シングルファザーの子育て日記

PR

プロフィール

あーる1205

あーる1205

カレンダー

サイド自由欄

設定されていません。

フリーページ

コメント新着

e-たこ家(店主嫁)@ Re:e-たこ家(09/25) この度はe-たこ家へご来店頂きありがとう…
あーる1205 @ Re[1]:高千穂 荒立神社(01/12) くぅさんさんへ 返事が遅くなり、申し訳…
くぅさん@ Re:高千穂 荒立神社(01/12) 私も一人息子をもつシングルマザーで一緒…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.11.06
XML
カテゴリ: 熊本 神社


阿蘇白水龍神權現(白蛇神社)に参拝してきました。神社が鎮座していることは知っていて、いつも気にはなっていたものの通り過ぎていた神社。今回、少し時間があったので寄らせていただきました。

幹線道路から少し下った位置に鎮座するため、存在は認識していても様子は分からなかったのですが、いざ行ってみるとかなりの参拝者。車はほとんど県外ナンバーだったので、メディアで取り上げられているんでしょうかね。



25年程前に白蛇が現れた地に神社を建立し、白蛇を祀っている白蛇神社です。で、白蛇は弁財天の生まれ変わりであり、金運があるとか。まぁ、信じる者は救われるの精神ですね。

境内には白蛇の拝観所、七福神像、巨石、銭洗い、五円玉モニュメント、 茅の輪くぐりなどバラエティーに富んでいます。稲荷神社もありました。割と近くに鎮座する宝来宝来神社を思い出させる観光地神社でした。


もちろん両社とも、ご利益を授かった方々の寄付で立派になって行っているのでしょうから、ご利益はあると思います。決して否定はしませんけど、自分には合わないかな。。

拝観所で白蛇も観覧しましたが・・お祓いしてもらって二礼二拍手一礼して観覧。ありがたいというより、むしろ閉じ込められた蛇が可哀想で。1000円払えば、触ったり財布に乗せたりできるということでしたが断りました。金儲けの道具にされている白蛇に同情。



神社とは関係ありませんが、南阿蘇自然派ソフトがリニューアル?していました。テイクアウト専門だったのが、店舗ができていました!!まだ店舗での営業はしていないのか、中に入っていく人は見かけませんでしたが。。


高森、阿蘇周辺には温泉とソフトクリーム屋さんがたくさんあります。行列のできる店も多く、いろいろ食べさせてもらったけど、自分はここのソフトが一番好きです。ちょっとお高いけど、値段分の価値を実感できます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.06 10:18:14
コメントを書く
[熊本 神社] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: