2012.07.29
XML
昨日は新マイホームへ行くことは前の晩から決めていた。

目覚ましより先の5時過ぎに起きて朝食・・・
ゴミ出しの日、朝6時からでないと捨てられない。

ブログをアップしながら時間まで待ち、ゴミを捨ててから出かけました。


冷たいお茶を保冷カバーに入れ、あとはマジックやセロテープ、ビニール袋
など持って
出かけました。

電チャリ

この道は以前、破竹を取った場所付近です(実は写真を撮ったのは帰途です)

P1090577


通学の男子生徒に一人出合っただけ。

6時45分頃、到着。

実家に預けてある鍵を取りに寄ると弟が洗濯物を干している最中!。


ありません。



マイホーム前の40度くらいの急坂を試しに電チャリでエイっと
登ってみたら無事上れました。

家の前で少し角度がさらにアップするので力を入れて漕いで大丈夫でした。
だけどいつかは転びそうな予感あり。


家財を片付けるを条件で安くしてもらった物件です。


片付けは工務店にお願いしてあるけど、少し分別しておこうと・・

本箱 飾り戸棚 は中身を出し、
使用する }と書いて貼っておきました。

他には 電子レンジ 要らないし・・・
食卓も椅子もあるけど どうも見た目が好きじゃないし・・・


作りつけの 洋服ダンス
全部捨てる! 」と書いておきました。


1時間ちょっと作業して
弟家に寄ると今から朝食準備との事

お姉さんの朝食も準備しましょうか? 」と弟の嫁が言ってくれたが

食べてきたから 」と言って断りました。

行くたびに迷惑掛けてはいけないです。


立ち寄って飲むお茶は先日まとめて届けておいたのがあるけど
昨日は水筒持参でした。

四<七日>が住んだ母の仏壇にお参りして・・・

暑くなる前に帰らないと・・・と・・・・家に9時、到着。


シャワーを浴び、それから掃除、洗濯をしました。


あとはオリンピックを見るだけでした。

1日が長ーーーく感じました。

・・・・・・・・・

今朝も5時前起床。どうなってんだか・・目が覚める



被災者が選んだ震災グッズ をまとめています

・・・・・・・
お薦め雑貨&インテリアグッズ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.07.29 06:01:09
コメント(8) | コメントを書く
[電チャリサイクリング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★古い家財片付け(07/29)  
Kousuke  さん
環境が変わって張り切ってるから覚醒が早いです。
体力を温存して、ユックリ気長にやって下さい。
工務店指示だけでも、老人世帯は結構物が多いから
整理だけでも大変でしょう。
リニューアルの待望が総てを活力あるものにしてくれますね。
愉しみ(^^) (2012.07.29 07:55:44)

Re:★古い家財片付け(07/29)  
うさこ4453  さん
朝早く用事を済ますのは、後の時間が何でもに使えるから、好きだけど…お疲れでした。

全部片付いたらさぞかしスッキリするでしょうね~

暑いので、あまりピッチを揚げないように…
(2012.07.29 08:04:45)

Re[1]:★古い家財片付け(07/29)  
夕日620  さん
Kousukeさん
>環境が変わって張り切ってるから覚醒が早いです。
>体力を温存して、ユックリ気長にやって下さい。
>工務店指示だけでも、老人世帯は結構物が多いから
>整理だけでも大変でしょう。
>リニューアルの待望が総てを活力あるものにしてくれますね。
>愉しみ(^^)
-----
張り切ってるんでしょうね(笑)。

あれを片付け終わるまでは!という気持と引越し・・気が遠くなる作業を終えないとゆっくりもできません。
(2012.07.29 08:08:47)

Re[1]:★古い家財片付け(07/29)  
夕日620  さん
うさこ4453さん
>朝早く用事を済ますのは、後の時間が何でもに使えるから、好きだけど…お疲れでした。

>全部片付いたらさぞかしスッキリするでしょうね~

>暑いので、あまりピッチを揚げないように…
-----
暑いからね、熱中症で死んではいけないと気を付けながらやってます。
この夏で終わるというのが信じられないです。

(2012.07.29 08:10:15)

Re:★古い家財片付け(07/29)  
あらら、そんなに残ってるんだ
大変だなあ
「お宝」は無かった?
「お宝鑑定団」に出せそうなものがあればいいのに (2012.07.29 11:05:22)

Re[1]:★古い家財片付け(07/29)  
夕日620  さん
ギンリョウソウさん
>あらら、そんなに残ってるんだ
>大変だなあ
>「お宝」は無かった?
>「お宝鑑定団」に出せそうなものがあればいいのに
-----
抹茶茶碗などあったらしいけどお寺さんに差しあげたりしたらしいです。
隣の親族の家はもっとお宝(掛け軸など)があったそうで私は新しいイ草の上敷きを頂いてきました。(ここも買い手を捜してる)
(2012.07.29 13:08:04)

夕日620さん  
Gママ  さん
なんだか…信じられない速さで進みますね。

40度が登れますか?凄いですね。

朝が早いと一日長いですね。
でも、お疲れが出ないように気を付けてくださいね。 (2012.07.29 23:38:08)

Re:夕日620さん(07/29)  
夕日620  さん
Gママさん
>なんだか…信じられない速さで進みますね。

>40度が登れますか?凄いですね。

>朝が早いと一日長いですね。
>でも、お疲れが出ないように気を付けてくださいね。
-----
ちょっと怖い坂です。
無理かな?と思ったけどとにかく漕いで登りました。
距離が短いのでいけたのだと思います。

母の葬儀の日からあっという間に進みました。
信じられないくらいです。
迷わず相談せずでした(笑)。
(2012.07.30 00:30:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

シロベは風紀委員/動画リンク
AIBO学園証

メッセージはこちらから

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: