抗がん剤治療は、白血球の数値を見ながらやらねばならないので、致し方なしですね。
データが良くなって欲しいですね。

我が家でもほっかむりさせたことありました。
本人はまったく気にせずで効果無かったです(^^;)
(2011年10月15日 10時58分37秒)

し~ちゃんとお~ちゃんのお散歩日記

し~ちゃんとお~ちゃんのお散歩日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

sigureinu

sigureinu

フリーページ

お気に入りブログ

お誘いを受けるのだ… アルローラさん

WANdeくぅ … あさくぅさん
日和日記。~犬は大… もっちっち。さん
わたしの日記 たろう&はなこmama。さん
ファルコンといっし… ファルママさん
レイラとお散歩 うみなっくさん

コメント新着

柴田 364 @ Re:お引越し!(01/07)  sigureinu さんにとって、良い一日にな…
バニパパ@ Re:お引越し!(01/07) お引越しされたんですね! うちもデータ…
max&daiママ♪ @ Re:お引越し!(01/07) お引っ越し、新しい所にお邪魔しますね~…
浜のルナ @ Re:お引越し!(01/07) お引っ越しおめでとうございます。 新し…
あさくぅ @ Re:お引越し!(01/07) 了解です! そちらにも遊びにいきますね…
2011年10月13日
XML
カテゴリ: しぐれの病気
こんばんは星


今日はしぐれのリンパ腫治療の日でしたが、今日は血液検査で引っかかってダメでした。

白血球数、低かったのです。

白血球数4.3 (正常6-17)  前回10/6 17.9
赤血球6.06(正常5.5-8.5)  前回10/6 6.65 
ヘモグロビン15.9(正常12-18) 前回10/6 15.8 
血球容積47(正常37-55)   前回10/6 47

体重 33.65キロ        前回10/6 34.05キロ

前回治療後、二回ほど下痢をして体調を壊してしまったのが大きかったかも。




しぐれは、血液検査も診察の時も、と拒否して伏せしてしまい、ほかの患畜さんの飼い主さんと、スタッフさんのご協力を得ておしりを押されながら、ずりずりと床移動して診察室に入っていきました。



リンパ節のほうは、あるけど、大きくはなってない。


左足大腿部の腫瘤も気になったので見てもらって、注射器で細胞をとってみてもらいましたが、脂肪腫でhそうとのことで、ちょっと一安心。


治療できないのは、不安ですが、仕方がありません。来週初めにまたお休みいただいて、連れて行こうと思います(その代り土曜日、出勤しよう。ある程度勤務の都合つけられるのでありがたいです・・・でもその代りお休みだろうがなんだろうが、携帯にメールや電話きますけどね)


003.JPG

優雅にリビングでおくつろぎ中のしぐれさん。


良くなる病気ではないけど・・・先行きとても厳しい病気だけど・・・できるだけの治療はして、できるだけ、普通にご飯食べてお散歩に行ける生活が長く続くといいと思ってます。



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村



さて、今日お留守番のO次郎さん。


あまりに、こうやって悪さばかりしているので…

011.JPG
(ぶちぶち破られているクッションカバー・・・)

大笑い(やったのはわたしです~~)

001.JPG


うきゃうきゃやって暴れてました(^0^)

ではお休みなさい。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月13日 20時21分45秒
コメント(22) | コメントを書く
[しぐれの病気] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:治療できず。(10/13)  
こんばんは

白血球が少なかったために治療は延期でしたか
きっと来週は体調もよくなってOKになると思います
気長に気長にですね
診察室への入室拒否 我が家の5わんこもそうなってしまいました 痛いことをされちゃうことが多いですからね

Oくんのガジガジ 我が家でやるのはリモっこ
困ったものです (2011年10月13日 20時36分21秒)

Re:治療できず。(10/13)  
ゴン太0135 さん
そうですか、治療出来ませんでしたか。
次回は、白血球の数値が上がって治療出来る事を願ってます。

O次郎君は相変わらず元気ですね~。

**。

(2011年10月13日 20時48分40秒)

Re:治療できず。(10/13)  
theysun  さん
こんばんわ~~

 休むのも治療ですヨ!!!

 癌細胞をやっつける古都に血道をあげず、
 しぐれchaの体力回復を最優先してください。

 骨癌と共生中の私としては、今からでも遅くないので抗がん剤の投与を中断されることを望みます~
~自己免疫力を上げれば、私のように骨の70%を癌細胞に侵されたところから、普通の生活をするところまで、カンバックできました。。。
 お願いです~~しぐれchanの嫌がることをしないでください。。。涙。。。 (2011年10月13日 21時01分49秒)

Re:治療できず。(10/13)  
sachimam  さん
今晩は~~
そうだったんですね…
でもこの次はきっと打てますよ~~
そういう事態に対応できるような…
都合の付くお仕事で良かったですね…

しーちゃん…
ゆっくり休んで体力付けて…
また頑張ってね~~(*^_^*)

いつも有り難うございます~~☆☆

(2011年10月13日 23時15分21秒)

Re:治療できず。(10/13)  
しぐれ君体調悪かったから行きたくないって
ダダこねたのかなっ
白血球少なかったですか
ばーばも来週は無理かもって程下がっても
1週休むと 復活してるので
しぐれ君も来週には数値上がって大丈夫かも知れませんね^^

0ちゃん相変わらずね~
ぐりこもクッション好きで振り回してる
いつまでもおこちゃまで~(^_^;) (2011年10月13日 23時40分23秒)

しーさん、無理するなちょ。  
Choikichi  さん
急に寒くなったり。
人間でも体調崩しやすい時期だから、わんこも(まして通院中となれば)ほんのちょっとしたことで血液検査の数値が変わってくるのかもしれないちょ。
飼い主としては都合つけるのも大変だけど、

>できるだけの治療はして、できるだけ、普通にご飯食べて
>お散歩に行ける生活が長く続くといいと思ってます。
この気持ちは本当にわかるちょ。
ちょいやんも12歳、あと何年・・って指折りするようになってきたから。
一緒にゆっくり過ごしていきたいよね。

んで、Oさん。
ウチでガジガジするのはうさぎ族です(笑)。

(2011年10月14日 01時42分31秒)

Re:治療できず。(10/13)  
アルローラ  さん
う~ん(><)
ゲ~リ~が大きくひびきましたかね。
残念ですが 仕方ありませんね。
ちょっと休んで体力つけましょう(^_^)

診察室に『イヤイヤ』するんですか^^;;)
無言の抵抗ですね;;;
ウチも診察台に乗るのを抵抗して   ・・・寝ます(-o-)
脱力しまくりです;;;
オヤツも全然効き目ありません(>▽<;;)

0ちゃん なかなかやってくれますね~(@´艸`)
せっかく縫ったクッションがぁぁぁι(´Д`υ)
(*≧▽≦*) ウキャウキャしてても可愛い~。

(2011年10月14日 05時59分32秒)

Re:治療できず。(10/13)  
とよ8996  さん
治療延期は残念ですが、しぐれ君にとっては中休みがとれて良かったというように前向きに考えてあげてください。
体調が回復したら、また治療開始ですので、それまでは思いっきり甘えさせてあげてください。
(2011年10月14日 08時45分21秒)

Re:治療できず。(10/13)  
maxdaiママ♪ さん
おはようございます。
どんより空の名古屋です。

しぐれ君、がんばってますもの!!
ちょっと休憩だね。

血液検査とのにらめっこ、私は父の時に体験しましたが
抗がん剤ができない不安。。。
わかります。
体が休もう!って言ってるのかな?!とよく話していました。
2回連続でできなかったことはなかったです。
しぐれ君も次回はできるといいですね。

おーちゃん、ガジガジは楽しいよね。
でもタオルを巻かれた姿。。。
ごめん、わらっちゃいました(職場だと言う事を忘れて) (2011年10月14日 08時57分41秒)

Re:治療できず。(10/13)  
ヴィヴィママン さん
今の季節は寒暖の差が激しいので体調を崩しやすいですね。
次はきっと治療できますよ。
焦らずゆっくりとですね。

おーちゃん、何しても癒し系で可愛いですよ。 (2011年10月14日 09時22分49秒)

Re:治療できず。(10/13)  
ごん太 さん
し~ちゃん、治療出来ませんでしたか・・・
下痢をしたからかなぁ~
でも来週にはきっと数値もOKになっていますよ!

sigureinuさんがし~ちゃんの為に一生懸命なのが
ブログを読んでいてわかります。
きっとし~ちゃんもママさんの思いをいっぱい感じてるでしょうね!

お~ちゃんのキャラ、いいですね~!
本当に可愛いです♪

ぽち☆ (2011年10月14日 11時06分49秒)

Re:治療できず。(10/13)  
BusBus  さん
治療できないのって不安ですよねー。
ルックの時に似たような経験をしたので
あの時の気持ちを思い出しました(><)

でも私も休みも大切かなって思います^^
ゆっくり休んで体力回復して欲しいですね!
sigureinuさんもどうぞお体大切にしてくださいね。 (2011年10月14日 11時19分49秒)

Re:治療できず。(10/13)  
かかお さん
いつも病院大好きでニコニコイメージのしーさんだけど、
今回は体調が悪くて、しーさん自身も辛かったんですね。
治療お休みするのは不安だけど、その間にしっかり体力回復しようね。
痛みや辛さのない穏やかな生活がずっとずっと続きますように。

おーちゃん、今日もイタズラ全開でしたね(笑)。
ほっかむりおーちゃん、可愛いよ~♪ (2011年10月14日 14時19分22秒)

Re:治療できず。(10/13)  
onekun  さん
来週はお休みをいただいての治療大変ですね。

次回までに白血球数が改善され、治療が受けられることを
お祈りしています。 (2011年10月14日 15時31分33秒)

Re:治療できず。(10/13)  
のんのん さん
しぐれくん、連続で治療できていたのに…
病院も嫌がっちゃいましたか…
治療はそんなに痛いのかな…
でも頑張ってね、しぐれくん…
sigureinuさんも無理なさらないように…

おーちゃんのいたずらに癒されてしまいます笑
やぶられる方はたまったもんじゃないでしょうが…

ポチ (2011年10月14日 16時43分36秒)

Re:治療できず。(10/13)  
pee731  さん
治療が出来ないのは不安になりますね。
前回の治療の後、体調がすぐれなかったんですねーー;
次回まで ベストな状態に戻っていますように!!
お仕事調整しながら…大変ですね。sigureinuさんも出来るだけ休養を取るようにして下さいね。
それにしても。Oちゃんは叱られても楽しそう~♪(笑) (2011年10月14日 18時21分34秒)

Re:治療できず。(10/13)   
バニパパ さん
会社を休まなくてはならないから
通院も大変ですね。
きっと、しーちゃんもママが一生懸命
治療してくれてることを分かってると
思いますよ!
しーちゃんもママも頑張ってね。

おーちゃんの存在は、嫌なことを
忘れさせてくれますね~☆ (2011年10月14日 19時23分23秒)

Re:治療できず。  
ミルキーママ さん
ちょっと心配ですね…でも、ここで体調を整えストレスをためない事が一番ですね!病院好きなしぐれくんがイヤイヤしてしまうなんて…ミルキーはいつも呼ばれると一目散に出口に行きますが(-o-;) しぐれさんも体調気をつけて下さいね
こちらでは胃腸炎や微熱がでる風邪が流行ってます(ダルいみたいです)
Oちゃん、いつも楽しい話題をありがとうね(^O^) (2011年10月14日 20時36分19秒)

こんばんは  
バニスキー さん
今はお休みの時期なのかもしれません。1週間頑張るのをちょこっとお休みして、そうすれば力が蓄えられるので、きっと来週は大丈夫だと思います。

私の祖父母も2回か3回抗がん剤治療をしていますが、「病気と長いおつきあいで」という感じに見えます。
私の父も心臓が悪くて3回手術をしていて、余命何年だったのに、9年たった今でも元気に暮らしています。
わんこも同じだと思うので、しぐれくんも同じように長く長く続くよう願っています。シニアなので、きっと長いと思います。(うまく言葉が出てこなくてすいません・・・)

O次郎君、かわいい(*^_^*) (2011年10月15日 01時04分14秒)

Re:治療できず。(10/13)  
QOOMAMA  さん
しーちゃん治療できなかったんですね・・・
本当にただ元気にご飯を食べてお散歩して欲しいっていう
お気持ち、すごくよく分かります(T_T)
治療の注射とか、嫌なのかな・・・
しーちゃんの気合で病気なんて飛んでいっちゃえー!!
ママも辛いことが多いと思いますが、おーちゃんがその分
きっと笑顔をくれると思うので、元気出してくださいね! (2011年10月15日 10時37分03秒)

Re:治療できず。(10/13)  
yamarindos  さん

Re:治療できず。(10/13)  
のんのん さん
今日のポチです!! (2011年10月15日 17時20分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: