へほは通信

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

シバキン

シバキン

お気に入りブログ

ミントふるば村の農… ミントふるば村さん
みずさわ農園 mizfarmさん
ナチュラルでいこう… yukky3745さん
Atelier Coo mitsumushi88さん
誘いの果実 無度。も度。高度さん

コメント新着

たまきち@ Re:夜更かし(02/14) シバキンさん 3月に亡くなられてたんです…
矢島 信幸@ Re:夜更かし(02/14) はじめまして こんにちは 私は、長野県中…
シバキン @ Re:ぼちぼち(02/09) たまきちさん >復活おめでとうございま…
シバキン @ Re[1]:夜更かし(02/14) madaraooryza さん >夜更かしは良くない…
madaraooryza @ Re:夜更かし(02/14) 夜更かしは良くないですね_(^^;)ゞ 早速H…

フリーページ

2011.04.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

http://ameblo.jp/chanchikido/entry-10845825737.html

上記は たまきちさんが 紹介してくれた 物語です。

久しぶりに 穏やかな心になれました。

私も すべての公共施設の屋根に 太陽光発電を つければいいんじゃないか。

超小型の風力発電を畑の隅に建てれば面白いと考えていたのですが

こんなに軟らかな表現で そのことを 物語にしてくれた この方に感謝します。

そして ガスは プロパン で コタツは 豆炭 だって 豆炭コタツは とっても

あったかいんです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.04.09 08:51:09
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:電気も個人で売れるようにすればいいんだ。(04/09)  
真綾(maaya)  さん
ほんとです^^
その部分をただ一社に握られていれば、こちらが弱い立場なのはどうしようもないですもんね! (2011.04.09 13:30:41)

Re[1]:電気も個人で売れるようにすればいいんだ。(04/09)  
シバキン  さん
真綾(maaya)さん
>ほんとです^^
>その部分をただ一社に握られていれば、こちらが弱い立場なのはどうしようもないですもんね!
-----
この方 良いところに気がつきましたね。

それと 私は東電が悪いといっていますが

それは 東電の幹部であって 社員は別ですから。

ちょっと気になって。 (2011.04.10 23:19:40)

Re[2]:電気も個人で売れるようにすればいいんだ。(04/09)  
真綾(maaya)  さん
シバキンさん

>それと 私は東電が悪いといっていますが
>それは 東電の幹部であって 社員は別ですから。

もちろんですよ^^
市役所に行けば、地道に公務員している方達がいるのと同じです。

上層部の人達は、事故が発生したら怖くて、現場にかけつけることも出来ないものを作ったんですから。。。

まだ動かすつもりなのでしょうか^^;; (2011.04.11 20:10:38)

Re[3]:電気も個人で売れるようにすればいいんだ。(04/09)  
シバキン  さん
真綾(maaya)さん
>シバキンさん

>>それと 私は東電が悪いといっていますが
>>それは 東電の幹部であって 社員は別ですから。

>もちろんですよ^^
>市役所に行けば、地道に公務員している方達がいるのと同じです。

>上層部の人達は、事故が発生したら怖くて、現場にかけつけることも出来ないものを作ったんですから。。。

>まだ動かすつもりなのでしょうか^^;;
-----
今回の知事選で 神奈川知事に当選された方 名前はまだ覚えてないですが

原発はいらないと 答えておられました。

唯一つの 希望ですかね。 (2011.04.12 07:54:33)

初めまして  
ゆりえ さん
わたしは神奈川県在住の39才です。
鎌倉で陶芸を習っている関係で、長野の中野農園の中野さんと知り合いなのです。
陶芸仲間の中野農園HPでシバキンさんブログをしり、
以前から地震も前から拝見させていただいてました。おもしろくてとっても好きでした。

地震などあり、久しぶりにブログを拝見しました。
同感なこと、感心すること、たくさんありました。
これからも書き続けてくださいね。

原発 わたしも不要だと思います。
神奈川県知事になった黒岩さん、原発不要と言い続けてほしい。公約に県の全家庭にソーラーパネル設置とうたってました。周囲には票集めのために選挙前に言っているだけだ。試算してないんじゃないか、との意見もあります。
でも、当選したんだから 実行してほしい。
一気にソーラーパネル設置したらどれだけ安くできるのか。
神奈川がモデル県になれたらとてもすてきです。

そして、本当に個人で電気を売ることができる20年後 いいですね

稲博士の講演、わたしも以前 尊敬する元上司から教えてもらい見ました。 なんだか講演のYu-tubeを観たら元気になりました。 稲博士主張し続けてほしい。行動し続けてほしいです。 (2011.04.13 16:36:37)

Re:初めまして(04/09)  
シバキン  さん
ゆりえさん
>わたしは神奈川県在住の39才です。

>地震などあり、久しぶりにブログを拝見しました。
>同感なこと、感心すること、たくさんありました。
>これからも書き続けてくださいね。

>原発 わたしも不要だと思います。
>神奈川県知事になった黒岩さん、原発不要と言い続けてほしい。公約に県の全家庭にソーラーパネル設置とうたってました。周囲には票集めのために選挙前に言っているだけだ。試算してないんじゃないか、との意見もあります。
>でも、当選したんだから 実行してほしい。
>一気にソーラーパネル設置したらどれだけ安くできるのか。
>神奈川がモデル県になれたらとてもすてきです。

>そして、本当に個人で電気を売ることができる20年後 いいですね

>稲博士の講演、わたしも以前 尊敬する元上司から教えてもらい見ました。 なんだか講演のYu-tubeを観たら元気になりました。 稲博士主張し続けてほしい。行動し続けてほしいです。
-----
返事が遅くなってすみません。

おまけによってます。

中野先輩の 知り合いの方なのですね。

緊張します。

私は 原発反対です。

稲博士の話は 賛成 ・ 反対の両方を 見なければと思いでのせました。

素人の私は 判断がつきませんが でも決断して 生きていかねばなりません。

この生きるということは 自分のものです。

社会的な要素と 自己満足な自分世界と同時並行して動いているのですね。

私はいつも迷っているのです。

外界は 与えられた条件として 自分の人生を 生きていけば良いと思うときもあります。

その傍ら 外界を変えてしまうことも 必要なのではないかと。

今 よくあらわせませんが その間を 行ったり来たり

なんか変だ違う という 思いが 引っかかっているのです。 (2011.04.28 01:55:51)

(^^)  
ゆりえ さん
シバキンさんへ

こんにちは!
酔っぱらいコメントなんだか親近感が。。笑
これからもたまにコメント書かせていただきますが、返事はお気になさらず(^^)

中野さん先輩(年上?)なんですね~ 中野さんからはシバキンさんは農業の師匠ときいてました。 陶芸で一緒だった時から 話してて気持ちの良い人生の先輩です♪

「生きるということは自分のもの。社会的な要素と 自己満足な自分世界と同時並行して動いている。」
すごくしっくりくる言葉でした。

今回のことは天災と人災があるって言われてますよね。
無関心が引き起こした人災でもあるなら、 これからはぜったいなくしたいです。

被災地以外で心が落ちてしまっている人もいますね。
私の友人で 家(被災地ではありません。関東です)の地盤が緩くて地震のたびにかなりゆれたり、小さいときから地震の夢をみていて恐怖心があることから ずっと眠りが浅くて1ヶ月以上下痢(きちゃなくてすみません)だったそうです。
かろうじて会ったときは プチ鬱のような状態でした。。
いままで 本当にスカッと生きていた子だっただけにびっくりしました。

私は地震後すごくおもったのは、今まで大事にしていたことはやっぱりとっても大事だってこと、心も体も健康じゃなくっちゃってこと、無関心はだめだよねってことです。

これからすこしでもいい感じで生きていきたいです

*寒じめほうれん草の俳優デビュー おめでとうございますっ♪ 

(2011.05.23 16:41:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: