Angel*Sky*Fruit!

Angel*Sky*Fruit!

w-inds.

w-inds.とは・・・

 2001年3月14日にMaxi single「Forever Memories」でデビューを果たした橘慶太(タチバナ ケイタ)・千葉涼平(チバ リョウヘイ)・緒方龍一(オガタ リュウイチ)の3人からなるヒップホップダンスユニット。

ボーカルの慶太は、九州・沖縄オーディションで8,000通を超える応募の中から勝ち進み、決勝大会に唯一の男子として登場。透明感溢れる歌声と圧倒的な存在感で会場から大きな支持を獲得した。
涼平・龍一の二人は、札幌のダンススクールの同期としてレッスンに明け暮れる日々を送っていた中で、早くから非凡な才能が注目されていた。

 そして、北と南の風が一つになって、日本中に、そして世界へ届く存在になるようにとw-inds.は誕生しました。

デビューに至るまで

 2000年11月から毎週日曜日に代々木公園、渋谷でのストリートパフォーマンスをスタート。初めは、3人しか居なかったというが、週を追うごとに人の輪が拡がっていき、デビュー直前の2001年3月11日に行ったイベントには渋谷ホコ天に8,000人を動員した。

 デビュー後も札幌から福岡まで全国縦断インストアイベントを行い、各地区パニック寸前の風を巻き起こしました。


そしてデビューしたw-inds.は

 「Forever Memories」でデビュー後、「Fell The Fate」・「paradox」をリリース。そして、2001年12月にリリースされた1stアルバム「w-inds..~1st message~」でオリコンチャート1位を獲得。2001年度末には各新人賞を総なめにしました。
名実とともにトップアーティストの仲間入りを果たしました。
その勢いは止まることを知らず、2002年にリリースされたビデオクリップ集・5thシングル「Another Days」・6thシングル「Because of you」は全てオリコン初登場1位を獲得。

まさに時代に新風を巻き起こし、さらに2002年の1stツアーでは12都市28公演、合計12万人を動員する大規模なツアーを堂々と敢行。
その模様を収めた ライヴビデオも初登場1位を獲得。
また、待望の2ndアルバム「w-inds.~THE SYSTEM OF ALIVE~」を2002年12月にリリース。
リリースを記念して行われた「期間限定w-inds. cafe」と12/24に実施された「X’masイベント」は今のw-inds.の勢いを物語る大盛況ぶりでした。

 そして、「w-inds.THE SYSTEM OF ALIVE TOUR 2003」と題し、2回目となる全国ツアーを行い、その全国ツアーの東京公演では、初の武道館3Daysを行い、3万人動員した。


主な受賞した賞

・2001年 第43回日本レコード大賞優秀新人賞受賞
・2002年 第39回ゴールデン・アロー賞 音楽新人賞
・2002年 第16回日本ゴールドディスク大賞ニューアーティストオブザイヤー
・2002年 第44回日本レコード大賞金賞受賞

その他の出演

・FLAME、Folder5と共にユニット[Earth Harmony]を結成し“2002 INAS-FID杯サッカー世界選手権大会”のテーマソング「World needs love」も担当した。
・2002年紅白歌合戦にも出場。
・活動は歌うだけに止まらず映画「Star Light」・「ナースのお仕事 ザ・ムービー」にも出演。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: