May 12, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
生後5週間を迎えることが出来ました♪

みみお君の風邪もかなり良くなって(早いでしょ!?)、3匹みんなで揉み合いをしたり、あっちへチョロチョロ、こっちへチョロチョロ。好奇心の赴くままに、潜る子、走る子、物を倒しまわる子…もう倒れているコーヒーの瓶を起こす気さえないです(^-^;)

そんななか、母猫・むくちゃんはどうしているかというと「るぅるぅ」鳴きながら仔猫の後を心配そうについて歩くのです。それから、仔猫を咥え、私の元へ連れてくるのです。

どこかの若いママさんみたいですね。自分の母親に、子供の面倒を見させようって魂胆ですよ。

そ、それじゃあ私も、どこかのおばぁちゃんみたいに孫自慢でもするとするかな~♪
「うちのみみお君、今、女子高生に大人気だっていう赤西仁君に似てるのよぉ。知ってる?あのドラマ“ごくせん”とか“あねご”とかに出ている。そう、そう、あのジャニーズの赤西仁君!」

↑真面目にそう思っています。また例のアレですかね-【可愛いものは全てうちの子に見える現象】

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

今日の一枚は、起き上がりこぼしで遊ぶ小粒と…え~っ、誰でしょう?この子は…

仁君に似てないですもん。

小粒はこんな風に少しずつですが、遊ぶ時間も増え、快方へ向かっています!
でも、さっきオイルヒーターに向かってしきりににゃーにゃー鳴いていましたが
何だったんでしょう?暖かいものは全て人だと思うとか?分かりません。

うーん、天然王だ。こっちゃん…







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 13, 2005 05:06:59 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは^^  
あんたま777  さん
可愛い赤ちゃんで
ついついカキコしちゃいました~^^
ほ~んと猫ちゃんは可愛いですよネ♪
お目目もクリクリですネ~☆ (May 13, 2005 06:44:34 AM)

食事  
プー さん
暫く忙しくて見てなかったのですが・・・・子ニャンたちお風邪・・・大丈夫ですか?鼻が詰まると匂いがわからなくなりあまり食欲が出ません。そんな時は注射器2CCであげるのはgoodですよ。
そしてお食事・・・・離乳がすんでいる時はヒルズa/d缶(高カロリー)これは少し湯煎するとトロトロになります。それを注射器を抜いてつめて・・・内筒を差込入れる。
味はいいので・・最初に少し口につけると・・・・絡み付いてきますよ。a/d缶は治療食なので獣医さんのところです。
我が家も大活躍ですよ。 (May 13, 2005 08:54:13 AM)

Re:祝・生後5週間*☆*。o*☆*(05/12)  
プラキン  さん
前日の日記では小粒ちゃんのお顔は
相変わらず・・・とのことですが、
少しずつ、みんなが良くなってきてるみたいですね。
早く全員完治しますように☆

それにしても、むくちゃん!
笑う所ではないと思いますが、
(=^m^)プッ!
可愛らしい魂胆です♪

ちわわーさんの日記、良く拝見し
気になっていたことが。
先日までコにゃんのかぜで大変そうでしたので
聞けずにいたのですが
本日、思い切って!(大げさですね。)

ちわわーさんのお宅のネコにゃんは
アビちゃんか、ソマリちゃんなのですか?? (May 13, 2005 11:05:39 AM)

5週目 オメデトー!!  
はな さん
小粒ちゃん達、おもちゃで遊んで楽しそうですね~。
ミーシャちゃん?ふっく君?もしっかりしたお顔になってとってもラブリーです。
でも、小粒ちゃん、オイルヒーターに何を訴えてたのかな?
「抱っこして、暖めてくだちゃい」とか・・・。
(May 13, 2005 01:13:32 PM)

あんたま777さん  
ちわわー  さん
初めまして(^^)
コメントありがとうございました!

猫は好きなので余計そう思うのかもしれませんが
姿も仕草も性格も、全部可愛いです♪

でも、やんちゃなのが4匹も揃うと
なかなか大変なことも多いです。。。

最近、我が家のティッシュは全てフリルに
なってます~。

また、いらしてくださいね。


(May 13, 2005 01:19:07 PM)

プーさん  
ちわわー  さん
アドバイス、ありがとうございますm(_ _)m
ヒルズの缶、試してみます!

仔猫たちをみていると、元気はかなり戻ったのですが
鼻水と涙目は少し長引いています。
人間の風邪と一緒ですね。

ということで、今、やんちゃの後始末~点鼻・点眼とに、
追われています…


(May 13, 2005 01:26:06 PM)

プラキンさん  
ちわわー  さん
小粒の涙目、昨日の夜はかなり調子が良かったのですが
今日、また雨が降り気温が低いこともあって、元気は
あるのですが、あまり良くないです~。

むくちゃんは、仔猫4匹を咥えて運ぶのって大変じゃないのかな
と、思うのですが…そのマメさを他で発揮してもらいたいっ(切実!)

それから、むくちゃんもちわ君もソマリなんですが出産の少し
前にむくちゃんの首から胸元にかけて湿疹が出来たので、
バリカンでガーッと毛を刈ってしまってあります。ちょっと
オイリーな子なのに、ストレスを与えてはいけないと思い
暫くシャンプーをしていなかったのがいけなかったのかも
しれませんが、今は治って胸元の毛も長くなりつつあります。
4月6日の写真なんて、かなり胸だけつるつるで変なのって
思ったんですが、載せちゃいました(^^)ゞ

(May 13, 2005 01:39:01 PM)

はなさん  
ちわわー  さん
小粒の動きは、何だかうまく言えませんが
微妙で、、、見ているだけでも笑えます。

歩く姿はもそもそと、それでいて横になると
キョロキョロして弟妹たちが激しく遊ぶのを
大興奮で見ている感じです。

今は調度鼻がつまり気味なこともあって、「ふんっ」
「ふふんっ」って、小さな鼻息が聞こえてきて可愛らしいですよ。

(May 13, 2005 01:46:39 PM)

Re:祝・生後5週間*☆*。o*☆*(05/12)  
gomachiro  さん
う~!!!
ニャンニャン!!
カワウィーニャン!!
いい顔!!
こんな時の
写真
いっぱい
撮りたかったニャン!!
大ニュース・・・・
また見に来てニャン!! (May 14, 2005 01:39:56 AM)

こっちゃんびいき。  
kanon_neko さん
そういえば、私は幼少時「こっちゃん」ってよばれていましたよ~。名前が「こ」で始まるので^^;

子供の成長ははやいものですねえ。こっちゃんが起き上がりこぶしであそんでいる。うーん。そしてお母さんのむくちゃん、君はいい母だ。そうやってほどよく手抜きしながら子育てするのが、きっといいにちがいない。
って、自分でそだててよぅ~ってのがちわわーさんの気持ちかしら。 (May 14, 2005 02:03:42 AM)

gomachiroさん  
ちわわー  さん
仔猫たちのこんなときの写真は
殆どブレて、沢山撮りたいのに
撮れないんですよ。
みんなレンズによってきちゃう。

それから毎日、見に行っていますよ~。
今日のティガー君も可愛かったですね!


(May 14, 2005 03:56:32 AM)

kanon_nekoさん  
ちわわー  さん
kanon_nekoさんも「こっちゃん」ですか!
わたしは「やーちゃん」でした。
全然「や」から始まりません…

ところで、本当にこと離乳食が始まってからは
ぐんぐん成長していて、先ほど一週間前の
写真を整理していたのですが、大きくなったなぁ
と、感慨にふけってしまいました。

里子に出す日が近づいているかと思うと…
え~ん、寂しいよぅ(>_<)

むくちゃんは賢いでしょ?
私の操作方法を心得ているんですよ。
そうです、操作されているんです、私…
(May 14, 2005 04:16:16 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: