○● ひらひら日記 ●○

○● ひらひら日記 ●○

05/24(水) 浜崎あゆみ

ayumi hamasaki ARENA TOUR 2006 ~(miss)understood~
2006年5月24日(水)レインボーホール1日目 Open 17:30 Start 18:30


【コンサート当日まで】
実は普段あゆはあまり聴かないのですよ~。
気に入ったシングルだったら聴くけど、高音なのでカラオケでも
歌わないもんなぁ~。ということで、早くからライブバージョンCDを
作っていたけれど…
早くから作った割には結局あまり聴いていなかったです。

【開演前】
お昼すぎにカラオケでついにあゆを歌い、気分を盛り上げて、
いざ、レインボーホールへ出発!
あ、あゆに似た子がいっぱいいる…。わ、若いなあ。
でも男の人も結構いるなぁ。という感じでした。
グッズには結構列ができていましたよ。

そしていよいよ!ステージ拝見。
私達の座席は…、
ちょっと上から見下ろす感じで距離もすごく遠いけど、
ステージはほぼ正面だから、ま、いっか。
あと、真ん中の花道が見やすいからね。
あそこに本物のあゆが来るのかあ~と思ったらなんだか興奮…。

【ステージ】
なんせ座席から遠いので詳しくはわからなかったけど
思ったよりシンプルな感じがしました。
ステージには真ん中に布がかけられていました。
バックは暗くてわかりません。
あと、花道が真ん中にありそのまま丸いバックステージに
つながっています。

【セットリスト】
いきなりバーンと登場して歌に入るわけではないのね。
映像でいろんなあゆが映って、前置きがあって、最後に
あゆの声で「~ツアーへようこそ」でスタート。

01.Born To Be...
ん?どこにあゆがいるの…と思ったら、真ん中に大きなバラが
登場!しかもそのバラの中にあゆがいるっ!小さい…。
ちょっと紅白の小林幸子みたいになっているよ~。
出番だ、私の双眼鏡。そしてのぞくと…
あゆ、やっぱりかわいいなぁ。
あと、ちょっとこの曲ライオンキング風ですよね。

02.AUDIENCE
早速ノリノリの曲で盛り上がりますね。拍手もあるし。

03.evolution
今日カラオケで歌ったら、歌ったあとすごく疲れました~。
歌って踊って動くのって、本当大変なことですごいなぁ…。
でも楽しかったです~♪この辺りの曲ならわかるぞ。

04.STEP you
しばらくモニターでピンク色で黒の水玉模様の服を着ているあゆが
番号のついた囚人?から逃げている。。
そして、そのままの服でステージに登場。

この曲で、イリュージョン?マジック?やりましたよね。
曲の最後で鎖でつながれていた囚人がいなくなり、
あゆ&女性ダンサーがかわりにつながれてしまいました。

05.Ladies Night
前のイリュージョンの流れから。
アルバムを聴いて気になっていましたが、ライブで歌っていて
かっこよくてよかったです。

06.alterna
ステージ中央に変形した赤い檻の中にあゆ達がいます。
その檻は中央からそのまま花道をとおり、バックステージまで
来て上でまわっていました。

07.is this LOVE?

08.(miss)understood

09.Pride
この曲、場面、すごく印象的で覚えています。
真ん中にあゆが白いドレスで立っていて、それを下から囲むようにダンサーが
いて。壮大でミュージカルを観ているみたいでした。
この曲に限らず、後ろで、縦長のモニターがスライドしていましたが
確かここで、宮殿の大きい柱が6本くらいあって、それぞれ上が欠けて
いたり、消えていたり燃えていたりしていました。
最後はすべての柱が元に戻って安心でしたけど、それがすごく気になって
いた私でした。。

10.rainy day
雨が降ってきました~。モニターに綺麗に雨が映っていました。
最後はダンサーと抱き合って下に消えていきました。

11.Startin'

12.UNITE!
今回、振り付けの曲ってこれがはじめてですかね。
なんか懐かしかったです。あゆもよっちゃんもバックステージに
きてくれたような。。


13.Bold & Delicious
最近の曲は、ゴスペルな感じが多いと思うのですが、まさに
これがそうですよね。カラオケでは結構つらいと思うのですが、
ライブでは迫力もあって盛り上がりますね。

【EN】
あゆが登場する前に、かなり長い間、ツアーロゴ ”A” ちゃんが踊っていました。
パラパラやイナバウワー、金鯱もったりとかなり盛り上がっていましたよ。

ツアーTシャツとジーンズにブーツで登場。腕には赤と黒のリストバンドを
しています。
「2曲やりますけど、座って聴いてください」とちゃんと言っていたような。
ここでようやく座って聴くことができてちょっと嬉しかったりして。


14.HEAVEN
いい曲だなあ~としみじみ。


15.teens
TRFさんの曲。

【MC】

「ちょっと気になってることがあるんだけど~…
なんか風強くない?」ってステージ下にある扇風機からの
風が強いらしく、確かに髪がなびいています。
でも、その言い方が私にはちょっと「え?」って感じでした。
スタッフがあわてて弱くしたみたいだけど、なんかえらそう。。

よっちゃんの名前を皆でよんでスタート。
あゆはMCが苦手ということが、よくわかりました。
質問コーナーがあるし、そのあゆの返答もちょっと??
あゆももうちょっと考えてほしいですよね??
途中からよっちゃんがかわいそうになってきたよ。。

質問 ツアー中持ち歩いてるものは?
   低反発マットレス。
   よっちゃんが「寝た型に石膏いれて…」「じゃあ枕もかわると眠れない?」
   あゆ「そうだよ、枕も持っていくもん。」 

質問 よっちゃんがおかしくなったのはいつから?
   ツアー前半は普通。後半から壊れていく。
   今日もおかしいらしいです。「りかチャン」に反応してた。。
   にしても、あゆはよっちゃん放置でちとかわいそう。

質問 自由に飛べるならどこへいく?
   よっちゃん「海外だとずっと飛ばなくてはいかんから無理じゃない」
   しばらく考えて…「じゃあ名古屋」へ行って戻って。。
   どうやら特にないらしいけど、もうちょっと盛り上げてよね。

質問 しんごさんて今は何をしているのですか?
音楽プロデューサー
   今回のツアーではもちろん、参加。ということでバックステージにいる
   しんごさんにライトが!あゆがすごく受けていたなあ。


15.Humming7/4
この曲私は知らないので、とりあえずあゆの教えてくれたように振り付けです。
坦々と話していましたが…。う~ん、でもあの話し方は普段から?
やけに鼻にかける話し方はちょっと。でもたぶん普段は違うと思うけど。
あと、タイトルから想像する曲とは違い、意外とアップテンポな曲で驚きました。

ところで、調べたらこの曲4分の7にテンポが変わるみたいですね~。
ハミング3分の1&このことからこのタイトルになったそうな。。


16.Boys & Girls
もう会場がカラオケ状態でしたね♪でも良かったです。
歌詞もモニターに出るし、またそのモニターの
歌詞の出し方がうまくあゆを避けていて笑えました。


17.Beautiful Day
盛り上がった状態だったので楽しく終わることができました~。
MCも一回で、あっというまでしたが、逆に無駄もなく満足でした♪

最後にあゆがマイクを通さず生声で「ありがとうございましたー!」

【感想】
やっぱりエンターテイナー?スターだなあと思いました。
余計なことは話さず、歌&ショーをこなしていく感じが。
やっぱりずーっと人気あるのもわかりますね。
客層も男女両方いて、決して若い人だけではなかったし。

衣装はやっぱり頻繁に変わっていましたね。合計何着だろ?
赤と白が多かった気がしますが。
どれも綺麗で可愛くてキラキラしていて目が離せなかったです。

最初は、幻想的な世界にいたあゆが後半はみんなと一体になって、
なんか最後は格好良かったです。
前回のライブがスタジアムだったので、あゆがすっごく遠く感じた
のですが、今回は近く感じることができたので良かったです。

と、いいつつ、、
ライブ中モニターを見ながら「汗をかかないな~」とか
「普段の生活とかレベルが全然違うんだろうな。」とか
余計なこと考えてた。。
盛り上げ役はよっちゃんですね。他のメンバーは全く話していないもんね。
ギターの裏に”栄で”パトロール?ロックンロール?て書いてあったような。



【その後】
ちょっとライブを思い出して余韻に浸っています。
今もあゆのCDを聴いていますよ♪
ライブ前よりもあゆを好きになりましたね。
絶対またあゆのライブ行きたいなあ。。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: