yukizasaさん

おはようございます

いらっしゃる時は一声掛けてください、晴天でしたら大山も撮りましょう。

(2014.01.20 10:40:15)

    琴浦の滝、山、川巡り記

琴浦の滝、山、川巡り記

PR

Profile

がん06

がん06

Calendar

Comments

がん06 @ Re[1]:氷結岩井滝 2(02/21) TSANYOさん こんばんは 有難うございま…
TSANYO @ Re:氷結岩井滝 2(02/21)  見事な素晴らしい写真です、感動します…
アヒル@ Re:セツブンソウ祭り(02/15) おひさ〜♪がんさ〜〜ん♪ セツブンソウ見…
がん06 @ Re[1]:氷結岩井滝 2(02/21) omosiroyaさん こんにちは 急なアクシデ…
omosiroya@ Re:氷結岩井滝 2(02/21) こんな寒そうなところまで出かけて行くガ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2014.01.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今朝は北西の季節風が強い、風車の羽根も皆日本海方向に向いて

回っている、今まで経験から、こんな日の白鳥、飛び立ちの方向は、

風に向って飛ぶから通常とは逆だろう。

撮影の見地へ着いて見ると、いつものように動き回っていて、本当に

風に向って飛ぶのか、撮影場所の決定に自信が無い。

最終的に、鳥は風に向って飛び立つ事を信じて場所を決定、、、OKだ。

何時もは上流に向って飛び立つ白鳥、今朝は風向きが反対、橋のある下流向かって

飛び立った

DSC_1097.JPG

羽根の色が未だ幼鳥のようだ

DSC_1147.JPG

集団での飛び立ち

DSC_1243.JPG

暗い日本海側の雲、飛び上がった後、Uターンして餌場へ

DSC_1220.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.19 19:36:08
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:風に向って ハクチョウ達(01/19)  
yukizasa さん
おはよーございます。


近い内にオシドリ 安来の白鳥を撮りに
行って見ます。 (2014.01.20 08:41:05)

Re[1]:風に向って ハクチョウ達(01/19)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: