January 9, 2006
XML


なんて思うことはなくなってきたのですが、心はかなり成長中です。

あまり甘え上手でないきん君も、今朝は枕元へ甘えにやってきて
お腹をナデナデされ、満足そうにゴロゴロと喉を鳴らしていました。

膝乗りっ子の銀君は、お膝の上で私の顔を見上げ『あにゃ~』と
小さな声で鳴くようになりました。アイコンタクトですね(*^m^)
嬉しいときはグッと体を伸ばして、顔を舐めてくれます。
ちよちよも同じことをしてくれます。実は、フード臭いので
やめて欲しいのですが、一応喜んでる振りをしてあげています。
だってそれ、彼らなりの『ありがと』でしょ!?多分(笑)

そんな彼らは、私が寝ているときどうしているかというと
ぐるっと包囲しています。。。
昨日は、布団に入っている子、両脇に2匹
それから両頬をがっちり固めている子。頭上で寝る子。
動けません…が、幸せです。

猫たちは、私が長~い、長~い、長~い睡眠をとっている間
恐らく2~3度は起きて、みんなで暴れています。
寝ていても、ガッシャーンとか、ドドドと聞こえますもの(笑)

ガッシャーンの音は、大抵ここから聞こえてきているようです。

ひしめきあってます

ケージの上にいるのが犬猫・銀君。
ハンモックにいるのが重千代。
画面右のおっきい子が大きいけど小粒。
その奥で、ひときわ鈍く遊んでいるのが眠れる森の王子・きん☆です。


今日の写真は、その時のものです(^∇^)

きん君だじょ~。ハンモック乗れるじょ~。

グラグラ揺れるハンモックの上でも、決してぶれない
フォトジェニック王子に脱帽(/==)敬礼であります!


重千代だじょ~。ブレてるじょ~。

やっぱりちよタンはブレます。(ほっ←!?)


。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆。・:*:・゚★,

ところで、いつも遊びに来てくださるJJですさんから教えて頂いたのですが、
この商品、使ってみたらとっても良かったので皆さんにもお勧めです。

ワン用と書いてありますが、ニャンにも大好評でした。
うちは、冬場の水分補給も兼ねて、これにお湯を加えてスープにしたり、
そのスープにあまり食べなかったドライフードなどを混ぜてあげています。

栄養価が高く、旨味成分も豊富、低カロリーな馬肉を
宜しければ一度お試しあれ☆お試しセットもあったような…

【送料無料】オーガニック馬肉100%ドッグフード天然ごはん生活 大草原のナチュラルハーブミー...







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 10, 2006 04:42:03 AM
コメント(10) | コメントを書く
[2005年10月27日産まれベビニャン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


動いてる~。  
exif さん
子猫が皆さん総出演ですね。
やはり子猫は動いているのが良いです。
可愛い。

馬肉は良いでしょうね。
私も興味がありますが、ミモザだけになってしまうかな~。
他の子が逆に可哀想なきがするので諦めるか。
(January 10, 2006 07:10:46 AM)

Re:猫飽和状態(01/09)  
misya0401  さん
うわ~、大渋滞だ!(笑)
これだけいるとすごいな~^^;
やっぱりケージの上に上るんだね~!
さくと一緒だ~(笑)
(January 10, 2006 11:01:44 AM)

でっかいのがまじってる。  
kanon_neko さん
ちっこいのがどどどっってしてる中になぜかいっこでっかいのが混じってる~(笑
でも、同じブルーなせいなのか、なんだかなじんでますねw

馬肉、いつも思うのですが、小分けだといいのになぁ・・・。これはペーストじゃなくて、ブロックになってるから分けやすいかな? (January 10, 2006 12:05:10 PM)

本当だ!ひしめきあっている!  
DASHIKI  さん
今日も元気にモコってますねぇ。
銀君だけ外に出してもらっているのはいい子だから?
それともケージの中で暴れ回るから??? (January 10, 2006 02:25:48 PM)

Re:猫飽和状態(01/09)  
goldsilver6974  さん
包囲されながら寝るのって動きづらいけどかわいいよね~~
ベルがチビの頃いつも右肩に乗って寝るのがくせで、重いけど降りてほしくなくて、私の方が固まって寝てたの・・懐かしいわ~今は絶対足元にしかこないの。

朝までぐーぐーは寝ないのね~子猫ちゃんたち。
うちの子たちは夜だけはいいコだわ。ワンコも(笑)

そうそう、
ペロペロされるとフードクサイからいつも、、ついのけぞって避けてるわ私。(これはセナ)
こにゃんこちゃんたちにされたら~許しちゃうかも。舌のざらざら感が・・また心地よい? (January 10, 2006 11:57:36 PM)

exifさん  
ちわわー  さん
動画だと仔猫が動いてもブレるとか気にしなくていいので
撮るのも楽ですが、どうしてもカメラマンとしてのプライドが許さな…ウソです(;=_=)ゞ
動画のトリミングの仕方が分からなくて(そんなことが出来るのかも
分からないのですが)うっかり写ってはいけない物も
写ってしまいそうで恐いんですよ~><
でも、可愛かったですか?嬉しいです♪

馬肉は、これ以上ないほどの反応をしますよ。
初めてあげたとき、あまりにも喜んでくれたので、
こういうものを食べさせてあげられて良かったと思いました。
でも、匂いだけであげられないとなると、他の子には
かわいそう過ぎますよね。

(January 11, 2006 04:12:30 AM)

misya0401さん  
ちわわー  さん
misya0401さん、この子たち+1(ちわ君)+1(私)が
毎晩シングルベッドの上でも、ひしめきあっているのよ~…
自分の生活は、ちょっと普通じゃないかもって、最近
思い始めたわ(; ̄ェ ̄) 今更だけど(笑)

さくちゃんも、ケージの上よく歩いているよね。
あんなに歩きにくくても、高いところが好きだなんて
そんな猫の単純なところが、また可愛いのよ~♪

うぉ~、猫LOVE!!  それも、今更だけど(笑)

(January 11, 2006 04:17:49 AM)

kanon_nekoさん  
ちわわー  さん
でっかくても、小粒君ですのでどうぞっ♪宜しくヽ(*'-^*)。
そして、でっかくても私の可愛いベイビーちゃんですので
その辺も生温かい目で見守ってあげてください(笑)

それからkanon_nekoさん、ペーストだめ?
私が使った感じでは、こちらの方が分けにくい気が。。。
ペーストのは、いつもフォークとかスプーンでサクッサクッと
切り取り線を入れておいて、チュルッと出すのですが
これはブロックに切れているようで、数ブロックずつ
くっついているし(ほら、トン汁の中の豚肉がたまに数枚
固まっているように…うちのだけだったらゴメンね><)
スプーンですくうと3等分とか4等分がきっちり分からないの。
だから、扱いやすさで言ったら、扱いにくい部類に入るけれど
美味しいのは美味しいらしいので、是非カノンちゃんにも
食べてもらいたいな~。

(January 11, 2006 04:26:37 AM)

DASHIKIさん  
ちわわー  さん
銀君がケージの上にいるのは、自主的に(笑)
このケージ、猫が病気で隔離したいときや発情期の誤交配を
避けるためだけに(避けられなかったけど…orz)置いてあるので
普段は、開かずの扉ならぬ閉まらずの扉なの。
まぁ、一言で言うと開けっ放しなんだけど~。
仔猫たちは、ただ単なるジャングルジムとして楽しんでるようです(^w^)

(January 11, 2006 04:33:25 AM)

goldsilver6974さん  
ちわわー  さん
そうなの、可愛いから苦しいし寝不足にもなるし
起きたとき体のどこかが痛くなっているんだけど
幸せ~って思っちゃうの(笑)
と、打ちながら『恋は盲目』という言葉を思い出してしまいました。
何をしても最高に可愛いんだから、それととっても似てるかも!

仔猫達だって、お魚系を食べたときは驚くほど臭いですよ~(T∇T)
でも、あからさまには嫌がりません!
作り笑顔まで浮かべて、頑張ってます!!
無駄な努力のような気もしますが!!!

(January 11, 2006 04:40:28 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: