すっぴんな生活

すっぴんな生活

PR

Profile

noboki

noboki

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

盛りだくさんの土曜日 New! もっちん4476さん

お種の徒然なる日常 お種さん
さらに楽に楽しく!… のんびりすと*ももらさん
てんこのぺえじ アジャーニさん
  素敵に花咲く♪ … なないろ☆カラーで体も心も美しくさん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
mi10mi10 @ Re:お昼はどうして同僚と食べなくちゃいけないか(12/13) 過去のブログですが、訪問させていただき…
noboki @ Re[1]:3Dめがねで嵐は飛び出したか、いなか(11/02) お種さんへ え~^^仲間ですね ア…
noboki @ Re[1]:3Dめがねで嵐は飛び出したか、いなか(11/02) le ciel bleuさんへ やっぱり? 嵐…
2007年12月13日
XML
カテゴリ: パート行進曲
パート先で事務の仕事を始めて1年になります。

昼休みが苦痛になって来ています。

会議室で女性だけでお昼を取ります。テレビはありません。

年齢で言えば私だけ40代です。

独身の27歳、21歳の女の子。未婚の母の23歳、保育園児の母の32歳

子供無し25歳


別になんてことはないんです。

嫌なやつはいない。イライラをあたる人もいない。まあ、皆さん大人です。




が~



会話があ~


きゃーきゃーって感じです。

たとえば、タレントをバカにするように

会社の男性数名のことを

「あんなこと言っててさ~」とか

32歳は血液型の話ばかりです。


私自身元気な時は、楽しく一緒になって笑って会話もするんですが


シモネタも多くなってきている.....


やっぱり、一緒に食べなくちゃだめですか?


年かな~。


静かにしてほしい....







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年12月13日 07時59分50秒
コメント(9) | コメントを書く
[パート行進曲] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


途中まで読んでて同じ~~って思ったけど・・・  
途中から違ってきた・・・
うちはテレビがあって、笑っ○いいともを3人の女子社員(既婚妊娠中33歳、独身23歳、20歳)とパートの私(子持ち主婦)と派遣の独身30歳が無言で見続けるのです。
たまに会話があってもすぐに途切れて気まずい空気に・・・私はこれを2年ちょっとやってます
本当に疲れます。
たまに会議室が使えないといわれると、一人で倉庫の中で食べるのでものすゴク嬉しくなります。
お互いにちょっと違うけどキマヅイのは一緒ですので頑張りましょうね(。´Д⊂)うぅ・ (2007年12月13日 09時19分57秒)

Re:お昼はどうして同僚と食べなくちゃいけないか(12/13)  
お種  さん
皆さん、お若いですね。
たしかに疲れそう・・・。
時々ひとりで食べられたりしたらいいのに、そうもいかないみたいですよね。
シモネタが多いというのは、ちょっと私も苦手。
上品な堅物ではないけど、そういう気分でない時もあるので。 (2007年12月13日 11時09分17秒)

Re:お昼はどうして同僚と食べなくちゃいけないか(12/13)  
僕の会社では、昼食の時は、ほとんど会話をしません。
みんな、TVを見ながら食べています。
会話がないのも寂しいことです。
昼食後の休憩では、僕が、年齢が一番上で、他の人は20代の人が多くて、会話は、聞く方に徹して、僕は、時々趣味の話をしたりする程度です。
(2007年12月13日 12時28分29秒)

Re:途中まで読んでて同じ~~って思ったけど・・・(12/13)  
noboki  さん
.ニャスかるさんへ
こんばんわ
そっか~
ある意味同じですね^^

いろいろあるんだ~って気が楽になったよ。ありがとうございます。

週に2度は外で食べます。って出かけちゃうんです。
が、「どうしたの?」「どこいくの?」とか聞かれるんですよ。もうほっといてって感じです。




>途中から違ってきた・・・
>うちはテレビがあって、笑っ○いいともを3人の女子社員(既婚妊娠中33歳、独身23歳、20歳)とパートの私(子持ち主婦)と派遣の独身30歳が無言で見続けるのです。
>たまに会話があってもすぐに途切れて気まずい空気に・・・私はこれを2年ちょっとやってます
>本当に疲れます。
>たまに会議室が使えないといわれると、一人で倉庫の中で食べるのでものすゴク嬉しくなります。
>お互いにちょっと違うけどキマヅイのは一緒ですので頑張りましょうね(。´Д⊂)うぅ・
-----
(2007年12月13日 22時38分20秒)

Re[1]:お昼はどうして同僚と食べなくちゃいけないか(12/13)  
noboki  さん
お種さんへ
こんばんわ~^^

>皆さん、お若いですね。
>たしかに疲れそう・・・。

そうなんです。娘との方が年が近いんですもの。
話は娘たちと対して変わらないので、合わないこともないんですけどね。
でも20代に「もうおばさんだからぁ~」とか
30代に「この年でさ~」とか会話の中で言われる
と目の前の私はなんなの~
って思いますよ。
張り合うつもりもないんですけどね。疲れるのひとことです。
私の愚痴にコメントしてもらってサンキュウです^^。


(2007年12月13日 22時43分44秒)

Re[1]:お昼はどうして同僚と食べなくちゃいけないか(12/13)  
noboki  さん
こじいちゃんさんへ
こんばんわ^^

>会話がないのも寂しいことです。

そうなんですよね。半年前までは事務所でそれぞれの机で食べていたんですが、社長が気をきかせてくれて会議室でお昼を食べれるようになったんです。
その時はさみしいかなって感じていたんですが...
むずかしいですね。

私も一番年上なのでそうすればいいんですよね。
参考になりました。ありがとうございました。 (2007年12月13日 22時48分34秒)

Re:お昼はどうして同僚と食べなくちゃいけないか(12/13)  
そうですね、お昼はゆっくり一人でするか気の合う人ととれるといいですね。
私も毎日のように30分は横にならないときつくなってきました。
あまりしゃべられると気が散って休めませんよね。
何とかならないのかなあ。
下ネタもあまり聞きたくないかな?というか若い人もいない職場で年配の人が一緒ですから、余計なひと言でかえって気を悪くさせてしまうので、ひたすら横にならせてもらいます。和室だとできますけどね。大変そうですね。 (2007年12月15日 00時04分01秒)

Re[1]:お昼はどうして同僚と食べなくちゃいけないか(12/13)  
noboki  さん
もっちんママさんへ
こんばんわ^^

>そうですね、お昼はゆっくり一人でするか気の合う人ととれるといいですね。

そうなんですよ。
年齢が近い人がいないから仕方ないんですけど...

>私も毎日のように30分は横にならないときつくなってきました。
>あまりしゃべられると気が散って休めませんよね。
>何とかならないのかなあ。

うん。とりあえず外に出て車でお弁当食べたりしてます。それも、なんか寂しいでしょ。

>下ネタもあまり聞きたくないかな?というか若い人もいない職場で年配の人が一緒ですから、余計なひと言でかえって気を悪くさせてしまうので、ひたすら横にならせてもらいます。和室だとできますけどね。大変そうですね。

だぶん、私が年が一人だけ離れているから、回りは気を使っているんだろうな~って思います。
-----
(2007年12月16日 21時27分31秒)

Re:お昼はどうして同僚と食べなくちゃいけないか(12/13)  
mi10mi10  さん
過去のブログですが、訪問させていただきました。

というのも私も最近働き始めた会社が同じような状況です。

8人くらい、同じテーブルで食べるのですが、話題がわからず、うなずくこともなく座っています。

他の人もボケーとしている私を見ても何とも思わないみたいですね。

私はアラフォー世代なので、構ってくれないのも無理もありません。

こちらに配慮して話題を振るようなことは無いと思います。

しかし・・・何ヶ月かたっても、その会話の内容がわかるのかどうか??? (2009年12月17日 23時20分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: