自分勝手に感想文を

自分勝手に感想文を

2003年より

漢字そのまま DS楽引辞典

息子にサンタさんからの贈り物で届いたソフトです。
漢字の勉強の時に使っていますよ。

漢字の問題で読み方がわかんないって時に、その文字をそのまま書いて調べられるのです。
これってとっても便利ですよね。

更に英和と和英辞典も付いています。小学生なので今のところは使っていませんけど、中学生になっても使えそうなソフトです。

ただ一番肝心な漢字辞典が付いていないのです。これは大きな欠点だと思います。英語の方を入れるくらいなら、国語辞典と漢字辞典にしてくれた方が良かったかなって思います。

僕も何度か使わせてもらいましたが、操作そのものは若干癖がある気がします。最初はとまどうのでマニュアルいらずとは行かないですね。一度覚えれば平気なんですけどね。

うちでは僕が一通り覚えてから、息子に使い方を教えてあげましたよ。
いったん覚えた後はもう大丈夫。小学生でも使えます。

便利なことには間違いないので、買っても大損はしないでしょう。



MAPLUS

昨日、急遽横浜に行くこととなりました。
横浜は僕にとって鬼門で、なぜかいつも迷子になります。
カーナビなど無くても大抵の場所では問題なく着くのになぜか横浜だけはいつもダメなんです。
でも今回は大きな味方が付いています。
年末に買ったPSPのナビソフト、MAPLUS君です。

出発前に目的地をセットしておき、車の発車前にGPSの測位を完了させておき、いざ出発です。

うちの車の場合、メーターの所にポイって置いておいても、GPS受信を続けてくれるので、そのままにして走り出しました。

横浜付近までは行けるので、PSPをそのまま放置し、目的地近くになってからはMAPLUS君のお世話になりながら、目的地まで行くことが出来ました。

途中、トイレに行きたくなってルートを外れても、オートリルートも勝手にしてくれるし、コンビニがどこにあるかもわかるし、こりゃカーナビが売れるわけもわかりましたよ。

僕もつぎの車を買うときには(5年以上先だけど)、カーナビつけちゃうね。それまではMAPLUS君でがんばろっと。とりあえずこれでどうにかなるしさ。

PSPのバッテリーを満タンにして出発して、横浜往復の間PSPはつけっぱなしにしたけど、電池切れにはならなかったですよ。車に乗っている時間は約4時間くらいですかね。
と言っても、家で残量を見たら、残量メモリが1コになっていたけどさ。



MAPLUS

PSPにGPSユニットをつけて、ハンディーナビとして使えるソフトです。
今日届きました。
使ってみての感想ですが、とりあえず最初のGPSの測定に時間がかかりますね。
とにかく屋外に出て、しばらく待つ必要があります。
車を移動させながら測定したところ、20分間待ってもダメでした。
停止することが大事です。

いったん位置を確認できてしまうと、後はなかなかちゃんとナビしてくれますよ。
車載のカーナビを使ったことがないので、比較することは出来ませんが、とりあえず普通にナビしてくれます。ルートに関してはベストって感じではなく一般的なルートを案内してくれるような感じがしますね。
地元では知っている道を通った方が早いです。知らないところに言ったときのお供って感じがいいのでしょうね。

目的地は前もってお気に入りに登録しておくのが良いと思います。
その場で検索して決めるのは結構面倒くさいですよ。

あと気に入ったのが位置レーダー機能です。
現在地からジャンルごとにどの店がどの距離にあるのかを表示してくれます。
自宅でやると、あのコンビニとこのコンビニではこっちの方が近かったのかってわかって、面白いです。

とりあえず旅のお供に、丁度良いのではないでしょうか。




W41S

先日機種変更しました。と言っても妻の携帯ですが。

妻の携帯は1402Sで21ヶ月使用だったのですが、最近になって怪しいトラブル多発するようになり、機種変更に踏み切りました。
auショップで色々と物色したのですが、Aシリーズはろくな機種がないぞ。通話メインだからWINは不要なんだけど、選びようがないです。
ずっとソニーを使っていたこともあって、値段の安かったW41Sをチョイスしました。

この機種の見た目の印象は以前知人が使っていたW21Sのジョグが無い版って感じでした。

僕が色々と設定をしてあげたのですが、いろんな機能が一杯追加されていてびっくりでした。

ミュージックプレーヤー機能は本体のデータフォルダにアルバム1枚分は入ったので、とりあえずボンジョビを放り込んであげました。3千円で、メモリースティックを買えばもっと楽曲入れられるよっていったけど、とりあえず今は金欠だから保留とのことでした。

ミュージックプレーヤー機能はLISMOってソフトがちょっといまいち感が強いですが、携帯に楽曲が入っているのは便利な感じ。FMよりも便利かもしれないです。音楽聞きながらメールをうったり出来ますしね。
管理ソフトのバージョンアップを期待したいですね。

次にお財布ケータイ機能ですが、これは使わないとのことでした。
あれば使いすぎちゃいそうだからですってさ。

内蔵アプリにリッジレーサーが入っていましたが、携帯でレースゲームなんてするもんじゃありません。まともに走れませんよ。携帯でゲームするならパズル系のゲームが無難ではないでしょうか。

妻の感想はジョグが無くなったことを一番懸念していましたが、ずっとソニーを使ってきたのでほとんど違和感なく使えるとのことでした。

僕がいじってみた感じでは画像のサムネイル表示が遅いかなって思いましたが、それ以外は特に問題ないかんじでした。






カシオ EX-Z600

8月末に購入して、もうすぐ3ヶ月たとうとしています。
コンパクトだし起動は早いし電池の心配は全くいらないのが良いところです。
しかし使ってみて、欠点もわかってきたので、書こうと思います。

暗いところや室内の撮影は結構弱そうですね。何枚も何枚もとって、その中の1枚を選ぶような使い方が良いと思います。ショートカットに感度を設定しておいてね。
画質もオリンパスの3メガ機から買い換えなんで、もうちょっと良いかと思っていましたが、びっくりするほどでもなかったですよ。と言っても実際にプリントしたのは10枚もありませんが。
多彩なBSモードも、実は数が多すぎて、なにを使って良いのかわからないときがあります。
そんなときも何枚も撮って、良いのを探すって感じですね。

とにかくパシャパシャとってから、後で整理するときに考えろって感じの機種ではないでしょうか。

それとちょっと悔しかったのが、新機種のEX-S770が発表されたこと。
最新機種にこだわるタイプではないのですが、EX-S770のデータキャリング機能は欲しいです。
出かける前にネット情報を印刷して持ち歩くので、これがデジカメに保存できれば、便利ですよね。デジカメ自体かさばる物ではないですし、大体持ち歩きますしね。

さすがに買い換えは考えませんが、デジカメの買い時を間違えたかもって思ってしまいました。





あなたがうまれたとき ちひろのあかちゃん日記

赤ちゃん日記系は本当によいです。

うちの子が生まれたときもはこれよりも一回り小さい「ちひろの赤ちゃんダイアリー」を買って、
書きました。ほんの一言二言を記入しておくだけです。
やがて子供が成長したあかつきには、その日記を取り出して、読み返してみます。
するとその時の記憶がよみがえって、懐かしさ一杯になりますよ。

近々、友人に初めての子供が生まれるというので、「ちひろの赤ちゃんダイアリー」をプレゼントしようと思ったのですが、もう絶版なんですね。
なので同じ著者の、「あなたがうまれたとき ちひろのあかちゃん日記」を買いました。

今度あげてきます。

もうすぐ出産の方、また誕生祝いをお考えの方も、赤ちゃん日記系はお勧めします。

あなたがうまれたとき

スーパーカブ90

スーパーカブ90を購入してから1ヶ月経過しました。距離も1000キロを超えましたので、1回目のオイル交換をしました。

1ヶ月間乗ってみての感想ですが、やっぱり車体が小さくて軽いですね。なのですり抜けはとてもしやすいです。クラッチ操作がないから、本当にしやすいです。

でも風が強い日は怖いです。ふらふらします。

スピードは60キロまでがいい感じです。60キロでもエンジンがうなっている気がしてね。4速目が欲しいです。

加速は速くはないですが、前のスペーシーも早くなかったので、気になりません。
雨の日についてはスペーシーよりも怖くないです。

燃費は1ヶ月トータルでも53km/lだったので満足です。

最大の欠点はシートの出来の悪さでしょう。1時間乗っただけでもお尻が痛くなります。
そのうち換えようと思います。

でもそれ以外は満足しています。

今度こそは3年以上元気に走って欲しい物です。

スーパーカブ90デラックス◆新車◆

SEIKO シェーバー ヴィダン NX2100

今まで使っていた髭剃りが壊れてしまったので、ビックカメラで物色して、今回購入したのが、SEIKO シェーバー ヴィダン NX2100です。
約3000円というシェーバーとしてはかなりの安値ですが、水洗いオッケーだし、首振りヘッドだし、充電式です。
ボディーのイメージはT字カミソリを目指したんですって。言われてみればそんな気もします。
髭剃り自体もドライでもウェットでもオッケーです。
とりあえず1週間ほど使用してみた感想ですが、新品と言うこともあって剃り心地は悪くないです。胴体の部分が細いので、持ちやすいですし。
でもあんまり深剃りって感じはしないですね。
あとバリカン用の刃がありません。
なのでヒゲが濃い人にはあんまりお勧めできないかなって思います。

かっこいいんだけどね。

ヘッドが動いて肌に密着、ウエット剃りOKセイコーエスヤード NX2100-S(シルバー) セイコーシェ...

MAPLUSポータブルナビ(GPSレシーバー同梱版)

PSPがGPS付きハンディーナビになるソフトです。予約してしまいました。衝動買いみたいなもんです。
僕は方向感覚には自信があるので道に迷う事ってあんまり無いのですが、それでもこの値段なら試してみたくなりますね。
カーナビくらいな値段だと別にいらないやって気になるけど、約1万円でGPS付きハンディーナビなら、試してみる価値アリだと思います。
12月中旬以降に発送とのことなので、きっと買ったことすら忘れた頃に品物が来るでしょう。
届きましたら、また感想を書きたいと思います。

【PSP】MAPLUS ポータブルナビ(GPSレシーバー同梱版) 12月14日発売日以降お渡し分(12月下旬...

ストロングザック ポケット付き

バイク通勤で使うので防水、大容量って事で選びました。
62Lというのはとにかくでかいです。またバックなんでボックスと違い形に融通が利きますので、荷物が多いときにはでっかく、少ないときは上部を折り曲げてリアシートに取り付けて使っています。
取り外し可能なグリップとショルダーベルトが付いているので、バイクから降りてたあとも、持ち運びは便利です。

欠点としては買ったばかりだからかもしれませんが、とにかくゴム臭いですね。
あとグリップをつけると、荷物を入れるところがU字になってしまうので、大物を入れにくくなる点ですね。グリップを片方だけ外せば入れやすくなるのですが、そうすると入れた後またグリップをカチって止めなくてはならなくて、一手間増えてしまいます。

耐久性がどれくらいあるかが楽しみですね。
4-5年はもって欲しいです。

ナンカイ BA005 ストロングザックポケット付き

スーパーカブ90デラックス

おいらの通勤快速、スペーシー100が走行距離22000キロでエンジンから異音が発生してしまい、まだ動いてはいたんですが、出社中にとまったらまずいので買い換えを決意しました。
近所のバイク屋さんと相談したところ、毎日50キロ以上乗るならカブが安心じゃない、タフだし燃費もいいしと言われ、即決しました。

納車されて10日くらい経ち、現在300キロほど走りました。その感想を書きます。

まずスクーターに比べ、積載スペースが少ないなって思いました。
二人乗り&荷物ってのが出来ません。リアキャリアに箱を積んでしまえば積載量はぐんとアップしますが、二人乗り出来ないのは嫌なんでそれは辞めました。とりあえずリアシートをキャリアの上に取り付けて、荷物はネットで固定するいわゆる普通のバイク状態で使用しています。

クラッチ操作のないギアチェンジには慣れました。時々ぎくしゃくしてしまいますけどね。
スムーズなシフトチェンジするなら、やっぱりクラッチレバーがあった方がやりやすかなって思います。でもギアを入れたまま停止中に手を離して待てるのは、不思議な感じですね。

現在慣らし運転中なので時速50キロまでしか出さないですが、カブは車になめられますね。スペーシーの時よりもはるかにガンガン抜かれていきます。カブは抜くのが当然って感じで追い抜かれます。

乗ってみた感じは自転車ですね。スピードの速い自転車。ブレーキのききも自転車レベルでしょう。安全運転に気をつけなければです。

シートはショボイです。スペーシーでは1時間の通勤ではお尻は痛くならなかったですが、カブは痛くなります。信号待ちのたびに立ち上がって、お尻を揉んでいますよ。

あとウィンカーはどうにかならないですかね。スイッチが右側ってのはもう慣れましたが、なんで上下操作で左右のウィンカーを点灯させるのでしょう?
左右操作にしちゃダメな理由があったんですかね。何となく慣れては来ましたが、それでもウィンカーを点灯させるときは確認をしています。

良い点はまず燃費。最初の給油では56キロ/Lでした。ずっとこのレベルだと助かるナー。
あとメンテナンス性。スペーシーはプラグ交換ですら大変でしたからね。比べものになりません。
最後に取り回し性。ちょっとでかい自転車みたいなもんです。

今度は3年以上付き合っていきたいので、壊れないで欲しいもんです。

スーパーカブ90デラックス◆新車◆



AhnLab V3 ウイルスブロック IS 2007 プラチナ


会社のPCや昔のPCではノートンを使っていましたが、とにかく重いし、更新の値段も高い。
僕の普段の使い方は決まったところを巡回するだけだし、ウィルスメールも年に3回くらいしかこないので、ちょっともったいないかなって思っていました。
それで安くて軽いものを思い、こっちに乗り換えました。
2005年バージョンから使っています。これに決めた理由は、安いこと、軽いこと、一応ファイヤーウォールが付いていることです。
2005、2006年版のの時は本当に軽くて、仕事してんの?って思うくらいでした。

アンラボの良い点は更新料を払うだけで、バージョンアップもしてくれることですね。
ノートンだとパターン定義の更新を数年はしてくれますが、いずれ打ち切りがやってきて、新しいのを買い直してくれって感じになりますがアンラボは普通に次年度の更新料金を支払うだけで、ソフトのバージョンまで2005から2006、2006から2007へとバージョンアップしてくれます。

今回2006年版から2007年版にバージョンアップしたのですが、この時4200円のコースを選択すると、いままで別売りだったスパイウエア駆除ソフト、スパイゼロが内蔵され、更に終了期限が1年+60日とおまけがつき、なおかつ500円のクオカードがもらえるのです。

実質3700円というとスパイゼロを単品で買うのとほとんど同じですから、お得です。

で2007年版を使ってみた感想ですが、売りだった軽快さは少し失せています。
メール受信に時間がかかるようになりました。
その反面、スパムメールフィルターの性能は良くなりましたので、一長一短ですかね。
2006年版なんてメールソフトの振り分け条件設定と同じでしたからね。

2008年まで使用期限がありますので、もう更新料を気にしなくていいですね。
多分そのころには、このPCが壊れているだろうから。

最高の安心を求めるならやっぱりノートンだと思いますが、PCをたまにしか使わないような人にはノートン以外の安くて軽くて程々の性能のソフトを選択するって手もありかなって思います。

 インターチャネル  V3 ウイルスブロック インターネットセキュリティ 2007 プラチナ

キッズ携帯 A5520SA

子供のために買いました。色々と使ってみての感想ですが、とにかく子供向けってことでセキュリティーが凄いです。はじめは制限しすぎて、着信しか出来ないくらいに設定してしまいました。
これならば子供が馬鹿みたいにつかって、請求書見てびっくりって事はなさそうです。

あと元から入っている待ち受け画面がポップでかわいいです。うちではメインが恐竜、サブが昆虫に設定しています。子供が大喜びです。
防犯ブザーもなかなかいい装備だと思います。

欠点はジュニアモードにしたときはもっと操作をわかりやすくしたり、表記をひらがなにするなどの工夫が欲しいです。制限できる箇所は増える意外に変化がないのじゃ悲しいです。
あとワンタッチでCメール作成画面になるように改造して欲しいです。
家族間無料のCメールはキッズ携帯では使用頻度高いはず。なのに一発で出てこないのはお介意と思います。

A5520SA エーユー携帯電話機種変更 au 携帯電話 ジュニアケータイ A5520SA機種変更 25ヶ...

エネループ

繰り返し使える新しい電池 サンヨーのエネループを買いました。

僕は電源が乾電池で動くって事をわりと重要視しています。
なのでデジカメも過去2台はオリンパス製で単三電池を使うことも出来るタイプを使用していました。
メモリーオーディオもipotでもソニーでも東芝でもなくクリエイティブ製の品を使っています。それは単4電池で使えるからです。
そうすれば電池切れになっても、すぐにその辺で電池を買えば、その場で再び使えるようになるからです。その安心感が大切かなって思いまして。

普段は乾電池型のニッケル水素電池で使い、いざというときは乾電池ってのが基本パターンです。ただこのニッケル水素電池ってのは結構やっかいで、しばらく使わないと勝手に放電しているんですよね。毎日使うメモリーオーディオでは平気なんですが、デジカメなんてたまにしか使わないのに、いざ使おうと思うと数枚撮っただけで電池不足のマークが点灯することもあります。
こないだ充電したばっかりなのに・・

しらべてみるとニッケル水素電池ってのはそういう性質らしいですね。
デジカメのバッテリーとしては便利なようでちょっと不便です。
明日出かけるから充電しておくって場合は特に問題ないですが、とっさに使いたいときに電池切れってでたらねー。気分が盛り下がります。

今回買ったエネループってのはその辺を改良した充電池のようです。半年後でも1年後でもちょっとしか自己放電されないので普通に使うことが出来るようです。
また繰り返し使える回数が1000回と今までのニッケル水素電池の倍になりました。
それなのに値段はニッケル水素電池とほとんど変わりません。

と良いことずくめのように感じますが、一つだけ弱点があります。
単三タイプの場合、容量がちょっと少ないのですよね
エネループは2000mAhしかありません。ニッケル水素電池では2700mAhもあるのに。

でも使いたいときに放電されてたら容量が多くても意味無いもんねって思い、買ってみました。
買ってすぐに充電せずに普通に使えましたし、きっとこれから大活躍してくれるでしょう。

[使い捨てない乾電池] eneloop(エネループ)  単3形・単4形兼用充電器 SANYO NC-TG1  電...

カシオ EX-Z600

約3年ぶりにデジカメ買いました。
今回のテーマは携帯性と手ぶれ補正です。

いままでオリンパスのC-730ウルトラズームという12倍ズーム機能が売りの機種を使っていました。ウルトラズームは学校行事の時には大活躍するんですよ。運動会では本当に役立ちます。
しかしフイルム時代のカメラと言っても過言でないくらいの大きさなもので、日常使用するのはかなりおっくうなんですね。
なのでデジカメなのにフイルムカメラと同様、使う前に「さあ使うぞ!!」って気合いが必要でした。
お出かけの時も何度か、面倒だからいいやって自宅に置いていったこともあります。

そんなわけで小さくて安いヤツと思って探してみました。

最近のヤツはどれも充分な小ささであることがわかったので、別の条件で絞り込むことにしました。

まずピクチャーカードは高いので却下と言うことで、FUJIとオリンパスは落選です。
ソニーもメモリースティックなのでやはり却下です。

あとは楽天の3万円以下のランキングを見て、検討しました。

最初は松下の2万円くらいのヤツがいいかなって思ったのですが、カシオのEX-Z60ってヤツも小さくて良さそうだって思い、比較していました。
色々と見ているうちに、カシオでもうちょっと出すと、充電や転送が出来る台が付属して、バッテリーも超長持ちするヤツがあると知り、価格差もあまりなかったので、EX-Z600に決定しました。

またほんのちょっとしかいじっていませんが、起動は早いし、携帯電話よりも小さいし、液晶はでかいし、画像の転送はいちいちSDカードを取り出さなくていいから楽だし、言うことないです。

カシオは画質がイマイチとの書き込みも結構多かったですが、いままで300万画素のデジカメでも満足していた僕にとって、600万画素のデジカメならどれ買ったって過失で失望することはないと思い、その意見は無視することにしました。

もうちょっと使ったら、再度くわしく感想を書きたいと思います。

カシオEXILIM ZOOM EX-Z600 シルバー【税込】 EX-Z600 [EXZ600]



Donyaフラッシュ 60倍速 SDカード 1GB

SDカードは安くていいですね。今まではオリンパスのデジカメだったのでピクチャーカード使用だったのですが、高いので128mを使っていました。
1Gで5年保証と相性保証がついて、送料を入れでも3千円ちょっと超えで済んでしまいます。
1Gあれば安心して、写真もバンバン撮れます。
動画もいけます。

買って数日ですが、今のところ動画も写真も問題なくとれています。

【4つから選べる デジカメ生活支援ソフト付き】Donyaフラッシュ 60倍速 SDカード 1GB:EVERGREE...

他の容量もこちらなら、きっとお得です。




パナソニックCY-ET805D

とりあえずETCを使ってみたくて、一番安いヤツを買ってみました。
取付も自分で行ったのですが、1時間かからずに出来ました。
色々な人が自分で取り付ける方法をWEBで公開しているので、それを見ながら行えば、すぐに出来ると思います。
なにせつなぐ線は3本だけですから。

始めてETCで高速に乗ったときは本当に動作するのかなって?不安でしたが、何事もなく通過できました。買ってから半年間経過していますが、今のところまるでトラブルはありません。
マイレージサービスもありますし、ETCは使った方がお得だと思います。

Panasonic パナソニック ETC アンテナ一体型 CY-ET805D

ちなみにETCカードは楽天カードのETCカードを使っています。
これで、高速料金に楽天ポイントもつきますので、更にお得のはずです。



スペーシー100のランニングコスト

スペーシー100を買ったのは2004年の12月25日。それから毎日通勤で使用し、約1年半が経過しました。
走行距離は19000キロになりました。

これまでにかかったメンテナンス費用ですが、

ベルトとウェイトローラーの交換で11000円。
フロントブレーキパッと交換で6000円くらい。
タイヤ前後交換で22000円くらい。
スパークプラグを5000千キロ毎に交換してますので、500円×3の1500円。
オイルが約3000キロを目安に変えてますので1000円×6回の6000円。

次はエアフィルターを変える位ですね。

バイク自身は至って普通に走ってくれます。
燃費も良いし、手もかからない、経済性に優れたバイクだと思います。

’06SPACY100 スペーシー100◇プレゼント付新車

電動歯ブラシ、使用1年

ナショナル、ドルツの一番安い電動歯ブラシを買って1年間使用しました。
その結果ですが、歯が白くなりました。
あと歯茎の色が綺麗なピンクになりました。
昔はやや黒ずんていたのですが、1年間電動歯ブラシで刺激を受けて血行が良くなったのですかね?よくわかりませんが。
換えのブラシは買いましたが、本体はトラブル知らずで家族の歯の健康を守ってくれています。
最初にいくらか投資しなくてはいけませんが、歯医者に行くことを考えれば安い買い物だと思います。

☆Nationalドルツ音波振動ハブラシEW1032-P

SUNTAC FMトランスミッター FMTS-201

車のCDプレーヤーが壊れてしまいましたが、今更新しいのを買うのもなんだかなーって思っていた時にFMトランスミッターの存在をしりました。
ラジオは壊れていないから、MP3プレーヤにつなげば、それでオッケーじゃないですか。

で、いろいろと探してみたところ、電源は電池式とシガーソケット式がありましたが、車でしか使わないと思うので、シガー式の中から、お手頃価格でかっこいいヤツをと思いこれを買いました。

いままで車だと7枚くらいしかCDを積めなかったし、いちいち入れ替えが面倒だったのが、これを買ったことで一気に解消です。

車内がジュークボックスですね。

ただこの商品の欠点はソケットの先が急にふくらんでいるので、車種によっては使いにくいかもしれないですね。(会社の車は少し奥まったところにシガーソケットがあるので、使いにくかったです)

SUNTAC FMトランスミッター【税込】 FMTS-201 [FMTS201]【でんき0515】


オーディオテクニカ ATH-CK5BK

買ったのは楽天ではなくて、ケーズ電気でですが。
僕は2400円で買いましたが、楽天の方が安かったですね。

今までは普通のイヤホンを使用してたのですが、僕は耳の形が変なのかいつも左側だけ抜け落ちてしまうのです。これに変えてからは、そんなことは一切なくなりました。
また密閉してくれるので、今までと同じ音量でも音楽がよく聞こえます。(僕はあまり音量を上げないので)
出だしがしんみりした曲でも、今までのタイプだと周りの音にかき消されていたのですが、これに変えてからはちゃんと聞こえます。
値段も安いのですし、付属のイヤホンが壊れちゃった方や、もうちょっといい音をなんて思っている方にはお勧めしたいです。

欠点はコードの長さですね。0.5m+1mの延長ケーブルが付いているのですが、0.5mだと短すぎ、延長を使うと今度は長すぎです。
どうにかならないですかね。

☆おすすめ品☆オーディオテクニカ [ダイナミック インナーイヤーヘッドホン] 型番:ATH-CK5BK

シーリングファン V-4M4CS

1月の電気代16000円。いままで多くても1万円を超えない程度だったのにです。しかも灯油代金は含まれていません。
いくら寒いからとってもこれは異常事態です。そんな家計を救うためにシーリングファン付きの照明を購入しました。
ファンを回せば暖房効率もきっとアップするはず。エアコンの設定温度も1-2度低くできるはずです。
そんなわけでこれを2セット買ってみました。

シーリングファン V-4M4CS

ライトもパルックを購入したので、ランニングコストは下がるはず。でもいっぺんに1台に付き4つもパルックを買うので合計8個も買うのは結構きつかったなー。
パルックを買ったのはこちらのショップです。
過去にエアコン2台、ファンヒーターと購入したショップです



TOTO NEWウォッシュアップ エコ EUD510

購入して1週間くらいになりますが、本当に買って良かったと思ってます。
何でもっと早くに買わなかったのだろうと後悔してます。
分栓機と併せて約45000円ですが、それ以上の価値がありますね。
手洗いでは出せない綺麗さです。

ただ思った以上に背が高いですね。
メジャーで測ったときは設置場所は大丈夫って思っていたけど、実際は思っていた場所と違うところに置くこととなってしまいました。

朝の時間にゆとりが出来たのが一番うれしいです。
後は電気代と水道代の変化がどうなるのかが楽しみです。

◇おすすめ品◇食器洗い機TOTONEWウォッシュアップ エコ EUD510-W パールホワイト

分栓機はこちらで買いました。



auのw21saをちょうど1年使って、だいたいは気に入っていたんだけど、文字変換のダメさ加減とアンテナがあることと背面液晶がないことがだんだん嫌になってきたので、機種変更しました。
auってどの機種も一長一短あるんで機種選びはかなり難航しました。
おサイフ携帯はHの方は高いしSの方は変な取っ手があって嫌だったし。
機能的にはW32SAは何でもあり状態で良かったんだけど、文字変換がほとんど同じだからこれだと機種変する意味が無くなってしまうので却下です。

そんなこんなで数週間くらい悩み続け、結局買ったのが5511Tです。

悩んだ末、WINはやめました。パケットの浪費にも飽きたし、浪費しないと月15000パケットくらいですむことがわかったので、昔の1Xの方に戻してみました。基本料、通話料金はこっちの方が安いし。

使ってみた感想ですが
全ての操作でレスポンスが良い
文字入力が前よりは賢い
コンパクトで持ちやすい
赤は昔乗っていた車の色に似ていてかっこいい
クイックランチャに電話番号やURLを登録出来るのは便利
テレビはあんまり期待していなかったのですが、それなりに写って良かった
(競馬中継しか観ないけどさ)
辞スパは便利

ダメな点
未読メールだけの抽出が出来ないっぽい
充電器が使いにくい(w21saのはごっついけど超使いやすい)
せっかく辞スパがあるのだから、サンヨー機みたく英和クイズみたいのがあったら良かったと思う
やっぱりアドレス帳には電話番号3件欲しかった。

おおむね満足しています。

今度は2年くらい使おうかと思っています。



スペーシー100

僕の乗っているスクーターです。
去年のクリスマスに買って以来、すでに11000kmを超えました。
毎日往復50kmの通勤に使っているので、走行距離ががんがん増えていきます。
この間メンテと言えば、オイル交換を定期的にしたのと、スパークプラグを5000キロ毎に交換したことくらいです。
ノントラブルで走ってくれています。
燃費も良くて(35km/lを下回ることは無いです)、経済的にもとても助かっています。
それから音も静かです。帰宅が夜中になるので、これもまたうれしい点です。

欠点と言えば、かっこわるいことと、加速がそんなに良くないことです。
せっかちな車が後ろに付いてしまうと、急加速で振り切ることが出来ません。
普通の場合はちゃんとリードを取れますので、そんなに気になりませんが。

今のところマイナス点は非常に少ないので、4万km指して乗っていこう思っています。

’06スペーシー100

PHS 春に購入
今年最大の失敗した買い物だと思います。DDIの音声ユーザーなら2003年4月1日は記念すべき日でした。初めて背面液晶を搭載して、ブラウザも内蔵したエアエッジフォンが発売されたのですから。僕も初めて電話機を発売日に買いました。この電話機ならメールの送受信もWEBも500円で見放題なんです。(WEBは12月末までですけど)
最強の携帯2chビューワーとして活躍してくれました。しかしこの端末は大きな欠点がありまして、通話がまともに出来ないのです。アンテナ5本立っているのに電話をかけた瞬間圏外になるなんて朝飯前。着信が出来ない上に通話中に突然途切れるのです。電話できない電話機なんです。いくらWEBが楽しくても、仕事でも使うものですのでこの状態では信用を失いかねないし、何より通話するたびに切れるかどうかドキドキするなんて馬鹿げています。10ヶ月の縛りが切れるのが2004年の2月なんで、そんなに待つ気にもなれず10月に4年間も付き合ったDDIを解約しちゃいました。僕と妻、そして同じくこの端末を買った友人たちとあっという間に4人もDDIから解約させてしまったこの端末はある意味凄い端末です。

デジカメ 夏に購入
夏祭りの最中に2年間使用していたデジカメが壊れてしまい、急遽新品を買うことになりました。今までオリンパスのC1ZOOMという機種を使っていて、一番不満だった3倍ズームをもっと高倍率にしよう思い機種を選びました。その結果選んだのがオリンパスのC730-ウルトラズームです。今までと同様、万一のときに乾電池が使えることと、記録メディアが今までと同様、スマートメディアが使えることが決めてでした。
使ってみての感想は10倍ズームは凄い、300万画素は綺麗の2点ですね。今までが100万画素3倍ズームだっただけに。
でも欠点も増えて、まずでかくなったので気軽に持ち歩けないってことと、起動が遅い。電源入れてから5秒位しないと写真が取れません。そしてシャッターを押してから写真を撮るまでもタイムラグも長い気がします。0.5秒くらいはかかっている気がする。後電池のもちも悪くなったですね。
そうはいっても、10倍ズームがあるので大満足には変わりないですけど。

プリンタ 初夏に購入
新パソを買ったので、妹に旧パソ一式を1.5万で売りさばき、そのお金で新しく買ったプリンターがHPのPSC1210です。今まで4年間HPの880Cというプリンタを使い続けノントラブルだったので、今回もエプソン、キャノンには目もくれずHPの製品を選びました。
今回一番欲しかったのがスキャナー機能です。上位機種だとダイレクトプリントとかも出来るのですが、デジカメ画像はカメラ屋さんで印刷しているので僕には必要ないと思い、下位機種のほうを選びました。ランニングコストが高いのがHPの欠点といわれていますが、それでも故障さえしなければそれでいいんじゃないかと僕は思っています。

パソコン 初夏に購入
5年ぶりくらいに新品のパソコンを買いました。といってもエプソンダイレクトの製品なので10万円くらいなもんですが。いままでずっとwin98だったので、XPの操作にかなり戸惑いました。
流行のテレパソってやつで、こいつのおかげで僕の生活ががらっと変わりました。パソで映画を録画しておき、面白かったらDVDに残す、そんな使い方をしています。ただしキーボードはかなり使いにくいです。コンパクトサイズなので、いまだに隣のキーを打ってしまうことがあります。

DVD+ビデオ一体型レコーダー 春頃購入
正月ビデオデッキが壊れたので、丁度いいやって思いDVD機能付を買いました。使ってみて判ったことは、あくまでDVDプレーヤーにビデオデッキ機能が追加されたってこと。リモコンでテレビを操作することは出来ないし(ビデオデッキなら安物でも大抵テレビのチャンネルや音量は操作できる)、本体の液晶に時計表示もない。時間はテレビ画面上にしか映らないのです。
もちろん内蔵の時計は時報でずれを修正するタイプなので、ずれたりすることはないのですが。あと操作が若干煩雑になったかなと思う。とはいえ、DVDが見られるだけで満足しています



© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: