60歳からの生活

60歳からの生活

PR

プロフィール

バジリコバジル

バジリコバジル

カレンダー

コメント新着

そら豆 @ Re:初冬仕事(11/13) 柚子も大量ですね!(・o・) 栗もサツマイ…
空夢zone @ Re:ブログお休み(11/10) この頃の楽天ブログは広告ばかり多くてス…
そら豆 @ Re:ブログお休み(11/10) 詳しいアナウンスもないまま、先週の木曜…
maria- @ Re:芋掘り大量(10/27) おはようございます。 さつまいも、こんな…
そら豆 @ Re:芋掘り大量(10/27) 大収穫ですね。(・o・) お孫さんたちもも…
2025.10.17
XML
カテゴリ: 老人介護
96歳の誕生会を済ませ、義母は介護老人保健施設に入所となりました。孫やひ孫、おばやいとこたちにお祝いをしてもらいました。

 入所については、やや認知にも問題があるし、触れないようにしていましたが、デイサービスで今日が最後と話が出たのか、義母にもピンと来たようです。最後の晩に、急に、世話になったなーと私と夫に言いました。
 姥捨山に捨てたような罪悪感に苛まれました。

夫曰く、これが人の行く道だから仕方ないんだと。まあ、そうですが。夫からも、よく見てくれたと珍しくいたわりの言葉。嫁が歩けない年寄りの介護をしている家は、近所親戚聞いたことがないと。ちょうど退職と同時に始まった介護でした。仕事をしていたらもちろん介護はできなかったでしょう。

仏壇に手を合わせて、義母は家をあとにしました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.17 22:53:06
コメント(2) | コメントを書く
[老人介護] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: