February 26, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




取り急ぎで申し訳ないですが
須崎動物病院のハチミツ花粉(100g)
使ってみたことありますか?

私は、ありません。

もし使ってみたことのある方がいましたら
実際、どの症状がどのように改善されたのか
また、猫の反応(食いつきなど)どうだったか
教えて頂けると大変助かります。

HPを見ると良い事しか書いていないので
実際どうなのよと悩み中。高いしね。

ちなみに私が実際使っているサプリは
ウォルサムのイミューン・サポート・タブで
大変お安い割には、良いんでないの♪な
(小粒の瞳が綺麗になったり、目やにが激減したり、
より元気になった)感じがします。
犬猫用イミューン・サポート・タブ3g×30個入り


ただ、これは免疫力UPの為のサプリであり
ハチミツ花粉で書かれているように貧血に対しては
ほとんど効果が見られないのではないかと思います。
またアレルギーによる皮膚疾患にも効かないような気が。
(只今、ムクさんは食事をコントロールしているのと
発情期が来ていないので皮膚炎が出ておらず、確認できません)

なので、広~く体験談を募集したいです!

使ったことがある方、是非書き込みをお願いします。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 26, 2007 03:59:44 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:体験談募集★ハチミツ花粉@須崎さん(02/26)  
ごめんね、ないです。
うちのゴマは体のハゲ、みゅーはすい炎。特別にはサプリはあげてないな。 (February 26, 2007 07:29:13 PM)

Re:体験談募集★ハチミツ花粉@須崎さん(02/26)  
サプリをあげたことはないです。。。
これ以上空が元気になったら
マンションが破壊されますので♪
(February 26, 2007 07:39:40 PM)

Re:体験談募集★ハチミツ花粉@須崎さん(02/26)  
リオンまま さん
我が家は手作りなのでサプリは必須ですが花粉は経験ないんです。
さくっと調べてみた程度の知識だと花粉サプリも基本は免疫力アップに良いという類だったと思います。
というか病気に対抗するのは免疫なので全てのサプリも基本はそこなのかも。
ただ花粉はボツリヌス菌の心配をする人も多いみたい
で、同様効果を狙って鮭白子の核酸サプリの方が良いという記述もありました。(貧血にも良いらしいです)
でも鮭はアレルゲンの場合も多いらしく、一概にどれが良いかはいえないとか。
貧血に良いサプリで簡単な物としてはビタミンB群らだとか。
これなら簡単に手に入るし、余剰摂取の心配がほとんどないので安心です。
でも臭いんですよね~(+o+)
(February 26, 2007 11:12:05 PM)

Re:体験談募集★ハチミツ花粉@須崎さん(02/26)  
ハラミ さん
あれま。
mixiの方で書いたけど、ソリッドゴールドでよければ
これから試そうかいなーと思ってるのですけど。
うちは消化酵素目当てなので、貧血に対しての体験談には
ならないけど、それでよければ食いつきとか位なら。
でも当家の若様、何でも食ういやしんぼだしな…(;´∀`) (February 27, 2007 01:45:28 AM)

ちょこ◎ばばさん  
ちわわー  さん
あ~、なくても大丈夫です(^^
気長に待つつもりなので。

それにしてもハゲ?アレルギーか、蚤を介しての虫ですかね?
膵炎?脂肪の少ないご飯を心掛けるのでしょうか?
(私の友達は、大食いがたたって膵炎になりました…orz)
猫さんもやっぱり生き物なので、色々ありますね。
そんな私は、タルミが気になるお年頃です。はぁ~。

(February 27, 2007 02:32:02 AM)

ジュエリー37さん  
ちわわー  さん
私も、少し前までは、猫にサプリ?と思っていたのですが
結構色々あるのと、サプリ自体が進化しているような気がして
興味津々なのです。
今度「足が伸びるサプリ」を見つけたら、空君用に送ります。
ますます足が伸びるか実験するのだ♪グフフ

(February 27, 2007 02:34:07 AM)

リオンままさん  
ちわわー  さん
鮭!!オイルが猫にとっても良くて
カナダやアメリカで人気だと何かのニュースで見ました。
が、ご多分に漏れずムクさんは鮭ダメなのよ~。
ダイリュートさんには、この鮭がダメラインはあるかもね。

ボツリヌス菌は、オウム真理教のサティアンでどうのこうの
という以来の単語で懐かしかったですが、実際はコワイですね。

ただ核酸がいいのだったら、それのでなくてもいいような気がするので
もう少し安価で効果が出るものないかな~。。。
少し高いのが気になるんですよね。
毎日続けるものだから、バカにならないですし。

それにしても、いつも詳しい情報、ありがとうございます。

(February 27, 2007 02:42:17 AM)

ハラミさん  
ちわわー  さん
同じ頃、ちょうど見てて、ちょうどコメントしてきたところですよ・笑

にしても、どうして動物のサプリには具体的なデータがつかないのかね。
人間用のは“モニター募集”とか“治験”とかあるし
これにはこの程度効きました的な数字が欲しいです~。
業者さんめ、表示しろ~です。
お財布の諭吉君が、~~~(m-_-)mウラメシヤァ~言ってます。

(February 27, 2007 02:47:03 AM)

Re:体験談募集★ハチミツ花粉@須崎さん(02/26)  
wikiwiki-owner  さん
私のところはワンコなので・・・・
って言うよりニャンコ・ワンコ用のサプリの存在すら知りませんでした。
毛艶が良くなるフードがあるとは聞いた事がありました。
当家ワンコに認知初期の母が人間の御飯の上に納豆と生卵をかけた食事を与えているのを発見して仰天した事があります。。。
(February 27, 2007 06:49:04 PM)

Re:体験談募集★ハチミツ花粉@須崎さん(02/26)  
ハチミツ花粉はないです。
ソリットゴールドのサプリくらいならあげたことあるけど今はほとんどあげてないですね。

ダイリュートは鮭はダメなんですか?ムクさんはどうダメなんですか?よかったら教えて下さい。 (February 27, 2007 10:13:05 PM)

やっぱり~  
リオンまま さん
ムクちゃん鮭だめなんですね(>_<)
うちのリオンは鮭大丈夫です。

蜂蜜を1歳未満の子に与えてはいけない理由が
ボツリヌス菌です。
あとプチ整形の若返りとかに使うみたいですね。
神経毒だから神経麻痺させて表情皺に効くらしい(笑)

リスクが低くて効果が高いといわれるのがコロストラム(免疫初乳)。
ミルクなので猫も好むし、赤ちゃん老人にも大丈夫なサプリの一つです。リオンも大好き♪

動物用サプリは内容をチェックする事もないようなので我が家では使える物は人間用を愛用してます。
人間用の方がお安いっていうのも魅力なんです!(^^)! (February 28, 2007 12:56:33 AM)

wikiwiki-ownerさん  
ちわわー  さん
多分ここ数年で急成長した分野なのだと思います>ペット産業

キャットタワーも種類が増えたし、サプリもどんどん
新しいものが入ってきたり開発されたりしているようですよ。

猫たちの方がいいもの食べて、私より長生きしちゃいそう(T∇T)
そんな健康猫さんズのためにも頑張って長生きしないと~!!

(February 28, 2007 01:09:34 AM)

白い影の直江さん  
ちわわー  さん
ダイリュートはダメってことではないですが
ムクさんだけが突発的にアレルギー体質になったとは
考えにくく、そういう血のラインがあるかもしれないということです。

スペクトラムのアレルギー検査で『鮭』に、陽性反応が出ていました。
(ちなみに陰性・擬陽性・陽性・強陽性の四段階です)
でも、鮭を食べたからすぐにどうかなるということはない様です。
季節の変わり目とか、発情期のストレスとか、そういう要因と
あいまって『受け皿』が溢れた時に、
うちの子は痒みを伴う湿疹という形で出ました。

ヴィッツ君、特に痒がっていなければ
その体質ではないですよ(^^
安心して下さいね。

(February 28, 2007 01:18:23 AM)

リオンままさん  
ちわわー  さん
ところが、鮭は好きみたいなんですよね。
実家では時折“盗み食い”を楽しんでいたようです…orz

ボツリヌス…そうか、聖子ちゃんのデコから
ある日突然シワが消えたのは、それだったのかも!!
重要だよ。ボツリヌス!

サプリは同じものでも、動物用のほうが必ず割高ですよね。
足元見られていますね。
賢い消費者にならねばいけません!
にしても高いくせに、内容、確認してないのですか(@Д@

(February 28, 2007 01:24:44 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: