本四季=ホンシキ

本四季=ホンシキ

PR

Profile

siki1960

siki1960

Comments

siki1960 @ Re[1]:ペットシッターさん(09/16) J・Oさん めったにこちらを見なくなって …
J・O@ Re:ペットシッターさん(09/16) 猫好きなのに飼えないマンションの我が家…
siki1960 @ Re[1]:ペットシッターさん(09/16) かめこさん 神様1時間、今後どー短縮し…
かめこ@ Re:ペットシッターさん(09/16) 神様のお話1時間はつらいけど(笑) おう…
siki1960 @ Re[1]:ペットシッターさん(09/16) hikky_sanさん >エホバ。。。(⌒-⌒; ) ガ…
hikky_san @ Re:ペットシッターさん(09/16) エホバ。。。(⌒-⌒; )
siki1960 @ Re:きゃわゆいのだ!(07/30) りんごろたさん  お返事が遅くなってし…
りんごろた@ きゃわゆいのだ! sikiさん、おいらも沖縄行きたいわよりん…
siki1960 @ Re[1]:沖縄生活4か月 子ネコの里親に(07/30) hikky_sanさん こんばんわ! 久々の更新…
hikky_san @ Re:沖縄生活4か月 子ネコの里親に(07/30) こんにちわ! お元気そうでなによりです。…

Calendar

2006.01.06
XML
カテゴリ: カラダのアレコレ
マタマタ大寒波到来!
高知県地方でも
昨日からキタの山を見ると

雪雲がモンモンしてますものヾ(*≧‥≦*)〃;;;サムイヨー



そんな寒い季節になりますと
わたくし
いつもなんです( ̄⊥ ̄lll



THE 静電気体質!



ヒトによるらしーデスにょねー?




わたくしなんか
いらないお水をイッパイ蓄えてるっぽいカラダナンデすケド・・



(; ̄ω ̄A``



スグに汗とかかいちゃうしー・・・?



デモ
この季節になると

バチバチ来ちゃうんですもの


ホントなのにょ(* ̄‥ ̄)。。。



夕べなんかも
車のドアとわたくしの指とが

火花散らしちゃって☆ンバチッヾ(*≧‥≦*)〃キャー






ホント、きれーヾ(*‘ ‘*)〃♪




なーんて
喜んでいる場合じゃーありませんもん

痛いっちゅーのヾ(*T‥T*)〃



イマまでも


例えば

腕輪になったのとかー
ボタンを押して放電スルよーなキーホルダーとかー

デモ
ダメなのにょ(*T‥T)

腕輪わ、効かないし
キーホルダーも、そのトキ一瞬だけだもの



そこで!

今回わたくし
調べてみました!!(* ̄‥ ̄)b



そして調べた結果を実践もやって見ましたのです!!




静電気に悩む
全国のミナサマのために
今夜わ、特別に
お教えします!




題して【静電気を撃退!】

【今日からアナタも静電気とオトモダチ♪】


※「撃退」しといて「オトモダチ」とわコレいかに?




(* ̄‥ ̄)




マズ!


静電気わ、尖った先っちょにクル!

コレわ、ミナサマ経験アリマスねー?
クルマのドアとか開けようとして
手を伸ばすとき

指先がクルマのほーに向いてます



その指先にキますでショー?



この現象わね

カミナリが尖ったものに落ちやすいのと同じなんです
だから高いビルとかにわ
避雷針ってーモノがアルでしょー?
それと同じ原理(* ̄‥ ̄)b
(多分)



そこで、コレを防ぐにわ

指先を向けないコト!ヾ(* ̄‥ ̄)〃♪



クルマのドアを開けるトキわ

手のひらからドアにタッチしてくださいッ

オシリタッチの要領デス!
(多分)
ねー

手のひらでスリスリ・・・ Y



この方法でわたくし
ほぼ100%
静電気を防げました!!!ヾ(*≧▽≦*)〃スゴイニョー




そして!

今度わ、クルマから降りるトキわ



降りて何気なくドアを閉めようとして

バチッ っとクルのにょねー( ̄⊥ ̄lll


コレを防ぐにわ

クルマを降りる前に
まだシートに座っているトキに
ドアの金属部分を

触りながら降りるのデス!ヾ(*‘ ‘*)b



コーすれば、ナゼだかアレですけど
まったく静電気が起こりません!

わたくしの
100回にも及ぶ実験の結果
そのよーに実証されましたもの(* ̄‥ ̄)v



コレ、マジホントにょ!!ヾ(*‘ ‘*)〃




静電気でお困りのミナサマ!

ゼヒヤッテ見てくださいねー♪



あー・・・

今日の日記わ、キットお役に立ったはず(* ̄‥ ̄)。。



良かった良かった





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.06 21:49:18
コメント(2) | コメントを書く
[カラダのアレコレ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


それはね!  
ヒッキー さん
>クルマを降りる前に
>まだシートに座っているトキに
>ドアの金属部分を

>触りながら降りるのデス!ヾ(*‘ ‘*)b

これはですね!金属部分をさわることにより手に静電気のアースの役目をなくします!
そして足が地面についたときに足がアースになって地面に電気が流れ出るということなんですよ♪
足は靴も靴下も履いてるし、手みたいに敏感じゃないからわからないってことなんですねぇ!

でも…この方法はだいぶ前からやってますよ♪
ちょいとネックは、車を掌でさわるから、その部分が手の油で汚れるのよ、、、

(2006.01.07 12:04:14)

Re:それはね!(01/06)  
ヒッキーさん
>これはですね!金属部分をさわることにより手に静電気のアースの役目をなくします!
>そして足が地面についたときに足がアースになって地面に電気が流れ出るということなんですよ♪
>足は靴も靴下も履いてるし、手みたいに敏感じゃないからわからないってことなんですねぇ!

さすが!T高出身デスネ(*‘ ‘*)b
物知りぃー♪
わたくしなんか、おとといまで知らなくて
長いコト苦しんできましたのにょ( ̄⊥ ̄lll

>でも…この方法はだいぶ前からやってますよ♪
>ちょいとネックは、車を掌でさわるから、その部分が手の油で汚れるのよ、、、

さすが!こってり好きだけに、お手手も油っこいのねー(* ̄‥ ̄)。。 (2006.01.07 18:17:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02
・2025.01

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: