シングルファザーの子育て日記

PR

プロフィール

あーる1205

あーる1205

カレンダー

サイド自由欄

設定されていません。

フリーページ

コメント新着

e-たこ家(店主嫁)@ Re:e-たこ家(09/25) この度はe-たこ家へご来店頂きありがとう…
あーる1205 @ Re[1]:高千穂 荒立神社(01/12) くぅさんさんへ 返事が遅くなり、申し訳…
くぅさん@ Re:高千穂 荒立神社(01/12) 私も一人息子をもつシングルマザーで一緒…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.10.21
XML
カテゴリ: 熊本 観光


昨日は小学校の運動会!!今年も無事に終わりました。午前中で終わるのは、本当に楽!!
場所取りも必要ない、お弁当も必要ない!!せっかくだからと外食すると、みんな同じ考えみたいで市内の飲食店はいつも以上に混雑しますけど。。

さて、先週の3連休にカドリードミニオンに行ってきました!!
10数年ぶりです。「天才!志村どうぶつ園」という番組で、パンくんが人気の頃に行ったのが最後でした



ここは自分たちが子供の頃は阿蘇クマ牧場と言っていたんですが、いつの間にか名称が変わっていました。
あの頃は園内が獣臭でひどかったですけど、今は来園者も若いカップルかファミリー層だし、時代も流れて垢ぬけた感じ。



上から熊のエサやりもできるんですけど、ちょこんと地面に座って両前足を上げる姿は、プーさんを連想させます。地面に落ちた肉や野菜を追う姿ものんびりで・・。
まぁ、九州だからこんなのんびりしたことが言えるのであって、野生の熊が生息する地域の方には失礼な感情かも知れませんが、かわいいです。

そして、カドリードミニオンと言えば「みやざわ劇場」です。「みやざわ劇場」とは別にかドリーホールでの動物パフォーマンスもあります。両方観ましたが・・「宮沢さんも年とったなぁ~」という印象。
あと・・子供は喜んでいましたが、一歩違えば動物虐待にもとられかねない・・今の時代的にどうなのかなと。。



園内ではいろんな動物と触れ合えるほか、子豚のレースがあったり、五重塔があったり、ヘリコプターで遊覧出来たり、半日くらいゆっくり楽しめます。

ただ休日の57号線は混みますね。。かなり車が渋滞します。熊本や福岡方面に向かう方、湯布院や黒川温泉方面に向かう方、高千穂に向かう方、方向はバラバラでもみんながこの道を通るから・・渋滞は疲れるなぁ。





​​​​​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.10.21 11:37:53
コメントを書く
[熊本 観光] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: