2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1

猫の手もかりたい忙しいです。。。。。。。。。。オレンジと黄色のガーべラとオオ二ソガラム(オレンジの小花)ソリダコとバラを使ったあれんじです。お見舞いようです。
2006.03.31
コメント(24)

カーネーションやミニバラ、カスミソウ、ラグラス、ライスフラワー、などを使用しています。いすのデザインの器に、カラーオアシスを使い、アレンジしました。小さなアレンジです。--------------------------プリザードフラワーのブライダルブーケのご注文を頂きました。お一つは、カクテルドレス用で、もうひとつは、黒に白い花柄のお着物用です。今、いろいろと花と色の組み合わせを考え中です。四月の上旬に作る予定です。
2006.03.30
コメント(18)

今日は、プリザーブドのリースレッスンでした。画像は、ありません。生徒さんが、お友達と一緒にいらっしゃいました。前から作ってみたいとリクエストを頂いていました。お友達の方は、ほとんどプリザーブドを触ったことがなく、いきなりリース体験でした。直径、15cmほどのリースのスポンジにさしていきます。リースは、ポピュラーな丸いタイプのものを使いました。お花のバランスをとったり、小花にワイヤーをかけたりするのが、難しそうでしたが、とても楽しいと喜んでいらっしゃいました。やはりリース作りは、時間がかかるので、2時間以上かかりました。疲れていないですか?とお聞きすると、大丈夫です楽しかったです♪とても嬉しそうにしていらっしゃいました。それぞれ個性のある素敵なリースができあがりました。リース作りで、時間が遅くなってしまったので、生徒さんが時間を気にされていました。お子さんを置いてこられているので、夕方になると心配されるのでしょう。急いでリースをお包みして、では、またと生徒さんを送り出した後に、気づきました。写真を撮りわすれたーーーーなので、リースの画像はありません(涙)生徒さんにも写真をさしあげたかったのですが、残念です。
2006.03.29
コメント(16)

教室の生徒さんのご注文で、お見舞い用に元気が出るように、黄色と貰われる方が紫色がお好きだと言う事で、黄色と紫色で制作しました。バラ・スイトピー・ブルーレースフラワー・サンダーソニア・ガーベラなどで制作しました。爽やかな色合いに出来上がりました。病院へお届けに行ったのですが、大きい病院なので病室を探して歩いていると親切な看護士さんに、病室の近くまで案内して頂きました。大きな病院は、何度行っても迷ってしまいます。(涙)寒いので丸まって寝ているチビです。昨日のお届けのお客様は、お待ちしていたのですが、9時過ぎまで帰っていらっしゃらなかったので、今日の朝一番にお届けをしてきました。
2006.03.28
コメント(10)

今日もお花のお届けがあり、配達に行っていたりしたのですが、ひとつだけまだ残っている配達があります。お昼から連絡を取っているのですが、まだご不在の様子です。ご注文にいらしたお客様は、早くお届けして下さいとの事だつたのですが、お届け先が、お留守で、配達できない状態です。お誕生日のお祝い用なのですが。。。。。あまり遅くなると失礼になるので、もうしばらく待って連絡がとれたら、お届けしようと思います。-----------------------------------------------------派手なアレンジです。派手にして下さいとのご注文でした。開店のお祝い用です。大きなアレンジです。
2006.03.27
コメント(22)

結婚記念日のお祝い用にお作りしたアレンジです。ピンク系のご注文でした。バラやユリの花を使って豪華に作りました。発送するお花なので、蕾を中心に使っています。開いてるととても豪華になると思います。昨日の日記で、ブーケにブルーを後でたすと書きましたが、だれがたすのか、ご質問が多かったので、少し説明したいと思います。お二つのブーケをもつのにご予算のない方は、このようなブーケがお得だそうです。ウエディングを持たれた後に、美容師さんがブーケに、色をたしていきます。ブーケによっては、上と下とが分解出来て、下のガーランドと呼ばれる物を外すと、ラウンドブーケになるように作るものもあります。このタイプは、デザインまで変えられるので、とてもいい方法だと思います。昔は、よくこのようなご注文が多かったです。
2006.03.26
コメント(14)

今日朝早くブーケのお届けに行ってきました。地方の結婚式場にお客様が持っていかれるそうで、午前6時30分までのお届でした。自分は朝型なので、早く起きるのは全然平気です!前回お届けしたときには、お約束の時間の十分ぐらい前にお届けに行ったのですが、着いてみるとお客様は、自分がお届けするブーケ待ちでした。今回はお待たせしないように早めにお届けに行ったのですが、今回はお客様がなかなかいらっしゃらずに、開いていないお店の前で、30分ぐらいお待ちしていました。今回はお客様がお約束のお時間を20分ぐらい過ぎてからいらっしゃいました。お待ちしている間、お届け日やお時間を間違えたか心配しました。無事にブーケをお渡しできたので、ホットしました。ブルゴーニュが立派に開いていたので、白バラのビアンカでブーケを制作しました。ウエディング用とカクテル用の兼用のブーケなので、後でブルーのデルフィニュームをたしてカクテル用のブルーのブーケに使用します。立派に開いたブルゴーニュです。宝石箱のプリザアレンジです。
2006.03.25
コメント(22)

美しい桜をごらん下さい。朝早く、近くで撮ってきました。凄く綺麗な桜です。明日は、ブーケを載せる予定です。今から、白にピンクを入れたブーケを制作します。では、頑張りマース!本日お作りしました。アレンジです。お誕生日のお祝いにお作り致しました。有り難うございました。m(__)mバラ、サンダーソニア、アルストロメリア、白のフリージィア、ガーべラ、ゴットセフィアーナ、ユーカリをご使用しました。
2006.03.24
コメント(30)

綺麗なシャクヤクが開いていたので、写真を撮ろうと思って見ていると、あれシャクヤクいつ仕入れたかな?こっこれはもしかして、ブッ ブルゴーニュヤッパリブルゴーニュは、大きく開いていました。でもなんと美しいばらなのでしょうブルゴーニュが開く前はこちら!水曜日のセリで、白バラのビアンカを仕入れなおしました。タイミングがあえば、やっぱりブルゴーニュで、ブーケを作ってみたかったです。お祝い用のアレンジです。バラ スイートハニー・チューリップ・サンダーソニア・アルストロメリア・ガーベラ・フリージアなどで制作しました。
2006.03.23
コメント(26)

今日は、毎年頼まれている卒業式の生け込みに行ってきました。卒業式は、明日です。明日には、桜やユリなどが開いてきて、豪華な感じになって来る予定です。--------------------------------何かが、草むらから見ています。ちびよりずっと大きかったです。
2006.03.22
コメント(26)

先ほどお花のお届けに行ってきました。地図でお届け先を探していたのですがなかなか見つからずに、住所の近くであちらこちらとお届け先のお宅を探していたのですが、なかなか見つかりません。おかしいな~~~っと思い地図を見直すのですが、ヤッパリ分からずに先ほどご在宅の確認をしていたのですが、もう一度お届け先に連絡をして、住所を確認してみました。伝票には○町の301-8と書いてあるのですが間違いないですか、お聞きすると301-8ではなくて、801-8ですといわれました。住所がちが~~~う。お届け先は、全然反対の方向でした。お客様は、時々勘違いされて住所を書かれるときがあります。微妙に住所の番地の数字を勘違いされています。お届けが無事に終わってホットしました。
2006.03.21
コメント(28)

白バラのブルゴーニュという名前のばらです。カップ咲きのとても綺麗なバラです。少しクリームっぽい色です。朝、市場でセリ台から見ていたら普通の白バラに見えたのですが、買ってみてびっくり、イングリッシュローズでした。ラッキーと思いました。しか~し、週末の結婚式にあわせて、白バラを仕入れて、開き具合を調整しようと思っていたのですが、このバラだと早く開きすぎてしまいます。このバラで、ブーケが作れたらなんと美しいブーケになることでしょうか~でもきっとこのバラは、花びらが少ないので、明日、明後日には、開いてしまいます。も、もったいないけっこう高価なバラなのですが。また、白バラは水曜日に仕入れる事にしました。
2006.03.20
コメント(26)

何かか、こちらを見ている--------------------------------------風邪をひいて、もう一週間位になります。来店されるお客様も風邪の方が多いせいなのか?うつりやすいのでしょうか?風邪をひかないように気をつけていたのですが。。。数日前は、咳き込み、熱が高く、きつかったのですが、今日は、少し咳が、おさまっているようです。ずっと忙しい日が続いているので、風邪も気合でのりきっています。お客様とお店で話す時やお電話でお話する時に、声が出ずにとてもこまりました。今日は、声もだいぶでています。このまま治ってくれるといいのですが。--------------------------------------------ピンク、ピンク、ピンクのアレンジです。数日前に、発送したお花です。週初めに発送した、アレンジです。先日、発送したアレンジです。スタッフが練習していたブーケです。
2006.03.19
コメント(18)

今日の結婚式のブーケです。ウェディングドレス用のぶーけです。ものすごく久しぶりにコチョウランのブーケを作りました。スイトピーやマーガレットなども入っています。-----------------------------------------フラワーケーキです。3月16日にお届けしたお誕生日のお祝い用にお作りしました。明るい感じでお色を混ぜて作らせて頂きました。黄色、オレンジのフラワーケーキです。
2006.03.18
コメント(22)

花束です。天文草と、グリーンのシンビジューム、バラ(チェリーブランデー)とカラーで作った花束です。ピアノリサイタルのお祝い用の花束です。******************************お供え用のアレンジです。とても大きな豪華で大きなアレンジです。カサブランカやシンビジューム、バラなどを使って作ってあります。(金曜日)今日は、とても忙しい一日でした。近くの学校の卒業式で、沢山の花束をつくりました。卒業式の花束の写真を紹介したかったのですが、撮るひまがありませんでした。花は、在庫がほとんどなくなりました。。。とても綺麗な袴を着た、学生さんたちが店の前を沢山通られていました。
2006.03.17
コメント(4)

黄色の小花は、菜の花に似ていますが、カルセオラリアです。バラとスイトピーの間に、いれました。お誕生日のお祝いにお作りしたものです。明日は、近くの学校の卒業式なので、今からまだ、ご予約の花束づくりです。まだしばらくかかりそうなので、頑張りまーす!
2006.03.16
コメント(18)

昨日車検に行きました。車検の時に、バッテリーを交換してもらったのですが、エンジンをかけた時の調子がなぜか変わらないのです。はて気になったので、車のボンネットをあけて見るとバッテリーの上がまえのように、薄汚れています。うおぉぉぉぉーーーーーーー!慌てて、明細を確かめてみたのですが、バッテリーの交換代金は、ちゃんと含まれています。まさか、まさか、まさか、交換を忘れた?今日市場の帰りに、車検して貰ったところに、行って見てもらいました。バッテリーをみせながら。。。自分、『バッテリーもしかして、交換されてないですか?』業者の方、『。。。。。。す、すいません、交換されていません。。。』や、やっぱり。。。(心の声)しばらく見ながら業者の方は、かたまっていました。。。交換して貰って帰ってきました。これで、しばらく調子よく車が使えるので、ほっとしました。今日ご注文でお作りした、ピンクのフラワーケーキです。優しいピンクのケーキになりました。
2006.03.15
コメント(28)

車検にいってきました。ずっと気になっていたので、終わって一安心です。ちびです。最新チビ画像です。
2006.03.14
コメント(8)

プリザーブドの小さなアレンジです。★ミックスフラワーケーキです。最近、色をミックスしたものも人気がでてきています。お母様へのお誕生のお祝いにお作りしたものです。
2006.03.13
コメント(28)

お久しぶりニャ最新ちび画像です。春の香りのするアレンジです。バスケットにいけました。ご自宅用に、ご注文頂きました。とてもフリージィアとスイトピーの匂いがいいです。今日車の車検の予約をしたら、リサイクル料が1万3500円必要で分かっていたのですが、ショックでした。車検は結構大変ですよね。
2006.03.12
コメント(20)

ウエディングとカクテルドレスの兼用で作ったブーケです。ウエディングは、アイボリー色のドレスでした。カクテルは、サーモンピンクのドレスとの事でした。式場のお花の装飾が、紫とピンクでまとめているので、ブーケも色をあわせて、ドレスにもあうようにとの事で、ご注文をおうけしました。大きなバラは、ベンデラです。バニラ色のような良い色です。ピンクのばらは、プリティーウーマンです。小花は、紫のフリージィアに、スカビオサが入っています。グリーンは、アイビーにユーカリを使いました。お花の種類とデザインは、おまかせでした。気に入ってくださると良いのですが。
2006.03.11
コメント(22)

ピンクのバックアレンジです。お見舞い用です。ピンクのガーベラ・マーガレット・スイトピー・バラ ロジータベンデラなどで作りました。ちびです。バラ ロジータベンデラの花束です。今明日のお届けのブーケを制作中です。ブーケの写真は明日の日記に載せます。白のウエディング用とピンクのカクテル用の兼用のブーケです。
2006.03.10
コメント(20)

ピンクのアレンジです。シンビジュームが入っています。ピンクのキャンディー包みラッピングアレンジです。オレンジ、黄色のフラワーケーキです。アップチューリップの入ったアレンジです。チューリップの入ったアレンジです。ユリとシンビジュームの入ったアレンジです。ユリの入ったアレンジです。菊の入ったお供え用の花束です。今日、店から発送したお花たち一部です。お見舞い用や出産のお祝いやお誕生日用、お供え用に贈られたお花です。
2006.03.09
コメント(20)

日曜日にご注文頂いて、発送したお花です。優しい感じで作りました。ユリが入っているので、開いてくるととても豪華になると思います。アルストロメリア、カサブランカ、ルレーブ、バラなどが入っています。昨日の日記に赤いバラのアレンジを載せました。みてくださいね。忙しい為、もうしばらく日記は不定期になります。お返事が遅れがちになりますが、まっていてくださいね。
2006.03.08
コメント(20)

真っ赤なアレンジ!昨日の教室はカラーのレッスンでした。赤色のアレンジメントの制作だったので、生徒さんの参考になればと、真っ赤なアレンジ!を作って持って行きました。赤バラ・スカビオサ・などで制作しました。可愛いと生徒さんに人気でした。
2006.03.07
コメント(14)

花束先日の発表会の花束です。1輪ずつ束ねたものと小さな花束です。↓ラッピング前の花束です。↓ラッピング後です。↓これは、一部です。この後、覚えていない位の量をつくりました。(汗)アレンジは、↓送別用に華やかな色合いでお作りしたものです。
2006.03.06
コメント(32)

☆プリザーブドフラワーです。ピンクバラ、紫のトルコキキョウ、ミニバラ、ピンクのアジサイ、白妙菊、ラムズイヤーで作ったエレガントなリースです。お店のオープン用に、オーダーをお受けしまして、制作いたしました。有り難うございました。m(_ _)mまずは、アップです。そして、やや横向き正面です。紫とピンクの色合いが優しいリースになりました。
2006.03.05
コメント(30)

プリザのアレンジです。ベアアレンジです。淡い紫系のピンクのバラとピンクの小花をベアといっしょにアレンジしました。ピンクのバラと小花でキュートにあれんじしました。---------------------------------------------今まで、明日の演奏会用の花束の準備をしていました。花束は、軽く組んでお水につけて並べています。明日、早出でいっせいにラッピングをしようと思います。最近、ちびは襟元をケガをしてハゲテイマスまたもとにもどったら登場させますね昨日の日記にオレンジのリースが載っています。とても気に入っているリースなのでぜひ見てくださいね。
2006.03.04
コメント(22)

プリザーブドフラワーのバラとアジサイ、ラムズイヤーと白妙菊の葉を使って作ったリースです。飾りにボール状のつるで出来たものやモスで出来たものをつけています。アクセントに唐辛子のドライを使いました。いつもお世話になっている方からオーダーをお受け致しまして、お作りしました。有り難うございました。m(_ _)mお店のオープンのお祝いに贈られたリースです。元気が出そうなビタミンカラーのリースです。大きな葉っぱがラムズイヤーの葉っぱです。触ると柔らかくて、ベルベットやフェルトを触っているような感じです。銀色っぽいグリーンで、とても好きな葉っぱです。明日は、近くの学校で演奏会があり、花束の注文はいっています。お花を一本ずつラッピングした物や小さな花束から大きな花束までかなりの量があるので、今から準備に頑張ろうと思います。また忙しくなりそうです。いつも日記にあたたかなコメントをありがとうございます。m(_ _)mお返事が遅れていますが、待っていてくださいね。
2006.03.03
コメント(10)

三月1日は、近くの高校の卒業式がありました。朝は、7時前から予約の花束の受け渡しがありました。年々と学校の規則が厳しくなるらしく、花束をあげるのは禁止になってきているようです。花束をあげられないのは、少し寂しい(~~)ような気がします。。。でも規則なので、しょうがないですね。皆さん小さな花束をそっと渡したり、学校が終わってから渡されたりするようです。朝、一番にお渡しした学生さんが、とても喜んでくださいました。そして、午後その学生さんのお母様が、花束を買いにいらっしゃいました。学生さんが喜んで、お母様に、花束の写メールを送られたそうです。その写メールを見て、気に入られたお母様が、花束を買いに来て頂きました。凄く嬉しいです\(^^*)/赤いチューリップです。(品種名は、わすれました。。。)小さな花束です。前の日の日記にピンクのバラの花束が載っています。観て下さいね。
2006.03.02
コメント(28)

ピンクのバラの花束です。とても綺麗なピンクのバラ、品種名はロジータベンデラです。最近、とても気に入っている品種です。市場では、バラがとても高い日がずっと続いていて、今週はさらに高値になりました。(@@)めまいがしそうなほどです。。。でも、こんなに綺麗なバラが入荷して、とても綺麗なピンクのバラの花束を作る事が出来ました。女性の方への贈り物用として、お作り致しましたピンクのバラの花束です。
2006.03.01
コメント(14)
全31件 (31件中 1-31件目)
1