自分勝手に感想文を

自分勝手に感想文を

2009年6月より




クライマーズハイ

この作品は無駄に盛り上げておいて、あのラスト。一体何なんだって感じです。
あといらないエピソード詰めすぎ。
メインのエピソードだけにして、もっと短くしてもらいたいです。
長かった上にエンディングで肩透かしくらって、後味悪い作品でした。


[期間限定][限定版]クライマーズ・ハイ/堤真一[DVD]

裸足の1500マイル

実話物です。始まったばかりは物凄くつまらなそうな感じの作品ですが、最後まで観ますと、そこまでひどい作品ではなかったです。
ただ実話物なので、盛り上がりに欠けるのは仕方が無いですけどね。


5000円以上のお買物で送料無料!(海外・離島除く)《中古DVD》裸足の1500マイル

崖の上のポニョ

ジブリの作品なので、とりあえず最後まで観させられてしまいますが、思っていたよりはあっさりとした作品でした。期待が大きすぎたのかもしれないです。
僕てきには、繰り返し見ることはないなって思いました。


崖の上のポニョ[2枚組]

フレーフレー少女

ウォーターボーイズに代表される青春&努力映画なんですが、驚くほど直球ど真ん中な作品でした。ある意味潔いです。
でもがっきーの大ファンでなければ、まるで見る必要のない作品ですよ。
僕は大ファンではないので、観た事をちょっと後悔しています。


【送料無料選択可!】フレフレ少女 ナビゲート / 邦画 (メイキング、他)

硫黄島からの手紙

こちらは硫黄島での戦いを日本側視点で描いた作品です。
日本側の兵士は自爆、突撃って考えばかりで指揮官はさぞかし大変だっただろうなと思いました。
あと二宮君だけ現代人みたいで浮いていました。


<WARNER COLLECTION 今だけ \1,500 「終戦記念」戦争映画キャンペーン>[DVDソフト] 硫黄島からの手紙 (期間限定生産)【お買い物駅伝0908】

父親たちの星条旗

硫黄島での戦いをアメリカ側視点で描いた作品。旗を立てた6人が英雄に祭り上げられてしまう苦悩が描かれています。
割と見ごたえのある作品でした。


新品同様【未開封】《限定版》父親たちの星条旗

ぼくたちと駐在さんの700日戦争

面白かったですね。子供たちも笑い転げていました。
ショートコントのつなぎ合わせて1本の作品にしているので、テンポも良いですし、全体が長すぎないのでだらけません。
ラストにちょっと良い話が入っていて、鑑賞後はさわやかな気持ちになります。
子供たちとお気楽に見るのに最適な作品です。


ぼくたちと駐在さんの700日戦争 コレクターズ・エディション 送料850円

トランスポーター2

2が1を超えた数少ない作品ではありますが、その差はほんのちょっとです。
内容は1と全く同じで別にトランスポーターで無くていいじゃんって感じです。
1か2どっちか観れば充分じゃないかなって思います。


トランスポーター2 / ジェイスン・ステイサム

守護神

海猿もどきですが、迫力はこっちのほうがあります。でもそのかわり、内容は相当薄いです。
というか無いに等しいくらいです。
ケビンコスナーのPVって言ったほうがよいかもしれないですね。

それにしても二人釣っただけで切れてしまうワイヤーはどうなんでしょう?
そんな品質で人を救助していたのでしょうかね?


守護神(DVD) ◆20%OFF!


トランスポーター

プロの運び屋を描いたカーアクションでした。
プロという割りに情にほだされていて、全然プロっぽくないですよ。
よく今まで商売してこれたのかしらとおもうくらい、ミスが多いです。
お気楽に観てくださいって感じの作品なんで、全体はどうでもよく、そのシーンごとの迫力を楽しむ作品ですね。


(DVD)トランスポーター ナイトミュージアム

夜中の博物館では展示物がみんな動き出すってお話です。
子供でも笑いながら観られる作品でしょう。
それでいて観終わった後もすっきりしますし、面白い作品でした。


ナイトミュージアム<ボーナスDVD付>(期間限定出荷) / ベン・スティラー

フライト・オブ・フェニックス

こちらもトランスフォーマーと同じようなノリですね。深い意味は無いけど勢いだけですべて押し切ってしまおうみたいなノリを感じます。といってもお金のかけ方が全然違いますけどね。
砂漠の真ん中で飛行機が墜落して、残った飛行機のパーツで飛行機を作って脱出するぞ!!というとんでもないストーリーです。
三歩ひいて観るのが丁度良いくらいの作品ですね。


【送料無料選択可!】フライト・オブ・フェニックス 特別編 [廉価版] / 洋画

トランスフォーマー

大作のせいか、序盤が異様に盛り上がらないです。
1時間経過した後から、やっと面白くなります。といってもストーリーが面白いってわけじゃなく、ただ単にロボットアクションと笑いの部分が楽しいだけで、それ以上のものはありません。
もっともっと短かったほうがよかったなーと思います。


俺たちフィギュアスケーター スペシャル・エディション 【「トランスフォーマー/リベンジ」公開記念 ドリームワークス ¥1890(税込み)】(DVD)

冷静と情熱のあいだ

先日テレビで放送していたので、録画しておいて、小説を両方読んだ後にそのままの勢いで映画のほうも観てしまいました。

全然小説と違うジャン。
二人は早々に再会してしまうしさ。

何よりもアオイさんのイメージが違いすぎます。
rossoのほうのアオイさんでは絶対にいわないであろう愛の言葉を映画のほうのアオイさんは昔の彼を思いつつも、今の彼に愛してるとか平気で言ってしまったり、結構な激しさがあったりして、本の虫で冷静沈着ってイメージを見事にぶち壊しています。

しかも中途半端に原作っぽいシーンを入れようとするから、ストーリーに落ち着きがありません。

原作を読んでいるだけにラストもちょっと許しがたかったです。
原作を読まなければもっと違った感想だったかもしれないですけどね。


【スペシャるプライス】 冷静と情熱のあいだ(DVD) ◆25%OFF!

亡国のイージス

割と期待していたんですが・・・
なんというか盛り上がりに欠けるというか、うまくいきすぎというかね。
とにかく惜しいとしか言いようの無い作品でした。
テロリストはもっと非常でなきゃ、副艦長も裏切りを決めたなら、もっと腹をくくらなきゃ、そんな感じです。


亡国のイージス スタンダード・エディション(DVD) ◆20%OFF!


ボーン・アイデンティティー

記憶喪失のプロの殺し屋の自分探しの冒険ですね。
割と面白かったです。成り行きで連れになってしまう女性とのラブシーンはお約束ですが、別に無くてもよかったと思います。
でもラストまで一気に見ることができました。


ボーン・アイデンティティー/マット・デイモン[DVD]

楽天ブックストップページ


ターミネーター3

こちらも久々に観たのですが、ジョンコナーが2のときはかわいげのある少年だったのに、3のときはこんな顔になってしまうなんて信じられないって感じです。
あと、これは4を意識して作られているので、どうしてもラストが中途半端でしたよね。

でも面白かったです。
2よりは落ちますが。


ターミネーター3 スタンダード・エディション(期間限定生産) / アーノルド・シュワルツェネッガー


ターミネーター2

久々に観ました。やっぱり名作ですね。
飽きることなく最後まで観てしまいました。


ターミネーター2 特別編(期間限定スペシャル・プライス版) / アーノルド・シュワルツェネッガー





フォーカス

ユダヤ人じゃないのにユダヤ人に間違えられてしまいつらい思いをするという、人種差別を描いた作品です。
なかなか日本にいると理解しにくい作品ではありました。






イントゥーザブルー

宝探し映画です。女の子が一人死んでしまってこの手の作品にしてはびっくり奈点もありましたが、結果も含め予定調和な感じです。
海中のシーンが美しいですね。




英雄の条件

戦争法廷ものですが、圧倒的不利と言っておきながら、秘密のテープも見つからず逆転の目はないはずなのに無罪を勝ち取り、その後の後日談としてテープを隠した男と外交官を偽証罪で捕まえたってのは、ちょっといかがなものでしょう?
法廷ものなのに緊迫感なしです。


【中古DVD】英雄の条件/戦争

ア・フュー・グッドメン

僕の大好きな法廷ものなので期待してみました。
法廷ものの良さってのは、ずっと負け戦が続いているけど、わずかな光から活路を見出し、ラストの大逆転っていう爽快感が素敵なんですが、この作品はそのラストの逆転の部分がイマイチです。
海千山千の大佐がなぜ法廷で挑発に乗って自白してしまうのでしょう?
観ていてがっかりしてしまいました。


ア・フュー・グッドメン/トム・クルーズ[Blu-ray]


ベガスの恋に勝つルール

普通のラブコメです。
笑いながらお気楽に見ましょう。
それ以上のものはありません。


<ベスト・ヒット・マックス>[DVDソフト] ベガスの恋に勝つルール 完全版

ダ・ヴィンチ・コード

想像していたのと全然違う作品でした。
もっと淡々と宗教観を語っているのかと思いきや、割とアクションしていますね。
トムハンクスの語っている内容のほとんどは理解できませんでしたが、謎解き部分を気楽に観ることができたのは、良かったかなと思います。

この道に詳しい人が見たら、トムハンクスの語っている内容についてはどう思うのでしょうかね?


【20%OFF!】ダ・ヴィンチ・コード 【CINE STYLE @ SONY PICTURES 「天使と悪魔」劇場公開記念キャンペーン】(DVD)

ランドリー

知的障害者の人が周りの人と関わりながら、周りの人がなんか成長していくって感じの作品です。ファンタジーといしかないような内容で、面白いかどうかはちょっと微妙でした。


5000円以上のお買物で送料無料!(海外・離島除く)《中古DVD》Laundry [ランドリー]

ダークウォーター

この作品、観ていてアレって何か知ってる話だなって思ったら、以前読んだ小説の「仄暗い水の中から」じゃないですか。
邦画のほうは観ていませんが、小説は読みました。
なので結果を知った状態で観たのですが、それでもそこそこ楽しめましたよ。
ラストだけちょっとびっくりしました。

でもホラーというほどの作品ではないですね。


ザ・ダークウォーター ビギニング・オブ・パニック(DVD) ◆20%OFF!


東京タワー オカンとボクと、時々、オトン

象の背中に続き、ガン物ですね。オカンの癌患者としての演技が凄かったです。
観ていても痛ましかったです。
ただ全体を通して観ると普通の自叙伝なんですけどね。


東京タワー オカンとボクと、時々、オトン / 田中裕子/大泉洋

象の背中

がん宣告を受けた男の死ぬまでは生きていたいんだってことで、延命治療はせずにがんばる姿を描いた作品です。
家族の愛に包まれて死にたいと思っているのに、愛人の存在はなんだかなって感じだし、初恋の人やけんか別れした友人に会いに行ってがん宣告をして回るのも人としてちょっとどうかなって感じです。
言われたほうはどう思うんだって考えてほしいですよ。

そんなわけで泣けそうなテーマの作品なのに、泣けないという内容でした。

でも役所さんの後半の演技は凄かったですよ。


【20%OFF!】象の背中 -旅立つ日-(DVD)


アトランティスのこころ

不思議なおじさんと少年の交流を描いた作品です。
淡々とした中にも小さなメリハリがあって、最後はどうなってしまうのって思いながら観ていました。
ラストの母との和解は早すぎってかあり得ない感じがしましたけどね。


アトランティスのこころ 特別版(期間限定)(DVD) ◆20%OFF!

少林少女

少林サッカーのノリにラクロスを入れた作品です。
印象としては少林サッカー+カンフーハッスル÷3くらいですかね。
内容はかなりいい加減なので、突っ込みを入れることもないでしょう。

この作品は一つだけものすごく光っている部分があります。
主役の柴咲さんの美しさ。

僕は柴咲さんのファンではないのですが、この作品ではめちゃ可愛かったです。
約2時間の柴咲さんのPVだと思えば、内容がなくても許せてしまいますかもね。


【七夕セール!】 少林少女 コレクターズ・エディション(DVD) ◆25%OFF!

ロード・キラー

兄弟で長距離ドライブ中に無線で女性のふりしてトラッカーをだまして、高笑いしていたら、それがばれて、いかったトラッカーはでかいトラックで復讐をしてきます。
あとはどこで見張っているんだってくらい、行く先々で恐怖を仕掛けてきます。
オイオイって突っ込みたくなるくらい、ドキドキしながら観ることができます。
割と面白いですよ。


ロードキラー(特別編)

ブロークンフラワーズ

モテモテ人生を送った男性の過去女性を探す旅を描いた作品です。
過去の女性に会うためにあちこちに出かけますが、再会しても盛り上がるわけでなく、エンディングも消化不良というか尻切れトンボというか微妙な感じです。


[DVDソフト] ブロークン・フラワーズ



© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: