ある障害者の独り言

ある障害者の独り言

DVD作成2


そんな経過があったので今回の話しが出た時、ちょうどメーカーから来た優待販売メールに飛びついた訳だ。使ってみるとやはり最新の製品版だけあって、使いやすい事この上ない。以前散々苦労した不要な場面の切り取りも、画面を見ながらスライダーと、時間を入力からのどちらでも出来る。さらにはビデオクリップから音声を抜き出したり、イメージファイルからMPEGファイルへの変換など、出来たら便利だなあと今まで思っていた事が全部出来て、とてもお得な買い物だったなあ、と改めて実感した。
実際の編集は、PTAの実行委員会が集まって一時編集をしたファイルを貰って、私が一つ一つの行事を1本のクリップにまとめていった。行事によって作業する人が違うらしく、すんなり繋げればいいだけの行事もあれば、長過ぎて再編集が必要な行事もあり、さらには完成ファイルがイメージファイルで書き込んである行事もありで、色々紆余曲折があった。最初の行事がすんなり行ったので、これは案外楽勝かな?と思ったのも束の間、次々と起こる問題にその都度対処を迫られた。まあ仕事もそうだが、プロジェクトなんてそんな物だ。最初に作った物が今一納得がいかず、作り直していく過程で音声の取り込みを覚え、イメージファイルしかないシーンをどうしても取り込みたくて、イメージファイルをMPEGに変換する方法を覚えた。最初来たファイルがイメージファイルでバンザイした時は教頭先生にお願いしたが、自分やってみたら何とかなった。音声ファイルも、来たファイル形式が作成したソフトでしか読めない特殊な物だったので、必要に駆られて出来てしまった。
家族で試写してみたが、大きな問題は無かった。後はPTAの面々に見て貰ってOKが出れば、晴れて完成だ。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: