琴浦の滝、山、川巡り記

琴浦の滝、山、川巡り記

PR

Profile

がん06

がん06

Calendar

Comments

がん06 @ Re[1]:氷結岩井滝 2(02/21) TSANYOさん こんばんは 有難うございま…
TSANYO @ Re:氷結岩井滝 2(02/21)  見事な素晴らしい写真です、感動します…
アヒル@ Re:セツブンソウ祭り(02/15) おひさ〜♪がんさ〜〜ん♪ セツブンソウ見…
がん06 @ Re[1]:氷結岩井滝 2(02/21) omosiroyaさん こんにちは 急なアクシデ…
omosiroya@ Re:氷結岩井滝 2(02/21) こんな寒そうなところまで出かけて行くガ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2013.10.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

鉄道の写真、特に今のSL撮影はとても効率が悪い、一日一往復の

運転となればなおのこと、そのため、一本の列車を沢山撮ろうと車で

追っ掛けが始まる、SLの引く列車、人吉号の場合運転時間がゆっくり

しているから、良く知っている人は場面の違うもの数カット撮影するそう

だ、地理不案内の自分は、良く頑張ってもせいぜい2カットまでだ。

道路工事などで、信号待ちなどに当たると目もあてられない。

一番の撮影名所、第一球磨川鉄橋、煙はファンサービスのために

D3A_0323.JPG

春には満開の桜とSLの撮れる西人吉駅付近

D3A_0382.JPG

抜けるような人吉盆地の空、下り勾配で煙の迫力はない、編成を撮る

D3A_0394.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.10.31 11:20:07
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:九州放浪 SL人吉号(10/31)  
TSANYO  さん
 なるほど・・・撮り鉄になるには、相当な根性と周到な計画、それに、一発で仕留める写真の腕が必要なんですね!(微笑) (2013.10.31 18:00:58)

Re[1]:九州放浪 SL人吉号(10/31)  
がん06  さん
TSANYOさん

まあまあ、そんなに固苦しく思わないで、。
趣味の世界ですから。
一発で仕留める、、、難しいです。
何時も、最初は現地確認の状態で、二度目か
ら本番。
信越線のC61も行ってみたいのですが、少し遠いのが難点です。

(2013.10.31 19:20:53)

Re:九州放浪 SL人吉号(10/31)  
あひる さん
サクラの花のころみてみたいな。


あらら〜撮り鉄の方々ってご苦労なさってるんですね

がんさんもご苦労様(笑)

(2013.11.02 15:28:38)

Re[1]:九州放浪 SL人吉号(10/31)  
がん06  さん
あひるさん

こんにちは

肥薩線人吉までの沿線、道路べり、桜の並木綺麗ですよ、ドライブするだけでも楽しいでしょう、3月の終わり頃、見頃の感じ。
(2013.11.02 16:02:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: