December 1, 2005
XML
テーマ: 猫とお話♪(87)

実感してはいましたが、消化が悪いかな~なんて思って
今まで挑戦してこなかったドライフード。

でも、いつもそうなんですが、仔猫たちは食べたくなると
自らお母さんのドライフードをパクパク食べ始めるんですよね。

今日が、その日でした。

意外とイケるかも!

『お、カリカリした食感がいいかも!』

※手前が、銀君。奥がきん君。左が千代です。




きん君のなかなか満足げなこのお顔♪

明日こそ、ボクの特集号だ♪

『明日の特集に備えて、しっかり食べておかなくっちゃ♪』



◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎


今日は、銀君の爪きりにも挑戦したり、
(ちゃんと切らせてくれましたよ~ *^o^)
ちわムク家は毎日新しいことに挑戦中です!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 2, 2005 02:43:41 AM
コメント(6) | コメントを書く
[2005年10月27日産まれベビニャン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ドライフードにも挑戦(12/01)  
misya0401  さん
ホントに満足気な顔してる~~(笑)
もう生まれて1ヶ月経ったんだね~。
ドライフードはお湯でふやかしたりしないの??
爪切りはさくはだんだん嫌がりだしたよ~^^;
(December 2, 2005 10:06:27 AM)

Re:ドライフードにも挑戦(12/01)  
goldsilver6974  さん
ちびにゃんたち、カリカリフード食べてストレス解消?できたかな。
ほんとに満足そう^0^)
爪きりもさせてくれるなんて、よい子ちゃんたちだね~

今日届いたよ~ありがとう~~~\^0^/


ところで、、ちわくんたちはどうしてるの?
(December 2, 2005 07:46:25 PM)

不思議ふしぎ  
kanon_neko さん
人間さんの赤ちゃんもそうですが、食べたくなると自分から食べるですね。離乳食の無理強いはいけませーん!なんていうけど、カリカリもそうやって、食べるようになっていくのですね~。日々成長。

好き嫌いなく、なんでもたべるんだぞ~!!! (December 2, 2005 08:23:19 PM)

misya0401さん  
ちわわー  さん
ドライフード、前回の子まではふやかしてあげてたんだけど
今回の子は、、、特に意味はないんだけど、そのままですねぇ(汗)
た、楽しそうに食べているからいいんじゃないのかな!?

爪切りとブラッシングは、里親さんのことを考えると
ちゃんと癖をつけてから養子に出したいんだけど
自我が目覚めてくると段々イヤイヤしちゃうのよね~(><)
でも、できるだけやってみる!!

(December 3, 2005 12:41:16 AM)

goldsilver6974さん  
ちわわー  さん
遠方だったのでそんなに早くつくとは思っていなかったのですが
郵便局の方、頑張ったなぁ(しみじみ…笑)
セナ君&ベルちゃんに喜んでもらえるといいなぁ♪

ちわ君&小粒は実家にいるんだけど、先日3日ほど
忙しくて会いに行かなかったら、態度がよそよそしく
なってたのよ~(;`ロ´)冷たいでしょ~…
だから、それからまた毎日会いに行ってるの~。

(December 3, 2005 12:50:48 AM)

kanon_nekoさん  
ちわわー  さん
人間の子供だと、周りの(祖父母とかママさん友達とかの)目があって
離乳食が遅いのとか、オムツとか言葉を覚えるのが遅いのとか
人によっては、とっても気になることなのかもしれませんね。
うちの猫たちの場合、私が少々アホなので、早くご飯を食べ始めれば
『すっごい、うちの子天才♪』って浮かれるし
遅ければ遅いで『んも~、甘えんぼちゃんで可愛いんだからぁ♪』となるので
みんな好き勝手に育っていま~す(笑)

(December 3, 2005 12:58:57 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: