ピーチマン2010さん

こんにちは
動かなかったらマクロで撮りたいのですが、動きが早いし、近づくと逃げるしで300ミリの望遠レンズを常用しています。
新しいレンズは、手ブレ防止の機能が付いており、重宝しています。
(2011.08.23 14:00:53)

    琴浦の滝、山、川巡り記

琴浦の滝、山、川巡り記

PR

Profile

がん06

がん06

Calendar

Comments

がん06 @ Re[1]:氷結岩井滝 2(02/21) TSANYOさん こんばんは 有難うございま…
TSANYO @ Re:氷結岩井滝 2(02/21)  見事な素晴らしい写真です、感動します…
アヒル@ Re:セツブンソウ祭り(02/15) おひさ〜♪がんさ〜〜ん♪ セツブンソウ見…
がん06 @ Re[1]:氷結岩井滝 2(02/21) omosiroyaさん こんにちは 急なアクシデ…
omosiroya@ Re:氷結岩井滝 2(02/21) こんな寒そうなところまで出かけて行くガ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2011.08.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
蝶たち

I先生に黄ツリフネソウの自生地を案内してもらう。
途中、キツネノカミソリの群生があったりして、それらを撮影しながら差し掛かった神社の参道。
湧き出る清水を吸引しているのだろうか、ミヤマクロアゲハが数頭いた。
これ幸いと、急いでマクロレンズを望遠に付け替え、遠くなら撮影しながら、じりじりと接近。
逃げるな、逃げるなと念じながらの撮影、ようやくここまで接近数カット撮影、前方に位置を移したいが、雑草の繁った斜面だ、あれこれ思案していると、気付き飛び立った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.22 15:02:59
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:逃げないで、、、(08/22)  
omosiroya さん
これはなかなか撮れないショットですね

ガンさんの念力が通じた一枚だとよくわかります (2011.08.22 19:20:55)

逃げないで   
春の女神  さん
わっ!!すご~~い。
感動ですよね、こういう出会い。

12日、大阪へ行った時、バスの中からキツネノカミソリらしきものが見えました。やはり今頃開花なんですか? (2011.08.22 21:49:12)

Re:逃げないで、、、  
ピーチマン2010 さん
やはり、望遠ですか。
綺麗に並んでいますね。
これを撮った時は、爽快だったでしょうね。
私も、庭に産卵にきたアゲハを撮ろうとしたのですが、近づくと逃げていきました。
卵だけ撮りましたが、多分ブログには載せないと思います。
もどかしさが、残りました。 (2011.08.22 23:45:49)

Re[1]:逃げないで、、、(08/22)  
がん06  さん
omosiroyaさん

こんにちは
丁度良い場面に出会ったのです。
もう一つは関心を持つことでしょう、この二つがあれば、後は撮るだけ、一生懸命シャッターを押しました。

(2011.08.23 13:51:48)

Re:逃げないで(08/22)  
がん06  さん
春の女神さん

こんにちは
とても楽しい出会いで、暑さを忘れました。
キツネノカミソリ、蒜山付近は、そろそろ盛りを過ぎる感じです。
雨が続いて、再度行ってみようと待っていますが、出かけられません、近くの黄ツリフネソウがもう咲いていると思いますに。
(2011.08.23 13:56:42)

Re[1]:逃げないで、、、(08/22)  
がん06  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: