@my life

@my life

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

snow@jp

snow@jp

Calendar

Favorite Blog

🍇長編歴史小説 (231… New! 神風スズキさん

beninoa beninoaさん
ZABU STYLE ZABU2006さん
人生チャレンジャー じろチャンさん
TALKING M… sakura2004sepさん

Comments

snow@jp @ vivi727さん やめないで取っておきます。なので、vivi…
vivi727 @ Re:今年もおわりですね(12/09) snowさんも楽天やめちゃうかもなんですか…
snow@jp @ beninoaさん お久し振りです。あっという間に年末です^…
snow@jp @ Lil’ Kikiさん こちらこそありがとうございました^^ 私…
beninoa @ Re:今年もおわりですね(12/09) 1年が年々早くなります(笑) 私も一時楽…
September 19, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

日曜日と月曜日、彼氏の引越の手伝いに行きました。

一人暮らしだというのに、すごい荷物の量。

彼氏はベースに返す家具を運搬、その間に私は要らない物をどんどんゴミ袋へ。

日曜日の夜はあまりにも疲れて、晩御飯を食べたら爆睡。

月曜日は朝から引越業者が来て、荷物を梱包し運び出しました。

ポン太の未使用Wiiとポポのシルバニアファミリーも一緒に送ってもらった。

このWii、確か、2月くらいに買ったんだけど、買った直後に、ポン太が偉そうな事を言い出してお蔵入りしていました。

しかも買ったソフトは、マリオ&ソニック AT 北京オリンピック><

ポン太の行いが悪くて、結局、箱から出す事もなくアメリカへ。

いつになったらプレイ 出来る事でしょう・・・

不動産屋に部屋を明け渡した後の二日間、彼氏は我家へ。

子供達は大はしゃぎで興奮状態。 ←特にポポ

出発前夜、皆で焼肉を食べるつもりが、彼氏が荷造りに時間が掛かり、家に戻って来たのが22時。

子供達は先に食事を済ませ、私と彼氏、二人でゆっくり食事をしました。

私が下味をつけたロースと海老。

買ってきたカルビと4色ナムル。

ホットプレートじゃなくて、カセットコンロの上に焼肉用のプレートを置いて焼いたんだけど、それも珍しかった様で喜んでくれました。

Best mealだけど、この食事を思い出すと悲しくなる・・・って言ってた。

私は子供達と一緒だけど、自分は私達がくるまでは一人なんだからsnowの方が寂しくないよとも言われました。

翌日、彼氏の希望もあり、私の家の最寄り駅までの見送りになりました。

直前まで一緒に居るとその分だけ悲しい思いをしないといけないから嫌だということで・・・

子供達とハグした後、彼氏の目が真っ赤になってるのを見て、私も泣きそうになるし・・・

電車に乗る前、クルーズと同じ様なものだし、船と違って今回はいつでも連絡が取れるからねと話してくれてるのに、涙が込み上げてきて彼氏の顔を見る事が出来ないし・・・

確かに、ちょっと長めのクルーズだと考えれば、そんなに悲しい事じゃないけど、どうして悲しくなるのかな???

正直、まだ少し悲しいし、色々と思い出すと涙が出そうになってしまいます><

だけどこんな事言ってられない・・・

来月から教習所に通います。

しかも、彼氏がお金を出してくれた。

頑張らないとね!!!

彼氏と再会するまで、子供達と一緒に元気でいないといけないし、気を引き締めて頑張ります!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 19, 2008 03:06:40 PM
コメント(19) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:引越と見送り(09/19)  
chica1984  さん
彼氏さんついに行ってしまったんですね。何だか、snowさんたちはもう≪家族≫なんだなぁと思いました。読んでる方まで切なくなりました。でもでも、きっとあーっという間ですよね!

教習所と言えば、私は路上教習で道に迷いました(爆)
道を間違えて地図にないところまで行ってしまって。今思い出してもあれは恥ずかしかったな~。 (September 20, 2008 12:47:57 AM)

chica1984さん  
snow@jp  さん
ついに行ってしまったよ・・・
だけど、だいぶん私の気持ちも落ち着きました^^

私も道に迷わないように気をつけようっと!
この辺には10年以上住んでるから大丈夫だとは思うんだけど、渋滞がひどい地域だからそれが心配^^; (September 21, 2008 09:16:46 AM)

Re:引越と見送り(09/19)  
neverbehopeless  さん
グッバイじゃなくて、シーユーレイターだから! (September 21, 2008 02:06:59 PM)

Re:引越と見送り(09/19)  
ijeoma  さん
読んでいるだけで何だか泣けてきました・・・切ないですね。でも、彼氏さんの言うとおり。ちょっと長めのクルーズだと思って乗り切ってくださいな。Snowさんにはお子さんというつよーーい味方もいますよ♪

教習所ですか・・・・私は2度と行きたくない場所ですねぇ。だから早く終わらせたくて、オールストレートで1ヶ月半で取っちゃいました。
今では毎日車に乗ってますよ♪それも音楽ガンガンで。
Snowさん、頑張ってくださいね!!免許は一生ものですし、実際乗り始めたらめちゃくちゃ楽しいですよ!!
(September 21, 2008 08:47:48 PM)

がんばってください☆  
なよみ1182  さん
教習所でも知り合いとかできて楽しいかもしれないですね~♪
運転はじめは怖いですが免許とったら楽ですもんねーーーむこうでは必要だしね。
離れ離れはさみしいですよね・・・
SNOWさんは忙しい毎日だからきっといつの間にか時間過ぎてあっという間にいく頃になってると思いますよ~。ほんと早いですよね~。

これから夫婦生活が始まるんだし、きっとこの離れて恋しんでた時間が懐かしく思えるときがくるんでしょうね~。 (September 22, 2008 12:49:16 AM)

Re:引越と見送り  
yukalinko さん
悲しいねー。私でさえ泣けました。 しばらく会えなくなってしまうのね。子供たちも淋しい気持ちだと思うけどいつか新しい生活へのステップと考えて免許も取得してください。私も28で取ったんですよ。   頑張ってね~(^O^)     札幌より (September 22, 2008 01:06:36 AM)

Re:引越と見送り(09/19)  
初めまして。 いきなりですが、お気に入りに追加させてくださいね。

またお邪魔します。 (September 22, 2008 09:49:54 AM)

neverbehopelessさん  
snow@jp  さん
そうなんですよね~
だけど、大分落ち着きました^^

今は叔父さんの家に滞在してるから、きっとねばさんちからからだとすぐに会いに行けるんだろうな・・・
羨ましい~!!! (September 22, 2008 11:28:19 AM)

ijeomaさん  
snow@jp  さん
そうなんですよね。彼氏も言ったとおり私は子供達と一緒ですからね^^
寂しいどころかうるさい毎日です・・・

私も出来るだけ時間が空いた時には通おうと思ってます。一応、6ヶ月以内にとは思ってますが、出来れば3ヶ月以内で取りたいです。頑張ります! (September 22, 2008 11:32:23 AM)

なよみ1182さん  
snow@jp  さん
絶対に免許は必要だと彼氏も言ってました。
私が通う気になったから喜んでたね。怖がらないで運転するように何度も言われたよ。頑張るべし!

そうだね。夫婦になったら毎日一緒だもんね。
将来、遠距離の頃の方が良かったねなんて言われたりして?!^^; (September 22, 2008 11:36:25 AM)

yukalinkoさん  
snow@jp  さん
出来れば36歳の誕生日前までには取りたいです!
それまで5ヶ月だから十分かな?!
さっき教習所の仮申込をしました。出来るだけ早く通い始めます^^

彼氏が経った日から少しの間は悲しかったけどもう大丈夫です!毎日メッセンジャーで会話してます^^
(September 22, 2008 11:40:10 AM)

マドンナママさん  
snow@jp  さん
リンクありがとうございます^^

私も後でお邪魔させて頂きます。 (September 22, 2008 11:41:05 AM)

Re:neverbehopelessさん(09/19)  
neverbehopeless  さん
snow@jpさん
>そうなんですよね~
>だけど、大分落ち着きました^^

>今は叔父さんの家に滞在してるから、きっとねばさんちからからだとすぐに会いに行けるんだろうな・・・
>羨ましい~!!!
-----
なんだったら様子見に行ってあげよっか^^ (September 22, 2008 03:42:06 PM)

neverbehopelessさん  
snow@jp  さん
>なんだったら様子見に行ってあげよっか^^
-----

是非、見に行ってくださいーーー!^^ (September 22, 2008 04:16:38 PM)

Re:引越と見送り(09/19)  
Knox  さん
寂しいですね(><)
でも繋がっている4人ってい感じが伝わってきます!
がんばって免許取って、早く会える日が来ますように。
そしてぽん太くんもあちらで禁断だったwii
できるといいね。 (September 26, 2008 12:45:27 PM)

包Kでよかったーーー!!!  
みしゃ さん
童T包Kでずっと悩んでたけど、これ始めてから大人気な俺ww
ってか、童T包Kでマジ良かったって思うよ(`・ω・´)
だってそのおかげで、初めての時は20マソも貰えたもん(・∀・)
ちなみにティンカス付きで会うと、異常に喜んでくれるから体を洗わずに会うのがベストだぞwww
それだと最低でも6マソは固いよーヽ(´ー`)ノ
http://PE1Ck4u.first-doutei.com/ (September 26, 2008 06:56:10 PM)

Re:引越と見送り(09/19)  
vivi727  さん
彼氏さんついに行ってしまったんですね。
でもsnowさん教習所にも通うことだし、きっと渡米するまであっという間に時間が過ぎちゃうと思いますよ。
教習所といえば私もこっちで今運転の練習してますが、出産までに免許取れるんだろうか?って感じです(><)
出産も迫ってるしほんとはもっと早く試験受けに行きたいんだけどDMVが混んでてなかなか予約が取れなくて(泣)
もし出産までに取れなかったら仮免許の期限も切れてしまうのでまた一から(筆記試験から)やり直しなのでなんとか出産までに取りたいところです(汗) (October 2, 2008 02:42:53 AM)

Knoxさん  
snow@jp  さん
寂しいですがもう慣れたかな?!って感じです><
それよりも、教習所に通い始めたので勉強に必死です^^;
ついていけるんだろうかって不安ですよ。周りは若者ばかりなので・・・
高校生に混じって頑張ってます!^^ (October 6, 2008 01:06:18 PM)

vivi727さん  
snow@jp  さん
もうすぐ出産ですね。超安産でありますように!

先週から教習所に通い始めましたが、既についていけるのか不安です^^;
今日も学科があるで、お昼休みに教習本とにらめっこしてましたが、本当に免許が取れるのかって感じです><
アメリカでも免許取得しないといけないし、それも不安です。そちらでの運転は慣れましたか? (October 6, 2008 01:10:52 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: