omosiroyaさん

こんばんは
山口線、津和野の山のいつものカーブの所で撮りました。
沢山アザミが咲いていて、忙しそうに花から花へと飛んでいました。
(2012.05.23 19:29:24)

    琴浦の滝、山、川巡り記

琴浦の滝、山、川巡り記

PR

Profile

がん06

がん06

Calendar

Comments

がん06 @ Re[1]:氷結岩井滝 2(02/21) TSANYOさん こんばんは 有難うございま…
TSANYO @ Re:氷結岩井滝 2(02/21)  見事な素晴らしい写真です、感動します…
アヒル@ Re:セツブンソウ祭り(02/15) おひさ〜♪がんさ〜〜ん♪ セツブンソウ見…
がん06 @ Re[1]:氷結岩井滝 2(02/21) omosiroyaさん こんにちは 急なアクシデ…
omosiroya@ Re:氷結岩井滝 2(02/21) こんな寒そうなところまで出かけて行くガ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2012.05.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今年も蝶のシーズン到来だ。

山口線でSLを待っている間、付近を散策。

田の畦に沢山生えているアザミの花にアゲハが舞っている。

早速レンズを望遠に付け替え、今年初のアゲハの撮影。

これからは、SL待ちの時間が楽しくなりそうだ。

D3A_0078.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.22 19:45:11
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:そろそろシーズン  
ピーチマン2011 さん
望遠レンズがあるといいですね。
アゲハ、追いかけると逃げてしまうのですよね。 (2012.05.22 21:20:46)

Re[1]:そろそろシーズン(05/22)  
がん06  さん
ピーチマン2011さん

おはようございます
追いかけの状態になると、どんどん飛んでいってしまいます。
追いかけるより、気長に飛んでくるのを待って撮るほうが良さそうです。
動きを観察して、待つと、逃げてもまた戻ってきますよ。
(2012.05.23 07:00:57)

Re:そろそろシーズン(05/22)  
omosiroya さん
バックのボケ具合といい、望遠の良さがよく出ていますね
アザミとアゲハがバッチリですね (2012.05.23 07:11:23)

Re[1]:そろそろシーズン(05/22)  
がん06  さん

うふふ、うふふ、うふふ  
春の女神  さん
うわ~~~~
きれいですね~~~。
アザミに黒いアゲハ、絵になりますね。 (2012.05.23 20:21:28)

Re:うふふ、うふふ、うふふ(05/22)  
がん06  さん
春の女神さん

おはようございます
SL撮影の場所を決め、三脚をセット、後は列車の通過を待つばかり。
何時も、この間の時間、1時間余、何か変った草花などないかと散策したり、情報交換したり。
今回は、アゲハの飛翔を見つけ、この撮影に専心、SLを待っている人たち、何をしているかと、怪訝な顔をして見ていた。

(2012.05.24 07:12:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: