sizusizu

sizusizu

2005年09月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



ワクワクドキドキ♪

結果は・・・


大号泣!!! アチャ~(´Д`;)


しかも、なんだか体の大きさに合っていない様子・・

どんどんしぃが、ファンキッズの下に潜っていってしまうのです(^_^;)

「何なのコレ?!」という顔をして、半分埋もれながらすごい勢いで暴れ始めたしぃ。

泣き叫んで嫌がる様子に、見かねた旦那がすぐにはずしてあげました。

それでもしばらくの間は放心状態・・・ ビックリしちゃったんだね(>_<)


ボ~~っ・・



大好きな野菜生活を飲ませると、

少し落ち着いた様子で、やっと笑顔に(*^_^*)


おいちぃ~♪



よくよく説明書を読むと、なんと体重9kg~と書いてありました。

・・・体格が合っていなかったらしい!!!(ど~ん)

いつもながらお馬鹿な私(^。^;)

もう少し大きくなってから、再チャレンジしてみようと思います。



とても軽いので、持ち運びは便利でしたよ★







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月11日 16時00分24秒
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ファンキッズ!(09/11)  
トロ さん
お~っ、ファンキッズ~!!
しぃちゃん、嫌がっちゃったんだね。
びっくりしちゃったかな?
体重9キロからなんだあ。
しぃちゃんは9キロない?
小さくて可愛いな~。
そらはしぃちゃんくらいの時、すでに12キロあったから(笑)
(2005年09月11日 16時18分22秒)

Re[1]:ファンキッズ!(09/11)  
シィmama  さん
トロさん
>うんうん。
まだ7キロちょいなの~^^;
この月齢にしたらけっこう小粒かもしれない。
そら君、12キロって抱っこする時大変そうだね!
あ、でも、しぃの頃ってことは・・・今はもっとあるのかな。
やっぱり男の子だから大きいのかな?!
ガッチリしていていいな★ (2005年09月11日 16時29分14秒)

Re:ファンキッズ!(09/11)  
うるるん★  さん
あらら、シイちゃん目がうるうる・・!
シイちゃん9kgないんですね。
モユは今7.9kgですがシイちゃんより重いんですね^^;
(2005年09月11日 21時05分11秒)

Re:ファンキッズ!(09/11)  
つむママ♪  さん
しぃちゃんはまだ9キロなんですね~!
軽くて羨ましい~!(^^)
うちはトロちゃちのそらくんと同じで大きいのです(笑)
ファンキッズ、もう少し大きくなったら良さそうですね~!
うちも3歳のお友達が使っているのを見て、買いかえるならファンキッズ良いなあ~、とおもってます♪長く使えそうだし(^^)
しぃちゃん、めちゃくちゃ可愛いです~~~♪ (2005年09月11日 21時25分49秒)

Re:ファンキッズ!(09/11)  
シィちゃんまだ9キロないのね~!
ひなたんは5ヶ月ですでに8キロあったんだけど
それから伸び悩んで(笑)ただ今ようやく10・5キロ!!アバラ君です(笑)

9キロになったら再チャレンジ!!だね♪
今度はニコニコで乗ってくれるといいですね! (2005年09月11日 21時45分59秒)

Re[1]:ファンキッズ!(09/11)  
シィmama  さん
うるるん★さん
>ついにモユちゃんにも越されちゃいましたか^^;
いつもミルクばっかり飲んでいるのがいけないんでしょうかねぇ・・・。
食べる量を増やさなきゃ~と思いつつも、
号泣されてしまうとついついあげてしまうんです;;
あとたくさん動くっていうのもあるのかも。
おてんばですから・・・。 (2005年09月11日 21時51分23秒)

Re[1]:ファンキッズ!(09/11)  
シィmama  さん
つむママ♪さん
>抱っこするには軽くて便利なんですが、
成長曲線がかなり危ういところにきているので心配だったりします^^;
いつも検診で「小さめですね~・・」て言われてしまうんで。
どんちゃんはスクスク育っているんですね★
何よりだと思いますよ!いいなぁ^^

ほんとファンキッズは長く使えそうですよね~。
9キロになる頃には、言っていることもある程度わかるようになりそうだし、
きっといい子に座ってくれるだろうと思います・・たぶん(笑) (2005年09月11日 21時56分24秒)

Re[1]:ファンキッズ!(09/11)  
シィmama  さん
ぴぃちゃん☆0228さん
>わお!ひなたんとっても大きかったんですね~♪
だんだん動くようになって吸収されていったのかな?!
アバラ君って笑っちゃいました!
しぃもアバラちゃんになるのかな(笑)

9キロになる頃にはもうちょっとお姉ちゃんになっていて、
ちゃんと聞き分けができているといいなぁって思います^^ (2005年09月11日 22時00分27秒)

Re:ファンキッズ!(09/11)  
私もファンキッズ欲しいなって思ってたんだ~♪友達が持ってたから・・・。でも9キロからだったんだね
(ーー;)うちのななもいまだに8キロしかないからとうぶん無理そうだ。でもチャイルドシートを嫌がる頃に使ってみたいなぁ(^▽^*)私のとなりに乗せてドライブしたいよ♪ (2005年09月11日 22時51分51秒)

Re:ファンキッズ!(09/11)  
hayazuke  さん
そっか~、シィちゃんはまだサイズが合ってなかったのですね。
もう少ししたら大丈夫になると良いですね。
規定の体重ってつい見落としがちですよね。。。
うちも結局頂き物のチャイルドシート10キロからだったので、それでサイズがあわなくて、怒っていたみたいです。

シィちゃん、野菜家族で笑顔が戻ってよかったです^^ (2005年09月12日 00時15分03秒)

Re:ファンキッズ!(09/11)  
これがファンキッズですか(^^)
しぃちゃんかなり泣いてますね(A^^;)
体重9キロからですか…
ていうかしぃちゃん9キロ無いことに驚きです(笑)
小さくてかわいいしうらやましいなぁ~(*´∀`*)
もう少ししたら、サイズもぴったりあっって、ご機嫌に乗ってくれるといいですね♪ (2005年09月12日 00時23分16秒)

Re:ファンキッズ!(09/11)  
りいこ さん
しぃちゃんも小粒ちゃんなんだね!
ゆうゆもかなり!!
検診では毎回「小さいね」と言われてます。
今月末に1歳半検診あるんだけど、きっとまた言われる…。
ゆうゆ、数日前にやっと8キロになりました☆
1才半になってもしばらく7キロ台だったの。
軽いからまだスリングもOKだし、抱っこもラクだけど…ね。

友達の娘ちゃんね、今2歳3ヶ月でまだ9キロなんだよー。
身長も80ちょっとって言ってた。でも言葉や動作はすっかりお姉ちゃん!
だからアンバランスって言われるんだって。オムツも早く取れたし。

しぃちゃんは生まれた時どのくらいでした?
ゆうゆは3300でした。大きめちゃんでスタートだったのに。 (2005年09月12日 00時55分57秒)

Re:ファンキッズ!(09/11)  
プーリップ  さん
サイズあるんですね~(って当たり前?!)
9キロかぁ~うちは大丈夫そうだわ(笑)

放心状態のしぃちゃんかわいい~~!
本当ビックリしたんだろうね~ (2005年09月12日 09時39分43秒)

Re:ファンキッズ!(09/11)  
mikanmama  さん
うちは10ヶ月検診以来9キロ台キープ。。。
何だか最近は食べた後お腹出べそだし。。。
しぃちゃんに少し分けてあげたい。。。 (2005年09月12日 15時32分45秒)

Re:ファンキッズ!(09/11)  
お久しぶりですm(_ _)m
コメントありがとうございました。

日記まとめて読みました。
ファンキッズ、しいちゃん嫌がっちゃいましたか><
うちもほとんど埋もれちゃってるけど、泣かないから慣れさせるつもりで使っています(^-^;
しいちゃんも慣れてくれるといいですね。 (2005年09月12日 21時34分11秒)

Re[1]:ファンキッズ!(09/11)  
シィmama  さん
きらり☆9509さん
>ななちゃんとは顔だけじゃなく、
体型まで似ているんですね~^^
私は運転ができないので(ペーパー)
隣に乗せるのは無理ですが、
二人でのドライブもできたら楽しいんだろうなって思います~! (2005年09月12日 22時17分20秒)

Re[1]:ファンキッズ!(09/11)  
シィmama  さん
hayazukeさん
>ハッチ君のチャイルドシートも大きめなんですね~。
ほんと、すっかり見落としていました。
いつもながら自分にガッカリです^^;
でもまぁ、次の楽しみができたと思って、
出番がくるまで押入れに保管しておきます!

しぃは今、野菜ジュースにハマっているみたいです(笑) (2005年09月12日 22時19分33秒)

Re[1]:ファンキッズ!(09/11)  
シィmama  さん
ゆきちゃん7104さん
>そうなんです~。
まだ9キロないんですよ。
いつになったら乗れるようになるか謎ですが、
次乗る時にはニッコリ笑顔が見れるといいなぁって思います^^ (2005年09月12日 22時21分22秒)

Re[1]:ファンキッズ!(09/11)  
シィmama  さん
りいこさん
>一緒です~!
しぃが一歳半検診の時は、一体何キロくらいになっているんだろう?!
ほんと、抱っこは他の子に比べて楽なんだけど、
検診のたびに「小さい」て言われるとちょっと気になっちゃいますよね・・・。
1歳半で9キロはまだ無理かなぁ。
りいこちゃんのお友達の娘ちゃんも、
またまた小粒ちゃんなんですねぇ!
2歳3ヶ月で9キロかぁ><

あ、しぃは3140で誕生しました♪
またまたこれも、ゆうゆちゃんと同じくらい!
生まれた時はけっこう大きめだったのに^^; (2005年09月12日 22時33分11秒)

Re[1]:ファンキッズ!(09/11)  
シィmama  さん
プーリップさん
>シートベルトで固定しようとすると、
「何すんの?!やめてよ~~~!!!」て顔で号泣してました^^;
ほんっと「固定される」ていうのが苦手な子だから・・・。
9キロまでの辛抱です~^^; (2005年09月12日 22時35分38秒)

Re[1]:ファンキッズ!(09/11)  
シィmama  さん
mikanmamaさん
>わけてください~(笑)
でも、しぃのお腹もかなりポッコリ!
すっごい勢いで出ていますよ~。
これっていつになったらひっこむんでしょうね^^; (2005年09月12日 22時36分43秒)

Re[1]:ファンキッズ!(09/11)  
シィmama  さん
ぴよママ11さん
>お久しぶりです~!!!
復活されて何よりです。
でもまだまだ無理はせず、ゆっくりしていてくださいね^^

ぴよ子ちゃん、泣かないでいられるなんてエライなぁ。
しぃはシートベルトつけた時点でもう駄目でした・・・。
それでも無理矢理装着してみたんですが、
かなり暴れ狂って見ていられませんでした^^;
9キロになったら再度チャレンジしてみますね! (2005年09月12日 22時39分14秒)

Re:ファンキッズ!(09/11)  
あらら~^^;
見事に嫌がったねぇ^^;
対象体重って大事なのね! 学ばせていただきました(^_-)-☆
コレがピッタリになる頃はきっと嫌がらずに座ってくれるよ!
私もよく説明書きとか読まないで買っちゃうから失敗するんだよねー^^;
「大丈夫!何かにか使えるよ!」とか「そのうち使うよ!」とか言い訳つけて自己納得してるけど・・^^;

野菜生活好きなんだね~! 美味しそ♪ 私も大好き☆


(2005年09月13日 23時06分21秒)

Re[1]:ファンキッズ!(09/11)  
シィmama  さん
さっちゃんここちゃんさん
>おいしいよね、野菜生活。
どうせみんな飲むから、大きいの買おうか迷い中なんだぁ^^

ファンキッズには、出番までのあいだ、押入れで待機しててもらってる・・。
いずれ使えるし、まぁ、小さいよりは全然OKだよね(笑
(2005年09月14日 13時11分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

シィmama

シィmama

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

お気に入りブログ

お天気印 りっき~☆さん
ノンビリデイズ nu_makoさん
mama*made amina☆さん
Fantastico! Miyuki11さん
☆。.:*:・'ココの微… さっちゃんここちゃんさん
怠け者ママのソウタ… りんゆう01さん
シンプルな日々の暮… うるるん★さん
育て☆わんぱくキッズ☆ hayazukeさん
きらり☆日曜日 きらり☆9509さん
ひなぽん&こーちゃ… ひなぽんママさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

シィmama @ Re[1]:うれしいこととショックなこと(06/07) さっちゃんここちゃんさん >前置胎盤っ…
シィmama @ Re[1]:うれしいこととショックなこと(06/07) ともとも3329さん >旦那がキャッチ…
シィmama @ Re:こんにちわ(*^。^*)(06/07) ここみぃこさん >ここみぃこさんのお家…
シィmama @ Re[1]:うれしいこととショックなこと(06/07) きらり☆9509さん >きちんとエコーで確認…
シィmama@ Re:お久しぶりです^0^/(06/07) うるるん★さん >お久しぶりです! 今回…
シィmama@ Re[1]:うれしいこととショックなこと(06/07) ひなぽんママさん >同学年で、組み合わ…
シィmama@ Re[1]:うれしいこととショックなこと(06/07) プーリップさん >しぃはどちらでも良か…
さっちゃんここちゃん @ Re:うれしいこととショックなこと(06/07) こんにちは^^ 男の子なのね~♪ どっちの…
ともとも3329 @ Re:うれしいこととショックなこと(06/07) 性別がわかって、旦那様はきっとキャッチ…
ここみぃこ @ こんにちわ(*^。^*) 男の子なんだね~(*^。^*) またきっと可…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: