日常生活あれこれ
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
FMラジオの愛知国際放送レディオ アイ(RADIO-i)が昨日の9月30日で終わってしまいましたね。ラジオはいつも聞いているわけではないのですが、車を運転するときとかはたいていレディオ アイ(79.5MHz)を聞いていました。特に土曜日のウイリアムジョーさんのカウントダウン50が好きでした。ニュースを最初に英語で読むのも画期的?でした。そのあと日本語で行ってくれるので英語の勉強をしている人にはありがたかったかも。レディオ アイは調べてみると、2000年4月1日、名古屋方面の財界が出資して起こした会社が放送を開始。東海地方に番組を送り出していました。しかし、広告収入が落ち込み、赤字が拡大して閉局することになったようです。主な出資者は、興和(株) 敷島製パン(株) (株)ジャパンタイムズ トヨタ自動車(株) (株)電通 (株)中日新聞社 (株)東海銀行 名古屋鉄道(株) 中部電力(株) シーキューブ(株) 愛知県 名古屋市などだとか。昨日は家でも時々聞いていました。夜12時に「~長らくのご声援ありがとうございました。」といって番組が終わりました。その後無音になりましたが、まだなにかしゃべってくれるんじゃないかとしばらくつけていたりしました。本当に残念ですね。いつか再建してほしいと思うのですが…。
2010年10月01日
コメント(0)