日常生活あれこれ

日常生活あれこれ

PR

プロフィール

ちこ5906

ちこ5906

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

愛地球博 セレファさん
愛.地球博に行こう! はまおであっちゃん。さん

コメント新着

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
ちこ5906 @ コメントありがとうございます。 セレファさん、こんにちは。 愛地球博…
セレファ @ お久しぶりです 愛地球博依頼大変久しぶりに訪問しました…
きらり510 @ Re:ラ・ティーナ(イタリア料理):岡崎市(09/03) こんにちわです そうですね。 で…
みみ@ 十字式は無責任式です。 一回受けて具合が悪くなって、それを直し…
2007年09月29日
XML
カテゴリ: 日常生活
9月24日の夕方から実家にホームステイが来ていて今日(29日)に帰ってしまうので、昨日お別れのバーベキューをしました。

といってもやるのは実家じゃなくて、甥の高校の関係のある会社の空き地でおこなわれ、ほかのホームステイや家の人たちも一緒にです。

6時からということでその時間に行きました。そんな派手な感じはないですが、お好み焼き、焼きそば、焼き鳥、おにぎり、いなりずし、わたがし、カキ氷といった感じです。

人数は最初は少なかったですけど、100名ぐらいはいたようです。

流しそうめんもやりました。

姉や義兄は仕事が終わってからきたので、7時過ぎていたでしょうか。

途中で高校の校長先生やホームステイ(オーストラリア)の校長先生などの話がありました。

ホームステイの子はうちに来たときは緊張していたみたいだけど、バーベキューではほかのこともいっしょのせいか盛り上がっていました。

で、びっくりしたのは誰が教えたのかホームステイの子たちが「どんだけ~」を連発していました。



写真とかも撮り合ったりしていたのですが、撮るときに「スリー、ツー、ワン、どんだけ~」とか「スリー、ツー、ワン、欧米化」などといって撮っていました。

外国人が「どんだけ~」とか「欧米化」とかいうとよけいおもしろいです。

そして、終わりのほうでは花火をしていました。私の子供は時間をもてあまし気味だったのですが、花火のおかげで、助かりました。

バーベキューが終わったら実家にもどって、ホームステイの子にバイバイのあいさつをしようと思っていたのですが、途中でダウンしてしまい、実家に先にもどって寝てしまいました。

さっきまであんなに元気だったのに~って感じなんですけど、よくわからないけどちょっと熱が出たようです。

私としてはさよならのあいさつができなくて残念でしたけど、といってももともとほとんどしゃべっていないけど、甥やうちの子供にとってはよい経験になったと思います。

こんな機会はもうないかもしれないけど、やっぱりもう少し英語をしゃべれるようになりたいと思った今日この頃です。

ホームステイの人たちが歌を歌っているところです。↓







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月29日 19時31分08秒
コメントを書く
[日常生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: