琴浦の滝、山、川巡り記

琴浦の滝、山、川巡り記

PR

Profile

がん06

がん06

Calendar

Comments

がん06 @ Re[1]:氷結岩井滝 2(02/21) TSANYOさん こんばんは 有難うございま…
TSANYO @ Re:氷結岩井滝 2(02/21)  見事な素晴らしい写真です、感動します…
アヒル@ Re:セツブンソウ祭り(02/15) おひさ〜♪がんさ〜〜ん♪ セツブンソウ見…
がん06 @ Re[1]:氷結岩井滝 2(02/21) omosiroyaさん こんにちは 急なアクシデ…
omosiroya@ Re:氷結岩井滝 2(02/21) こんな寒そうなところまで出かけて行くガ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2013.12.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

一昨日くらいからぐずついた天気、陽射しと雨が同時進行したり、急に

ミゾレのような強い雨、久し振りに大山滝の近くの川に行ってみると水

嵩が増している、滝は凄い水量だろう、天候が回復すれば行って見た

い。

天候が悪ければ何処にも出かけられない、そろそろ年末、不要物の整

理もしなければ、、、、、。

一番の仕事は、写真の整理、、、、、大半はゴミ箱へ、、、、、。

夏の一時期、ホタルを追って騒いだ、新庄村不動滝、今は殆ど訪れる人

もなさそうだ、落葉が寂しい

300_8303.JPG

変わり易い秋の空、雨が上がって急に陽射しが、、、、柿木に虹が、、、、慌ててカメラ

300_8304.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.12.11 15:41:05
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:晩秋から初冬へ(12/11)  
miharasimann さん
こんばんは

季節が過ぎ去っていくのが早いですね。
不動滝、名残惜しい紅葉に寂しさが感じられます。
イイアングルですね。
柿の木とチャンスをとらえた虹は画になりますね。

SLは再考したいと思います。 (2013.12.11 19:14:32)

Re[1]:晩秋から初冬へ(12/11)  
miharasimannさん

こんばんは

紅葉、紅葉と言ううちに急に寒くなり、初冬となってしまいました、今年も20日ほど、
本当に一年を早く感じ始めました。
これからのシーズンは、雪の大山、オシドリ、白鳥など頑張りたいと思っています。

(2013.12.11 19:36:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: