「マグロとアボカドのサラダ」は超簡単で、
アボカドを切ってその上に同じくらいの大きさに切ったマグロをのせ、
真ん中に水菜&玉葱スライスなどを盛れば出来上がり★
さらにわさびをのせてもおいしいそうです。
ノンオイルドレッシングをかけて、一緒に食べます^^
これは昔歯医者さんで働いていた時に、そこの奥さんが教えてくれました。
奥さんは料理上手で、他にも色々と簡単レシピを教えてくれたので、
忙しい時には本当に助かっています(*^_^*)
やっぱり赤ちゃんがいると、長時間台所に立つ・・・
なんてこと、なかなかできませんよね(^_^;)
他には「鶏肉と海老のカレークリーム煮」&
パスタ(ペペロンチーノ←生協の業務用ソース)を作りました。
パスタは作ったうちに入りませんが、
適当に冷蔵庫にあるものを絡めると少し豪華になります♪
しかも、この生協のソース、おいしいのでかなりお気に入り!
今日はハム&大葉があったので入れてみました。
こんな感じ・・
狭いテーブルではずかしいですが。
以上でうちの晩御飯は出来上がりです!
いっぱい作ってもどうせ食べきれないし、テーブル狭いし(・・言い訳)
普段は、主食+おかず(+α)+汁物+サラダ
うちはいつもこんな感じになっています。
これでも学生の頃の私を知っている人が聞けば、かなり驚くハズ(笑)
いつも友達の家で「一緒に作ろう!」と言いつつ、
食べる専門だったくらい、何もできなかったのですから・・・^^;
みなさんは子育てをしながら、
毎日どのくらいの品数作っているんでしょうか?
とても気になっています・・・・。
☆今日の一枚
なんにでものぼります。
よいしょよいしょ♪
PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
フリーページ