way for the college of pharmacy

way for the college of pharmacy

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

かずや0383

かずや0383

Favorite Blog

taka&yoshi sweet ho… たかとよしさん
シネマ雑報 ストーリーテラーさん
誕生日のプレゼント… ittoku0205さん
Onioniぶろぐ おにおに1030さん
ウチのネコにゃん  プラキンさん
負け犬のひとり言 ~… −ごう−さん
ひなたぼっこ yoshiccoさん

Category

Dialy

(34)

Study

(11)

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Comments

cialis@ generic cialis online Hello! [URL= <small> <a href="http://f…
cialis@ cialis Hello! [URL= <small> <a href="http://w…
cialis@ cialis Hello! [URL= <small> <a href="http://w…
viagra@ viagra Hello! [URL= <small> <a href="http://w…
cialis@ cialis Hello! [URL= <small> <a href="http://w…

Freepage List

July 21, 2005
XML
カテゴリ: Dialy
最近、いろんな処で“うなぎ”の文字を見ますな。
ホ○弁とかSH◇P99とかね。
密かに栄養失調っぽいオレとしては激しく惹かれる単語だったりします(笑)
平賀源内万歳(謎)
でも、食費を削って節約してるオレとしては
なかなか簡単に手の出せる値段じゃなかったり。
う~む…、親にねだってみるか(呆)

人工の砂浜が陥没して4歳の少女が生き埋めになった事件を知ってるかな。
予期できなかったため無罪を主張してるらしい。

その主張が認められる可能性はゼロではないだろうね。
そして、今日、また陥没が見つかったらしい。
これは想定の範囲内だから問題ないらしい。
ラジオではさらりと流してたが、ちょっと待て(危)
予期できない陥没でも想定の範囲内でもこちらに非はないと申すか(笑)
オレが矛盾だと感じたこのことは世間では矛盾ではないのだろうか(悩)
そもそも予期できるかできないか以前に
陥没すること自体に問題があるように思うんだが…。

まぁ、そんなことより受験勉強のこと。
一番に金の問題があってその他もろもろで今年は無理そう(笑)
金といっても受験料とか入学金とか学校に関係するものじゃなくて


まぁ、そんな感じで久しぶりに書いたらかなり自己満足(笑)
また気が向いたら書きま^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 22, 2005 02:39:47 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おひさ~☆  
かなり、ひさしぶりで、覗いたら、ちょっと不安な書き込み★現時点でマイナスな金・・・とは、なんぞや?
受験勉強は、働きながらやるのは実際、私がダイエットに成功するくらい難しいと思う(汗
しかし、たとえ今年は無理でも来年とか、近い将来とか、挑戦を諦めないのであれば、受験するしないに関わらず勉強は積み重ね続ける必要がありますよね?
まー、なぜ受験するのか、よく理解してないけど、する、と思っていたものを、しない、と言われると、なんとなく人口砂浜陥没のような、悲しさを感じてしまうのでありました。
 ところで!たぶん、弁当屋さんで使用している中国産のうなぎは多量の抗生物質やホルモン剤で育てられているそうですから、我慢する以前に、食べない方が体にはいいと思いますが・・・
 私は今日、スーパーサイズミーを見ました。ダイエットの精神的きっかけを作るため!今年中に5キロはしぼりたい!どういう方法がいいか、悪戦苦闘します。受験勉強と比べることはできないが、仕事を普通にしながら、プライベートを改革するということはマジ難しい。
 あなたが矛盾だと感じることに、同感する人がどのくらいいるか、わかりませんが、私はとりあえず同感です。
 あー、早く痩せて、流輝さんに会いに行きたいなー!そういう目標があれば、努力のしがいがあるってもんよ!
 残暑お見舞い申し上げます。 (August 21, 2005 02:04:39 AM)

とうとう出ちゃったね  
ゆう さん
うわさは本当だったよ。
http://himitsu.ath.cx/5
(March 15, 2006 11:12:05 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: