琴浦の滝、山、川巡り記

琴浦の滝、山、川巡り記

PR

Profile

がん06

がん06

Calendar

Comments

がん06 @ Re[1]:氷結岩井滝 2(02/21) TSANYOさん こんばんは 有難うございま…
TSANYO @ Re:氷結岩井滝 2(02/21)  見事な素晴らしい写真です、感動します…
アヒル@ Re:セツブンソウ祭り(02/15) おひさ〜♪がんさ〜〜ん♪ セツブンソウ見…
がん06 @ Re[1]:氷結岩井滝 2(02/21) omosiroyaさん こんにちは 急なアクシデ…
omosiroya@ Re:氷結岩井滝 2(02/21) こんな寒そうなところまで出かけて行くガ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2009.08.09
XML
カテゴリ: 風景
雲間の大山山系

夜半、物凄い雨、その雨も明け方には上がり、空も明るくなりそうで、船上山目指して走行中雲間に大山を中心に船上山まで姿を現した。
久しぶりの大山北壁の姿、とりあえず撮影する。
今シーズン、大山のお花畑には一度も登っていない、もう花の盛りは終わっているだろう。

この後、船上山の滝まで行ったものの、また雨が降り始め、あっさり諦めて帰宅する。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.09 15:11:08
コメント(6) | コメントを書く
[風景] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:霧の晴れ間に(08/09)  
フリージア さん
初めまして。三郎さんからブログをお聞きしました。
どれも素晴らしい写真ですね。素敵な滝や花、楽しませていただきました。
大山はずっと以前に登ったきりですが、写真を見ているとまた登りたくなりました。 (2009.08.09 23:09:43)

霧の晴れ間に  
ミハラシ さん
こんばんは
草原とトウモロコシ畑の向こうに見える大山はよい感じですね。
今シーズンは雨が続いてお花畑は本当に残念でしたね。
秋には宜しければ比婆へおいでてください。 (2009.08.09 23:57:03)

Re[1]:霧の晴れ間に(08/09)  
がん06  さん
フリージアさん

こんばんは。
お訪ねいただきまして有難うございます。
拙い写真のアップですが、これからも宜しくお願いいたします。
大山、よい機会に是非おいで下さい。
(2009.08.10 18:45:44)

Re:霧の晴れ間に(08/09)  
がん06  さん
ミハラシさん

比婆のお花畑、行きたいと思っています。
また、良い時季に、日にちの調整、よろしくお願いいたします。
今度は八川の方から登ってみたいと思っています。

(2009.08.10 18:48:14)

Re:霧の晴れ間に  
ヨックモック さん
同じ所の滝にいましたが、三脚に傘付けていましたか?
私は二トントラックでした (2009.08.11 12:37:23)

Re[1]:霧の晴れ間に(08/09)  
がん06  さん
ヨックモックさん

こんにちは。
私のいた滝は、鱒返の滝でしたが、どなたも見かけませんでした。
撮影中は木の葉で雨はそんなにかからず傘は差していません。
予定は、この後、一枚岩渓谷まで行く予定でしたが雨が強くなり帰りました。

(2009.08.11 15:14:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: