阿輝的台湾家庭料理!!パート1

阿輝的台湾家庭料理!!パート1

2007.10.15
XML
カテゴリ: 台湾家庭料理
台湾家庭料理 台湾料理レシピ ☆  鶏の燻製  は  2006/05/20
阿輝的台湾家庭料理!!パート2 の日記の中からの画像レシピの移動です

画像容量がいっぱいになりましたので、こちらをご覧下さいね
又、 阿輝的台湾家庭料理!! 、宜しくお願い致しますウィンク



本日は  『鶏の燻製』  を紹介します

我が家では主人がよく作り、お酒のつまみで食べる事が多いです。

お客さんが来ても、出せるお勧めの逸品です


『材料 ・ 調味料』

鶏もも肉 ・ 塩 ・台湾米酒 【調理酒】台湾産  米酒【調理酒】台湾産

砂糖 ・ ウーロン茶の葉 


『調理器具』


蒸し器 ・ 中華鍋 ・ 蓋 ・ アルミホイル


『作り方』

アルミホイルの上に鶏もも肉を置き、塩・台湾米酒を両面にふります。

 蒸し鶏レシピ~1.jpg

その後、下記画像の様に巻き

 蒸し鶏レシピ~2.jpg


下記画像の様にアルミを巻きます。

 蒸し鶏レシピ~3.jpg

蒸し器でアルミで巻いた鶏を25分~30分蒸します。

一応、火が通ってるか竹串でさして確認して下さい。

蒸し終えたら、アルミを外し一時間位 乾燥させます。
(熱くてホイルを外せない時は少しさめてからでいいです。)

その後アルミに下記画像の様に、砂糖 ・ ウーロン茶の葉を置き中華鍋の鍋底に置きます。


鶏の燻製~1.jpg

その上に網を置き、先ほど蒸して乾燥させた鶏を下記画像の様に置いて下さい。 そして、蓋をし強火で4~5分黄色い煙が出たら火を止めます。

鶏の燻製~2.jpg

一分後に蓋を開けると燻製の色がついてます。
その後、ごま油を刷毛で塗ります。



さあ、出来上がりです!

鶏の燻製~3.jpg

上記の画像の様にお皿に盛り付けましたら出来上がりです

タレは金蘭醤油膏 金蘭醤油膏 (とろみ醤油です)

お好みで豆板醤本場台湾産 豆板醤【トウバンジャン】本場台湾産 を金蘭醤油膏に混ぜて付けてお召し上がりください

どうですか?

中華鍋がお家に有る家庭の皆さん挑戦して見てください!

本日の燻製の料理過程で蒸し器の段階までの調理法が、蒸し鶏のレシピなので

完成までのレシピを後日ご紹介しますね

お楽しみに~



※ 燻製する時間や火加減は様子を見ながら調節して下さい。火加減が強すぎたり時間が長かったりすると焦げたり、苦味の原因になるので注意してくださいね.
それから、お家に煙の探知機が有る方は煙が凄いのでご注意下さいね。


バイバイ(中国語)



星 お知らせ 星


フォトアルバム満杯で、 阿輝的台湾家庭料理!!パート1 の方に昨年の1月からの日記を更新作業開始してます
そちらも、宜しくお願い致しますウィンク








クリックお願いします→→→ 人気blogランキングへ

台湾の食材をお探しならこちら

宝島・台湾・中華・エスニック食品



クリックお願いします ↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.15 21:02:13
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ユウリ40

ユウリ40

Calendar

Comments

ユートラベル @ はじめまして。 はじめまして。 ユートラベルノートの増…
suzusiro2005 @ はじめまして。  先日、台湾で、この料理を初めて食べて…
もっそりキビト55 @ 1時間半クヌニしたぜww オレにもできました!ありがとうございま…
fuuko4810 @ はじめまして♪ 生協で野菜ボックスを頼んで居ますが、今…
ママコロン @ Re[1]:台湾家庭料理☆干し海老と白菜の煮込み(02/26) Sissi@管理人さん >いろいろと値上げさ…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: