琴浦の滝、山、川巡り記

琴浦の滝、山、川巡り記

PR

Profile

がん06

がん06

Calendar

Comments

がん06 @ Re[1]:氷結岩井滝 2(02/21) TSANYOさん こんばんは 有難うございま…
TSANYO @ Re:氷結岩井滝 2(02/21)  見事な素晴らしい写真です、感動します…
アヒル@ Re:セツブンソウ祭り(02/15) おひさ〜♪がんさ〜〜ん♪ セツブンソウ見…
がん06 @ Re[1]:氷結岩井滝 2(02/21) omosiroyaさん こんにちは 急なアクシデ…
omosiroya@ Re:氷結岩井滝 2(02/21) こんな寒そうなところまで出かけて行くガ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2009.01.12
XML
カテゴリ: 季節の風物
子連れ?

私の地区の氏神様の狛犬です。
雪の景色と狛犬と、何気なしにカメラを向けましたが、良く見ると、足元に子供の狛犬らしきものがいます。
狛犬の実際を良く知りませんから、これが珍しいかどうかは分かりませんが、今まで見たものにこんなの記憶に無いような気がします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.12 15:31:47
コメント(6) | コメントを書く
[季節の風物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:狛犬(01/12)  
omosiroya さん
いや~ 子連れの狛犬なんて小生も初めて見ましたよ

何だか女房に逃げられた寂しい父親に見えるのは頭の雪のせいでしょうか?  隣りにたくましい母さん狛がいると良いのですが。 (2009.01.12 16:22:44)

Re[1]:狛犬(01/12)  
がん06  さん
omosiroyaさん

こんばんは
相変わらず、強い西風が吹き、時折雪も舞う天候です。
温泉が恋しいです。
狛犬、天候が安定しましたら、しっかり観察をしてきます。
何か面白そう、、、、。

(2009.01.12 18:56:16)

Re:狛犬  
ゴウヤーマン さん
子連れ狛犬、可愛いですね。
初めて見ました。
やはり、そちらの狛犬はユニークですね。
(2009.01.12 21:16:14)

雪は溶けたのでしょうか?  
happy-cosmos  さん
陽が射していますね。
山陰は、民話や神話のたくさんある所と伺っています。
きっと、親子狛犬、謂れがあるのでしょう。

(2009.01.12 22:01:33)

Re[1]:狛犬(01/12)  
がん06  さん
ゴウヤーマンさん

普段何の気なしに見ていたものも良く観察すると思いがけない発見があるような、、、、、。
狛犬、これからも出会ったものは良く観察してみます。

(2009.01.13 15:18:50)

Re:雪は溶けたのでしょうか?(01/12)  
がん06  さん
happy-cosmosさん

こんにちは
ここ数日、毎日雪雪雪です。
日中、道路の雪は融けても、翌朝は真っ白と言う日が続き、雪にも一息入れて欲しいと願いたいです。
今日も、汽車など交通機関相当乱れていました。

(2009.01.13 15:22:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: