スマイルファクトリー

スマイルファクトリー

PR

プロフィール

mayuどん

mayuどん

カレンダー

お気に入りブログ

^-^◆【助言の光】支… New! 和活喜さん

音と光にとける夜 かおりばたけさん

最近作った曲 俵のねずみさん

中洲よかばい放浪記 しいせいさん
身の丈に成長ブログ 峰松大介さん

コメント新着

裕子。@ 初めまして。 こんにちは。ブログを拝見させて頂きまし…
俵のねずみ @ Re:アニマルコミュニケーションができたと思えた瞬間(09/13) ほ~~~そうなんですね~ 心を空っぽに!…
mayuどん @ Re[1]:「さよなら」のメッセージ(09/06) 俵のねずみさんへ コメントありがとうござ…
2021年09月13日
XML

動物さんに初めてアニマルコミュニケーションをしたのは

ゴールデンレトリバーの5歳の女の子でした

その女の子とアニマルコミュニケーションで繋がりました

質問

​「どんなときに幸せを感じてるの?」​

と聞くと

その女の子は

​「お母さんが何かしてる時足元にいるだけで幸せ」​

とポンっと言葉がきましたびっくり

その言葉は

私の脳裏になかった言葉

これが

”動物さんのメッセージ”なんだ

とうれしくなりましたぽっ

飼い主さまに確認すると

「ほんとそう!」 と言っていただけました

アニマルコミュニケーションは不思議なのですが

受け手であるアニマルコミュニケーターが空っぽになれば

受け取れるのだと感じましたウィンク

読んでくださりありがとうございました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年09月13日 18時06分26秒
コメント(1) | コメントを書く
[アニマルコミュニケーションとは] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アニマルコミュニケーションができたと思えた瞬間(09/13)  
俵のねずみ  さん
ほ~~~そうなんですね~
心を空っぽに!なのですね~

犬派ネコ派でいうと私は犬派だったのですが
猫ちゃんも嫌ってばかり居たらいけないなと思って
会うと話し掛けるように心がけていました。

なぜ嫌うかというと小さい時猫の下がざらざらにびっくりしたのと
漫画とかで化け猫が流行ったから(笑)
幼児期の勝手な思い込みなだけなんですけど~

そして猫ちゃんって目を合わすと、じっと見つ目あってても
目をそらすかつぶってくる
わんちゃんは人懐っこいけど猫ちゃんは警戒心が強い

でもね
猫ちゃんに対してこちらが偏見を捨てて
あ!猫ちゃんだ!こんちわ!とそれだけいつも言うんだけど
前は気配で、あ…この人は猫警戒してるなって見向きもしてくれなかったのが、ちょっとはこっちをちろっと見てくるようになってきた

動物って、特に猫ちゃんって心を読むんじゃないかなって思ってる
わんちゃんはもうね~真っ直ぐに飛んできてくれるけど(笑)

人も瞬時で相手を見てしまうときってのもたまにあるけど
動物ってそういう勘がもっと鋭いんだろうなって思う

こっちが良いも悪いも感じられるようになったら
何だこいつは~!警戒してこっち見てるし~なんちゅ~やつだ!って
聞こえてきそう(笑) (2021年09月13日 23時36分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: