基本情報技術者(FE)

基本情報技術者とは?
◆正式名称は基本情報技術者試験(FE)です。一昔前は、第2種情報技術者試験という名称でした

対象者像
 情報技術全般に関する基本的な知識・技能をもつ者
(情報システム開発プロジェクトにおいて、プログラム設計書を作成し、プログラムの開発を行い、単体テストまでの一連のプロセスを担当する者を含む)

役割と業務
情報システム開発プロジェクトにおいて、内部仕様に基づいてプログラムを設計・開発する業務に従事し、次の役割を果たす。
1)情報技術全般に関する基礎的な知識を活用し、システム開発プロジェクトの一員として貢献する。
2)与えられた内部設計書に基づいて、上位技術者の指導のもとにプログラム設計書を作成する。
3)標準的なアルゴリズムやデータ構造に関する知識に基づいて、プログラムを作成する。
4)作成したプログラムのテストを実施する。

試験形式と試験時間
・午前 9:30~12:00(150分) 多肢選択式 80問必須
・午後 13:00~15:30(150分) 多肢選択式 13問出題/7問解答
・プログラム言語 C、COBOL、アセンブラ言語、JAVAの1つ選択

試験形式と試験時間
・試験実施時期 春期 秋期
・試験実施日 4月第3日曜日 10月第3日曜日
・受験手数料 5,100円(税込み)
・合格発表時期(予定) 5月下旬 11月下旬
基本情報技術者 通信講座&教育ソフト
お勧め度 ★★★★
お勧め度 ★★★★
お勧め度 ★★★★
お勧め度 ★★★★
リンク一覧
【楽天市場】パソコン・家電・AV
【楽天市場】本・雑誌・コミック
楽天ブックストップページ
【楽天市場】CD・DVD・ゲーム


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: