COLONYの裏側

COLONYの裏側

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

稲葉忍

稲葉忍

Jul 20, 2025
XML
カテゴリ: アニメ
今回見たアニメは「重戦機エルガイム」の総集編とOVA「フルメタル・ソルジャー」。
DVD購入時に視聴した後、見ていなかったが、(BD版があるのに)BS12で放送されたものを視聴。
(総集編に併録の短編「レディ・ギャブレー」と「ペンタゴナ・ドールズ」は放送されず)

総集編1「ペンタゴナ・ウィンドウ」はダバが仲間と出会い、反乱軍のリーダーとしてミズンに再び帰るまでを描く。
総集編2「フェアウェル・マイ・ラブリー」は51話~54話(最終回)を再編した内容。
ダンバイン総集編同様一部声優さんが変更されている。
ファン歴30年目に突入した…ってことでセリフがすぐに浮かんでくる

<フルメタル・ソルジャー>
 これもDVD購入時に見た後は見てなかったので久しぶりの視聴。


ガストガルの首都スヴェートに13人衆が集合していた頃、ダバ一行はポセイダルに一太刀あびせるべくガストガルに侵入していた。そこにレッシィの祖父で13人衆の長老サイより、彼女の父母が捕らえられたという連絡が入る。飛び出したレッシィは13人衆の一人プレータに捕らえられ…

・冒頭からラブコメ要素が。ダバを巡ってアムとレッシィが喧嘩。ダバくんもラブコメ主人公のお約束を見せてる
・セリフから18-20話のサイドストーリーであることが判明
・若本さん、この頃は演技がマトモだったよなぁ
・OVA作品のはずなのに作画崩壊してる箇所が。
・ターナに潜入したサイとセイバーで対決するダバ君。セイバー同志の対決はロボット版「スターウォーズ」らしい描写。
・クライマックスはプレーダが操縦するパゴーダとの対決シーン。パゴーダの登場シーンは派手だわ、操縦方法も独特と独自色がでてるわ、この後半でのプレーダはマクトミン以上のエキセントリックさを見せてる。北斗の拳を思わせる描写まであるし。
パゴーダもバイオリレーション連動の試作機らしく特定の場所では強力な攻撃を仕掛けてきた!エルガイムは戦闘でほとんどのエネルギーを使ってしまうほど。
・虫の息のダバ君らの前には「ゼルダ」の前で待機していたポセイダル軍が…サイの助力でゼルダから脱出したダバはポセイダル打倒の志を改めて意識し…ってところで終わる。
 久しぶりの視聴となったが、「白熱の終章」とは違って「フルメタル・ソルジャー」はまた見るかも?(BD版買ったので画質確認目的で)

 今度「スパロボY」に「~30」から引き続いてエルガイムが参戦するが、「IMPACT」の時のダンクーガ(「IMPACT」ではダンクーガのグラはTV版ベースだが、OVA「白熱の終章」の敵・ディラドの連中が登場した)、「第2次Z」「第3次Z」「~T」の時のボトムズ同様(「第2次Z」で「ザ・ラスト・レッドショルダー」、「第3次Z」でTVの32年後を描いた「赫灼たる異端」ネタが有る)、エルガイムもOVAネタを出してほしいのだが…


重戦機エルガイム ドリーマーズ Blu-ray BOX(期間限定生産)【Blu-ray】 [ 富野由悠季 ]


【特典】スーパーロボット大戦Y PS5版(【早期購入封入特典】「サイバスター」、「ヴァングネクス」、「グランヴァング」が手に入るミッション:2、特典ミッション「スペシャルスターターパック」)
「~30」から引き続いてエルガイムが出るのは嬉しいが、エルガイムが参戦すると大概一緒に参戦していたダンクーガが通常参戦しないのは残念。
「エルガイム」「ダンクーガ」はSFCの「第4次」をプレイしてファンになったから思い入れがめっちゃ強いし。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 21, 2025 12:24:40 AM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

稲葉忍 @ Re[1]:「スーパー戦隊」終了?(10/30) ITOYAさんへ 今のところ東映から公式のア…
ITOYA @ Re:「スーパー戦隊」終了?(10/30) 東映の公式発表じゃないこと、が頼りです…
ひこにゃん@ Re:人造人間キカイダー(08/24) 伴大介アクション撮影中怪我をしてからヘ…
流浪牙-NAGARE@KIBA-@ Re:にっぽん歴史鑑定-源頼朝-(01/14) >武家政権を作るって言っておきながら…
稲葉忍 @ Re[1]:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) ITOYAさんへ コメントありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: