愛犬グレッチィと一緒に登る...           カリフォルニア・シエラネヴァダ山脈 写真集

愛犬グレッチィと一緒に登る...          カリフォルニア・シエラネヴァダ山脈 写真集

2006.09.06
XML
minarets from mammoth.jpg
View of the Minarets from Mammoth ski area, Sierra Nevada, California

冬に良く行くマンモス・Mammothでスキーをしながら西方面を眺めるとギザギザの山脈が見えます。ミナレッツ・Minaretsという名前の岩岳です。今週末の9月9日から9日間このミナレッツの麓にバックパッキングに行って来ます。


Ansel Adams Map.JPG

地図で赤くなっている部分です。ヨセミテ国立公園の東側でアンセルアダムス・ウィルダネスに指定されている部分の一部です。有名なジョン・ミューア・トレイルも中を通っていて、今回もその一部を歩きます。

しばらくブログは更新出来ませんが、帰って着たら沢山写真を載せますね。 お楽しみに・・・

★人気blogランキングへ (応援お願いします) Animated GIF Arrow Tozan Ranking Banner にほんブログ村 犬ブログへ FC2 Shashin Ranking Banner






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.07 02:03:21
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今回行くバックパッキングは・・・アンセルアダムス・ウィルダネス・Ansel Adams Wildernessのミナレッツ・Minarets(09/06)  
torres8  さん
気を付けていってらっしゃい!
写真楽しみにしてま~す。
ミナレッツって、スペインのイスラム寺院の尖塔と同じ言い方ですね。
写真の場所はスキーするのに、ちょうどいいですね。 (2006.09.07 05:09:31)

行ってらっしゃ~い  
壮大な写真を期待してますよ!
体に気をつけて、楽しんで来てください。 (2006.09.07 07:01:14)

Re:今回行くバックパッキングは・・・アンセルアダムス・ウィルダネス・Ansel Adams Wildernessのミナレッツ・Minarets(09/06)  
chickchick さん
うわぁああ~
画像だけでも心が洗われます、清々しいですね~
慣れてらっしゃるから、荷造りはお手の物なのでしょうね?
私だったら、何日もかかりそうだけど、それでも、
「ない、ない、あれがない。」
って事になりそうです。
気をつけて行って来て下さい、写真見せて下さいね。 (2006.09.07 08:28:58)

Re:今回行くバックパッキングは・・・アンセルアダムス・ウィルダネス・Ansel Adams W  
雄大ですねー。
いいなー。 気をつけて。^^ (2006.09.07 09:16:16)

Re:今回行くバックパッキングは・・・アンセルアダムス・ウィルダネス・Ansel Adams Wildernessのミナレッツ・Minarets(09/06)  
amigo0025  さん
自分では絶対にいけないところなので、写真楽しみにしていますね~(^o^)/
(2006.09.07 09:56:56)

Re[1]:今回行くバックパッキングは・・・アンセルアダムス・ウィルダネス・Ansel Adams Wildernessのミナレッツ・Minarets(09/06)  
Sierra Hiker  さん
torres8さん
>気を付けていってらっしゃい!
>写真楽しみにしてま~す。
>ミナレッツって、スペインのイスラム寺院の尖塔と同じ言い方ですね。
>写真の場所はスキーするのに、ちょうどいいですね。
-----
ミナレッツ・Minaretsはアラビア語のmanara منارةが語源だそうです。 イスラム寺院の尖塔ですね。

Sierra Nevada/Ansel Adams Widerness の岩岳はあまりにとんがっているのでそんな名前が付けられたのでしょう。

マンモス・スキー場は広くて空いていて凄く良いですよ。また冬に行ったときにじっくり紹介します。
(2006.09.07 14:45:03)

Re:行ってらっしゃ~い(09/06)  
Sierra Hiker  さん
じゃいこ0625さん
>壮大な写真を期待してますよ!
>体に気をつけて、楽しんで来てください。
-----
は~い。 いつもあっちこっち痛めて(大したことではありません)帰って来るので、大怪我をしないように気をつけます。 (2006.09.07 14:47:36)

Re[1]:今回行くバックパッキングは・・・アンセルアダムス・ウィルダネス・Ansel Adams Wildernessのミナレッツ・Minarets(09/06)  
Sierra Hiker  さん
chickchickさん
>うわぁああ~
>画像だけでも心が洗われます、清々しいですね~
>慣れてらっしゃるから、荷造りはお手の物なのでしょうね?
>私だったら、何日もかかりそうだけど、それでも、
>「ない、ない、あれがない。」
>って事になりそうです。
>気をつけて行って来て下さい、写真見せて下さいね。
-----
Sierra Hikerは行く前のプラニングや荷造りも楽しみなんです。 もう何日も前からリストを作ったり買い物をしたりしています。

一番難しいのは余分なものを持たないこと・・・ついつい持って行きたくなるものが多すぎていつもそれで苦労しています。
(2006.09.07 14:53:03)

Re[1]:今回行くバックパッキングは・・・アンセルアダムス・ウィルダネス・Ansel Adams W(09/06)  
Sierra Hiker  さん
富士の麓便りさん
>雄大ですねー。
>いいなー。 気をつけて。^^
-----
ここの景色は雄大なシエラネヴァダの中でも特にすばらしいと言われています。お天気も良いはずなので良い写真が撮れることを期待しています。 (2006.09.07 14:57:14)

Re[1]:今回行くバックパッキングは・・・アンセルアダムス・ウィルダネス・Ansel Adams Wildernessのミナレッツ・Minarets(09/06)  
Sierra Hiker  さん
amigo0025さん
>自分では絶対にいけないところなので、写真楽しみにしていますね~(^o^)/
-----
絶対にいけないなんてこと無いですよ。 是非カリフォルニアに遊びに来てシエラネヴァダの山を登ってみてください。 日帰りで簡単に行ける場所も沢山在ります。 (2006.09.07 15:00:31)

Re:今回行くバックパッキングは・・・アンセルアダムス・ウィルダネス・Ansel Adams Wildernessのミナレッツ・Minarets(09/06)  
山と海と空  さん
ヨセミテの近くにこんなところがあったんですね
なんだかよさそうですね
熊に気をつけて行ってきてくださいな
報告楽しみにしてマスヨン (2006.09.07 17:19:46)

9日間の荷物・・  
田舎の猫  さん
想像を絶する重さです・・背丈が縮んでしまいそう~~!
写真で見ると針の山では・・!すごいなあ~!こちら側から眺めているだけで大満足です!
またレポートと写真を楽しみにしてます~! (2006.09.07 18:43:36)

Re:今回行くバックパッキングは・・・アンセルアダムス・ウィルダネス・Ansel Adams Wildernessのミナレッツ・Minarets(09/06)  
puffpuff9384  さん
今回も素敵なところに行かれるのですね。気をつけていってらっしゃ~い! もちろんグレッチィ君も一緒ですよね? (2006.09.07 22:22:53)

Re:今回行くバックパッキングは・・・アンセルアダムス・ウィルダネス・Ansel Adams Wildernessのミナレッツ・Minarets(09/06)  
moririn 0_0y--  さん
九日間ですか~
いいなぁ~
九日間も山へ行ったら、会社机がなくなっちゃいますよ~
それよりも、九日間歩く体力がもりりんにはありません。
すごいなぁ~
気をつけて行ってらっしゃ~い! (2006.09.07 22:49:46)

Re[1]:今回行くバックパッキングは・・・アンセルアダムス・ウィルダネス・Ansel Adams Wildernessのミナレッツ・Minarets(09/06)  
Sierra Hiker  さん
山と海と空さん
>ヨセミテの近くにこんなところがあったんですね
>なんだかよさそうですね
>熊に気をつけて行ってきてくださいな
>報告楽しみにしてマスヨン
-----
はい、熊には気をつけます。 実はアンセルアダムスウィルダネスは熊の出没が多い場所なんです。 熊に食べ物を取られないようにベアキャニスターを使用することが義務付けられています。
(2006.09.08 12:17:25)

Re:9日間の荷物・・(09/06)  
Sierra Hiker  さん
田舎の猫さん
>想像を絶する重さです・・背丈が縮んでしまいそう~~!
>写真で見ると針の山では・・!すごいなあ~!こちら側から眺めているだけで大満足です!
>またレポートと写真を楽しみにしてます~!
-----
特に一番最初の日が大変です。 ザックは重いし、登りはきついし・・・ でも食べれば食べるほどザックが軽くなります。(笑)
(2006.09.08 12:19:59)

Re[1]:今回行くバックパッキングは・・・アンセルアダムス・ウィルダネス・Ansel Adams Wildernessのミナレッツ・Minarets(09/06)  
Sierra Hiker  さん
puffpuff9384さん
>今回も素敵なところに行かれるのですね。気をつけていってらっしゃ~い! もちろんグレッチィ君も一緒ですよね?
-----
はい、グレッチィも一緒です。 自分の餌など10ポンドほどグレッチィも背負ってもらいます。
(2006.09.08 12:21:39)

Re[1]:今回行くバックパッキングは・・・アンセルアダムス・ウィルダネス・Ansel Adams Wildernessのミナレッツ・Minarets(09/06)  
Sierra Hiker  さん
moririn 0_0y--さん
>九日間ですか~
>いいなぁ~
>九日間も山へ行ったら、会社机がなくなっちゃいますよ~
>それよりも、九日間歩く体力がもりりんにはありません。
>すごいなぁ~
>気をつけて行ってらっしゃ~い!
-----
ゆっくりとしたペースで行くので体力はあまり必要ないですよ。確かに長いトレッキングは食物の量が多くなるのでザックの重さの調整が大変ですが、それ以外は長いトレッキングの方がゆっくり出来て楽です。
(2006.09.08 12:25:39)

Re:今回行くバックパッキングは・・・アンセルアダムス・ウィルダネス・Ansel Adams Wildernessのミナレッツ・Minarets(09/06)  
脱力登山家  さん
やっぱり日本じゃないところは景色が違うなぁ。
日本でも中部と東北じゃ景色違うけど、やっぱり海外は全然違う。なんてったって地図が英語表記だもん!

帰ってきたら、また素晴らしい写真見せてくださいね。
(2006.09.11 20:20:06)

Re:今回行くバックパッキングは・・・アンセルアダムス・ウィルダネス・Ansel Adams Wildernessのミナレッツ・Minarets(09/06)  
ぐっちぃ♪  さん
9日間も山に行かれるのですね。
今はどの辺りを歩かれているのでしょうか???
勿論グレッチィも一緒ですよね?
日記や写真、楽しみにしていま~す(^o^)/ (2006.09.13 22:44:15)

Re[1]:今回行くバックパッキングは・・・アンセルアダムス・ウィルダネス・Ansel Adams Wildernessのミナレッツ・Minarets(09/06)  
Sierra Hiker  さん
脱力登山家さん
>やっぱり日本じゃないところは景色が違うなぁ。
>日本でも中部と東北じゃ景色違うけど、やっぱり海外は全然違う。なんてったって地図が英語表記だもん!

>帰ってきたら、また素晴らしい写真見せてくださいね。
-----
ハハハ、そうですね。 地図は英語です。 なるべく皆さんにわかり良いようにと、出来るだけ日本語(カタカナ)を入れていますが日本語の地図は手元に無いんです。 (日本のソフトか何かでカリフォルニアの地図が日本語で表示されているものがあったら教えてください。) (2006.09.20 04:32:26)

Re[1]:今回行くバックパッキングは・・・アンセルアダムス・ウィルダネス・Ansel Adams Wildernessのミナレッツ・Minarets(09/06)  
Sierra Hiker  さん
ぐっちぃ♪さん
>9日間も山に行かれるのですね。
>今はどの辺りを歩かれているのでしょうか???
>勿論グレッチィも一緒ですよね?
>日記や写真、楽しみにしていま~す(^o^)/
-----
はい、やっとのことで返って来ました。 いつもコメント有難うございます。ブログを更新しますのでまた写真など見てください。
(2006.09.20 04:34:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: