琴浦の滝、山、川巡り記

琴浦の滝、山、川巡り記

PR

Profile

がん06

がん06

Calendar

Comments

がん06 @ Re[1]:氷結岩井滝 2(02/21) TSANYOさん こんばんは 有難うございま…
TSANYO @ Re:氷結岩井滝 2(02/21)  見事な素晴らしい写真です、感動します…
アヒル@ Re:セツブンソウ祭り(02/15) おひさ〜♪がんさ〜〜ん♪ セツブンソウ見…
がん06 @ Re[1]:氷結岩井滝 2(02/21) omosiroyaさん こんにちは 急なアクシデ…
omosiroya@ Re:氷結岩井滝 2(02/21) こんな寒そうなところまで出かけて行くガ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2012.06.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

華厳の滝

入梅の関東地方、雨を友にたどり着いた華厳の滝、やっぱり雨ー。

取敢えずは、イワツバメノ状態はとエレベーターに乗り展望台へ。

状態は最悪、霧と飛沫のため視界不十分、イワツバメも飛ばない。

しばらく待ってもどうにもならないから今日はこれで終り。

イロハ坂を下り東照宮近辺を散策する

D3A_0466.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.18 19:03:53
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:霧の滝(06/18)  
omosiroya さん
雨に煙る華厳の滝もいいですね  昔、2度ほど行ったことがありますがエレベーターがあるのは知りませんでした (2012.06.19 08:59:32)

Re[1]:霧の滝(06/18)  
がん06  さん
omosiroyaさん

おはようございます
ガスに邪魔をされて、予定の撮影が出来なく残念。

エレベーター、岩盤をくりぬいて駐車場から100mほど下りたところの展望台に繋がっています。
滝を下の正面から見ることが出来ますが、風向きでは飛沫が雨のようにかかり、長くいるとビッシャリになりますよ。
次は、秋が見頃ですね。

(2012.06.19 09:58:32)

Re:霧の滝  
ピーチマン2011 さん
残念な天気でしたね。

Re[1]:霧の滝(06/18)  
がん06  さん
ピーチマン2011さん

こんばんは

イワツバメも今年は少ないようで、何事もうまくゆかない訪問でした。
なかなか自然とのマッチングいつもうまく行くとは限りません。
次回の楽しみで残しておきました。


(2012.06.19 18:50:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: