○● ひらひら日記 ●○

○● ひらひら日記 ●○

09/30(土) BoA

BoA the LIVE

2006/9/30(土) 18:00 Zepp NAGOYA

【SET LIST】
1. LISTEN TO MY HEART
2. VALENTI
3. DO THE MOTION
4. soundscape
5. Your Color
6. Ain't No Sunshine (Bill Withers)
映画「ノッティングヒルの恋人」の主題歌
7. make a secret
8. Moon & Sunrise
9. キミのとなりで
10. 七色の明日~brand new beat~
11. KEY OF HEART
12. LA. LA. LA. LOVE SONG
13. QUINCY

【ENCORE】
14. Everlasting
15. コノヨノシルシ
16. Winter Love

【ENCORE2】
17. First snow



●会場
Zepp NAGOYA に初めて行きました!名古屋駅からすぐでした。
ただ、入場の仕方が分かりづらくて待たされました。
ワンドリンク制っていうのもはじめて!でも、500円でペットボトル1本って高い…。
1階はオールスタンディング。私は2階だったのですが、1階じゃなくて良かったなぁ…
と思いました。(^_^;) 始まる前から既に足が痛くなってい私だったら、あんなに密集していたら
気分悪くなりそう…。(上から見ていたら男の人がだいぶ多かったしなぁ。。)
2階でも充分近くて雰囲気もとても良かったです。
これまで会場が Zeppってだけで行くことを避けていたけど、これからは行こうっ!


●LIVE
BoAちゃん、相変わらずカワイイ!小さい!細い!
聴かせるライブでした。もちろん歌はうまいのは分かっているけど、本当に歌がうまいなあ~と
今日何度も思いました。高音が良く出ていて私は何度も鳥肌も立ちました(笑)
カバー曲も格好良くて、あとコノヨノシルシが聴けて良かったです。だけど、基本的にアップテンポの
曲が好きなので、最近の曲はあまり聴いていなかったんだよなあ。あと、ラストの曲が知らないのは
ちょっと悲しかった…。昨日はメリクリだったのに。。いろいろと勉強不足でした。
いつもとは一味違ったライブでした。


●MC
最初に比べてどんどん話しが上手くなっていってるよなあーと感心。相変わらずすっごく頑張って
話していたのが印象的でした。MCの回数が多かったと思うけど。
お客サンの声で話しが何度も脱線していたけれど…。


●その他
ファンは男の人が多かったなあ。少し驚きました。年齢層もそこそこ…。
2階から見ていると、思わずお客さんを見てしまうときもありました(笑)
でみんなBoAに話し掛けてましたね~。「足大丈夫?」とか、前日に行った人は「帽子は大丈夫?」みたいな。。
でも話している時はやめてほしいなぁ。話しが止まってしまうし。
と、いいつつ、でも LTMHの名古屋Ver を聴けたのは、お客サンが言ってくれたからですね!

でもMCを聴いていると、やっぱり本人もアリーナだとファンの反応がわかりづらいな~。って思っていた
見たいですよね。だから今回、本当に自分の歌いたい歌が歌えて良かったですね♪

一方、ファンのマナーはどうだったのかな。
まず、モノを投げちゃいかんでしょ!!
センターに手紙だっけ?を置いたみたいで、そのあとポーンと2、3個モノが投げられてきました。
同時に本人も怖がってたじゃん。怒っている人いましたよ。
あと、携帯で写真、撮るなっつーの。友達によるとどうやらいたらしい。

あっという間の2時間でしたが、でも私の足は限界フラフラでした…~( ̄▽ ̄~)__
というか、JR高島屋で歩き過ぎたのがいけなかった…。

早くカラオケでいっぱいBoAちゃんを歌いたい~♪q(^-^q)(p^-^)p q(^-^q)(p^-^)p♪


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: