娠率も高く1つでも2つでも妊娠率は変わらない。
2つ戻すと双子になりますよ。とまで言われた。
帰ってから夫に相談すると「先生がそういうなら1つでいいんじゃない」と。
そう言うと思った。だって夫は先生の信者なんだもの。
妊娠率は変わらなくても気持ち的には1つより2つ戻したいって思ったけれど
多胎のリスクも考えてしぶしぶ1つで夫に同意した。