COLONYの裏側

COLONYの裏側

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

稲葉忍

稲葉忍

Jul 7, 2025
XML
カテゴリ: テレビ番組
国民的人気アニメの祭典を見た。
前回同様「サザエさん」「ちびまる子ちゃん」メインで最終章の映画公開記念で「鬼滅の刃」特集も登場。

サザエさん、まる子特集は全く興味はなく、アニソン特集に興味があったので見たが、ランキングの結果は知名度ランキングと言った風でなんにも変わらない結果に。

<アニソン・ピックアップ>
・41位:悲しみよこんにちは
「めぞん一刻」初代OP。私は安全地帯の「好きさ」と村下孝蔵が歌う「陽だまり」が好きかな?

・38位:ゆずれない願い
「レイアース」OP。
「2」後期OPの「光と影を抱きしめたまま」のフィルムはものすごいクオリティのため伝説とのこと。


・35位:飛べ!ガンダム
 ガンダムソングの人気投票では上位に入ってないんのに、なんで入ってるの?NHKのガンダムソングランキングではZガンダムの後期OP「水の星へ愛をこめて」が1位になってるほどだし、「水の星へ~」の方ランクインするべきだし。1stの歌は映画の「哀戦士」「めぐりあい」の方がいいなぁ

・33位:ペガサス幻想
「聖闘士星矢」前期OP。影山ヒロノブが歌う後期OP「聖闘士神話-ソルジャー・ドリーム」もいい歌だが。
「聖闘士星矢」は鎧ヒーロー物の元祖だから圧倒的だよなぁ
再放送がきっかけで星矢派になったが、どんなに倒れても立ち上がって強敵に挑んていく・・ってところに惹かれたんだよ。
歌手の知名度から「サムライトルーパー」後期OP・「サムライハート」が入っていても…

・32位:ねえムーミン(ムーミン1作目OP)
 日本版ムーミンアニメでも1作目・2作目は作者のトーベ・ヤンソンには不評だったらしい…
 テレ東で放送された3作目「楽しいムーミン一家」はトーベと弟のラルスが制作段階から関わってるため、半ば公式と化してる関係で海外でも人気を博してる一方、1・2作目は再放送どころか配信すらしてない。
 3作目の声優陣は外国で制作されたムーミンアニメの吹き替えキャストになってるほど。


何度も映像化され、OPは歌い手が変わっても歌い継がれるほどだからランクインするのはわかる。
「~F」をリアルタイムで見たが、元祖も視聴してるため、カラオケでは元祖のバージョンでよく歌うなぁ

・29位:マジンガーZ
甲児のその後を描いた「~INFINITY」ではニューバージョンがかかっていたが、スーパーロボットアニメは「マジンガーZ」だけじゃないぞ。「打倒マジンガーZ」を掲げた「ライディーン」、本格的な合体ロボの元祖「コンV」、フランスで視聴率100%伝説を打ち立てた「グレンダイザー」、ドラマチックな「ボルテスV」とか…
 甲児=石丸博也さん、「ダンクーガ」では葉月博士役で出演してたが、スパロボでは甲児が忍のことを「藤原」と呼ぶ声優ネタをやっていたなぁ。


オリジナルは光GENJIが歌ってたが、「忍たま乱太郎」が長期化するにつれてジャニーズ系の歌手に歌い継がれてきたからランクインするのは妥当。
「忍たま乱太郎」って子供向けかと思ったらアニメでは大きいお姉さんのファンも居るとか。

・21位:ラムのラブソング
新うる星やつらでもインストバージョンで流れていたほどだが、旧うる星やつらって長期にわたって放送してたんだから、他の曲も取り上げるべき。初代ED「宇宙は大ヘンだ!」、劇場版2主題歌「愛はブーメラン」もいい曲だった。

・20位:キン肉マンGo Fight!
王位継承戦のその後を書いた「完璧超人始祖編」本筋に入る前、新章から入る人向けに0話が放送されたがその際、この歌のカバーバージョンが流れたんだとか。

・11位:そばかす
るろうに剣心(旧)初代OPだが、旧るろうに剣心の主題歌は神曲揃いなんで他の曲も流してほしかった。(1/3の~と1/2以外)
貴教さんの「HEART OF SOWRD-夜明け前-」はまだ世界観を捉えてたよな。

・10位:あなただけ見つめてる
「世界が終わるまでは…」が上位じゃないんだ

・7位:CAT's EYE
アニソン=アニソン専門歌手が歌うものという常識を覆した(前例は幾つか存在するが)曲。
他の曲も良かったよな

・3位:残酷な天使のテーゼ
放送当時社会現象を巻き起こし、パチンコ効果で新規ファンを獲得しているから上位にランキングしているのはわかる。が、懐かしのアニメ特番を作ってるスタッフにロボットアニメはマジンガーZに1stガンダム、エヴァンゲリオンだけじゃないんだぞと言いたい(たまにマクロス・Zガンダムが紹介されるが)。ゲーム・パチンコ効果等で再評価されたロボットアニメだってあるし(ダンクーガやアクエリオン等)、これらを放送してほしい。

・1位:Get Wild
TM ネットワークにハマるきっかけとなったが、何度も流されると辟易する。
小比類巻かほるのOP「CITY HUNTER-愛よ消えないで-」、FODの「SARA-セイラ-」とかもいいんだが…
「SARA」も「Get Wild」並に思い入れがあるし。FODにハマるきっかけになったし、リアルライブで感激の涙を流しそうになったなぁ

アニソンランキングは相変わらず忖度してる。年代を制限する、アンケート人数を増やす、ド定番を「殿堂入り」という形で投票の対象外とする等縛りを設けたら面白い結果が出ると思うが・・・ 
TV朝日が5年前にやっていたアニソン総選挙、雑誌「昭和50年代男」で行っていたアニソン総選挙(後者は80’s限定という縛りが設けられていたが)はド定番も入っていたが、結構面白い結果が出ていたのだが…

 作品そのものの特集もサザエさん、ちびまる子ちゃんを取り上げるのはやめにしてもっとフジテレビで放送された傑作を取り上げてほしい(深夜枠含む)。
TV朝日のアニメ関連特集ではちょっとマイナーアニメも取り上げていたのだが…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 13, 2025 10:15:28 AM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビ番組] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

稲葉忍 @ Re[1]:「スーパー戦隊」終了?(10/30) ITOYAさんへ 今のところ東映から公式のア…
ITOYA @ Re:「スーパー戦隊」終了?(10/30) 東映の公式発表じゃないこと、が頼りです…
ひこにゃん@ Re:人造人間キカイダー(08/24) 伴大介アクション撮影中怪我をしてからヘ…
流浪牙-NAGARE@KIBA-@ Re:にっぽん歴史鑑定-源頼朝-(01/14) >武家政権を作るって言っておきながら…
稲葉忍 @ Re[1]:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) ITOYAさんへ コメントありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: