琴浦の滝、山、川巡り記

琴浦の滝、山、川巡り記

PR

Profile

がん06

がん06

Calendar

Comments

がん06 @ Re[1]:氷結岩井滝 2(02/21) TSANYOさん こんばんは 有難うございま…
TSANYO @ Re:氷結岩井滝 2(02/21)  見事な素晴らしい写真です、感動します…
アヒル@ Re:セツブンソウ祭り(02/15) おひさ〜♪がんさ〜〜ん♪ セツブンソウ見…
がん06 @ Re[1]:氷結岩井滝 2(02/21) omosiroyaさん こんにちは 急なアクシデ…
omosiroya@ Re:氷結岩井滝 2(02/21) こんな寒そうなところまで出かけて行くガ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2013.10.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

台風24号が日本海北上のコースを採るということで、学校は休み、鉄道も一部運休と

暴風に備えての体制がとられていた。

夜半頃から、時折南風の強いものが吹いていたが、冬の季節風の強さ程ではない。

夜明けも、雲の多い朝、程度の夜明けの状態、ても雲の流れは速かった。

朝のニュースで鳥取県付近では勢力も弱まり、その後温帯低気圧に変わったの事。

構えて待った割には何事も無く、何より何より。

台風が逃げて、安心、明日から来週一杯九州の滝、山、鉄道をふらふらと訪ねます、

ブログの更新その間はお休みします、よろしくお願い致します。

夜明け前の東の空、黒い雲が流れる

300_7164.JPG

怪獣のような雲、空が食べられちゃう、、、、、

300_7176.JPG

日の出が、南からの雲に遮られる

300_7209.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.10.09 16:13:01
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:台風の夜明け(10/09)  
うるふ さん
こんばんは、
台風接近と構えていましたが、少々の雨とやや強い風位で済みましたね。昨日も今日も昼は雨は降りませんでした。
なにやら、がんさんの所では異様な雲の朝焼けだったようですね。 (2013.10.09 20:36:50)

Re:台風の夜明け(10/09)  
TSANYO  さん
 本当に、空の景色は”千変万化”ですね!
 2枚目の写真、小生にはイルカの口に見えます。(喜) (2013.10.09 21:56:42)

Re[1]:台風の夜明け(10/09)  
がん06  さん
うるふさん

おはようございます

夜明けは比較的静かでした、時折突風が吹いていましたが、物が飛散するような事はありませんでした。
朝焼けの頃は、青空が見えていましたから、この頃に中心がいたかも、、、、、、。


(2013.10.10 07:28:08)

Re[1]:台風の夜明け(10/09)  
がん06  さん
TSANYOさん

おはようございます

面白い雲の形でした。

何か、巨大な魚が空を飲み込むような感じを受けて撮影しました。
今日の午前中に西下して、明日から九州をさまよいます。

(2013.10.10 07:31:33)

Re:台風の夜明け(10/09)  
あひる さん
がんさん今どこ放浪しているの〜?(笑)

私も綺麗な空を食べて生きてけたらいいのにな。

明日あひるは大船山いくど〜♪
来週の下見だよ(笑)
長者原からだけど。。。歩けるか心配 ^^!
御池の廻り紅葉してたらいいな♪
(2013.10.12 21:16:15)

Re:台風の夜明け(10/09)  
yukizasa さん
おはよーございます

凄い雲ですね
普段は見る事が出来ない雲
毎日早起きのご褒美ですね

最近更新が
秋で忙しいのかな?
風邪か 体調が悪いのかな? (2013.10.15 07:53:06)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: