琴浦の滝、山、川巡り記

琴浦の滝、山、川巡り記

PR

Profile

がん06

がん06

Calendar

Comments

がん06 @ Re[1]:氷結岩井滝 2(02/21) TSANYOさん こんばんは 有難うございま…
TSANYO @ Re:氷結岩井滝 2(02/21)  見事な素晴らしい写真です、感動します…
アヒル@ Re:セツブンソウ祭り(02/15) おひさ〜♪がんさ〜〜ん♪ セツブンソウ見…
がん06 @ Re[1]:氷結岩井滝 2(02/21) omosiroyaさん こんにちは 急なアクシデ…
omosiroya@ Re:氷結岩井滝 2(02/21) こんな寒そうなところまで出かけて行くガ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2009.11.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
赤、青、黄色

南大山に向かう途中、蒜山高原、徳山神社境内の紅葉。
例年、イチョウの黄色が濃くなった時に行くと紅葉は葉が縮み、色も枯れ色になっているが、今回は、イチョウの色付きは未だなものの、モミジは最高の色合い。
境内が広くなく、全体を入れるとごちゃごちゃするので色の単純化とした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.06 17:04:06
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:季節の風景  
がん06さん さん
色がとても鮮明ですね。

Re:季節の風景(11/06)  
ぱぴ0403  さん
色が、すばらしい

作り物のようです。
自然の色なんですよねぇ・・ため息

(2009.11.06 23:07:58)

Re:季節の風景   
春の女神  さん
自然が生み出すこのすばらしい色彩を、人は到底作り出すことが出来そうにもない。 (2009.11.07 10:37:09)

Re[1]:季節の風景(11/06)  
がん06  さん
がん06さんさん

雪の後の晴天、物凄く空気がすんでいました。
それに、高原の朝、朝日を受けて鮮やかな色合いが出ました。

(2009.11.07 14:57:26)

Re[1]:季節の風景(11/06)  
がん06  さん
ぱぴ0403さん

こんにちは。
この場所、イチョウの色付きが進むと、遠くからでも分ります。
その頃になるとモミジのほうは色褪せ始めていて、、、、、一度に両方が良ければいいのですがねー。
>色が、すばらしい

>作り物のようです。
>自然の色なんですよねぇ・・ため息
-----
(2009.11.07 15:00:45)

Re[1]:季節の風景(11/06)  
がん06  さん
春の女神さん

こんにちは。
鮮やかさは、条件がうまく揃ったと思います。
少し朝はやく家を出たお陰です。

(2009.11.07 15:03:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: