蕎麦屋じん六 亭主の呟き

蕎麦屋じん六 亭主の呟き

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

じん六

じん六

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

2006.09.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
さあ、蕎麦屋にでもなろうか(みなさんごめんなさい)と

始まりました。蕎麦打ちは1度もしたことがなかったので
兵庫県は三田市にある蕎麦道場で1度体験をしました。
その頃は2-8で蕎麦打ちの練習をしていました。
或る年の2月、北海道産の蕎麦の石臼引き
のそば粉を製粉所から5kgか10kg(定かではありません)
分けてもらいました。そして次の日お昼にその粉で蕎麦打ち
をすると、うっすらと緑いろで、甘く、そしてほのかですが

ならばそば粉はこの製粉所で充分だ、とその時は思いました。
そして次に、そば粉が無くなって粉屋さんにお邪魔したのが
9月。そば粉とともにそばもやしを作ろうと玄そばを少しいた
だきました。そば粉は次の日の昼に使うので取り合えず
玄そばを水耕栽培と思い紙袋を開けたらビックリ色んな種類
の虫がゾロゾロと袋から這い出してくるではありませんか。
もし蕎麦屋をするのであればそば粉から自分で製粉しなければ
ならないと思うようになったのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.08 01:19:21


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: