暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
314149
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
ある障害者の独り言
DVD作成
すると、そのDVDを見た人が小学校のPTA関係者の中にいて、小学校の110周年記念事業に、学校行事を収録したDVDを作ってくれないか、と言う話になった。当初は業者に発注する予定だったが、予算不足で自分達で作ろうと言う事になったらしい。その中に、ドッジボールの関係者がいて、私ならやってくれるに違いないと、PTA会長はじめ役員数名で頼み込まれた。みんな知っている顔なので無碍にも断れず、かと言って話を聞いたら200名ぐらいに配るというので、へんてこな物は作れないと言うプレッシャーもあって、即答は避けて考えさせてもらった。
今までは配っていた枚数もせいぜい10枚前後で、しかもドッジ部の中での事だったので、多少の失敗は笑って許してもらえたが、今度はそうは行かない。しかし、今まで3人11年間お世話になった小学校のために、少しは恩返しもしなくちゃ罰が当たると思って、引き受けることに決めました。
引き受けたのは春だったが、話を聞くとこれから一年掛けて行事を撮影して、来春頃に全校生徒と自治会関係者に配ると言う。随分と気が長い話で、気合を入れて取り組もうとしていた私は、正直ちょっと拍子抜けしてしまった。話の中で心配になったのが、最近とみにうるさくなったプライバシーの問題だ。そこだけは、PTA会長にも、校長先生にも何度も念を押して、画像使用の承諾をしつこいくらい確認して下さい、とお願いした。結局校長先生は、個々の家庭から承諾書を取り付けたそうだ。そこまでやってくれれば安心だ。
今まで使っていたビデオ編集ソフトは、ドライブを買った時に付いて来たバンドルソフトで、使い易いのでずっと使って来た。ドライブを買い増す時も、同じソフトの新しいバージョンが付いている物にした程だ。今回は責任重大なので、ちょうどバージョンアップの優待版販売の案内メールが来たのをきっかけに、最新の製品版を買ってしまった。
このフリーページの「PC悪戦苦闘記」に書いた、寄せ集め部品で作ったPCにインストールして待つ事半年以上、何もしないのも不安なので、途中で妻と母の旅行をDVD化してみたが、特に編集の必要も無いので、ただファイルを並べてつないだだけで、本格的な編集作業には一抹の不安をのこしたままだった。
そして11月に入り、いよいよDVD作成の話しが本格的にスタートした。打合せの中で、トータルの時間を決めて、その中で個々の行事を編集して1本のムービーにし、タイトル画面で選べるようにしようと、大枠で構想をまとめる事からスタートした。撮影班の使ったビデオカメラはDVDカムなので、すぐにMPEGファイルに落とせるが、問題は編集だ。私は行事に参加していないので、その場の空気が分からない。どこを使うべきか、どこが必要ないかが分からず、ピント外れの物を作りかねない。結局撮影したビデオの一時編集を、まずPTAの側でやって貰い、それを私がさらに編集して全体を作る事で、話しが決まって動き出した。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
動物園&水族館大好き!
多摩動物公園 ユキヒョウ ミミちゃ…
(2025-11-21 18:30:05)
超合金
僕の夢のコレクション(146) 鋼鉄ジー…
(2025-09-25 20:55:09)
がんばれ!地方競馬♪
フルミネビアンコ号、川崎競馬にて無…
(2025-11-22 17:27:56)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: