ピーチマン2011さん

こんにちは
転勤準備で、多忙では。
朝晩、冷え込みを感じるようになりました、冷え込んで来ると、雲海の楽しみが待ってます。
(2011.09.27 13:23:55)

    琴浦の滝、山、川巡り記

琴浦の滝、山、川巡り記

PR

Profile

がん06

がん06

Calendar

Comments

がん06 @ Re[1]:氷結岩井滝 2(02/21) TSANYOさん こんばんは 有難うございま…
TSANYO @ Re:氷結岩井滝 2(02/21)  見事な素晴らしい写真です、感動します…
アヒル@ Re:セツブンソウ祭り(02/15) おひさ〜♪がんさ〜〜ん♪ セツブンソウ見…
がん06 @ Re[1]:氷結岩井滝 2(02/21) omosiroyaさん こんにちは 急なアクシデ…
omosiroya@ Re:氷結岩井滝 2(02/21) こんな寒そうなところまで出かけて行くガ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2011.09.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
クルクルパー

山口線でSLの撮影を終了後、高原の徳佐盆地で星の撮影をした。
星の先生に手ほどきを受けて初めての挑戦。
田圃の中の農道、夜間車の通らない所、徳佐ヶ峰をバックに北斗七星から北極星を見つけ、回転の中心に据える、ああ、もう少し明るいレンズでないと星がはっきり分らない。
適当に見当をつけてスタート、約1時間、自動シャッターを作動させた。
結果は、ごらんの通り、天空に巨大な円が描けました。
民家の光や車の光の光害がありました、次回はこの害の無い場所でトライしたい。
飛行機も邪魔をしたようだなー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.26 15:56:45
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:天空に描く  
ピーチマン2011 さん
すっかり、寒くなりましたね。

風邪には、お気をつけてください。
(2011.09.26 22:06:21)

Re[1]:天空に描く(09/26)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: