そのドンビキしたくなるような?
アイマスクってなんだろう・・・
すっごく気になります!

明日まで我慢強く待つぞw
(December 7, 2009 10:15:46 AM)

December 7, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



猫はコタツで丸くなる~♪

…はずなのですが、我が家にはコタツがありません。
ストーブの前で伸びてるか
ホットカーペットの上でゴロゴロしています。

せめて膝!
膝に乗ってくれないかな~(エコ思考)

…*… そまブロ …*…



☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★



そうそう、先日書こうと思って止めてしまった日記は
美容について書こうと思っていたんです。
でも一杯くいっと飲んでしまったら
そんなテンションでもなくなりー。笑


そう大したことは 面倒臭がりだから出来ないし
でもしなきゃいけない年齢だし…な私が
ここ一年続けられていることは
美容のための プラセンタ注射
繰り返し使える 目元用の 蒸気温熱ピロー

 まさにこれ、 電子レンジでチン!あずきのチカラ


それから、もしかして皆さんが
ドン引きされるかもしれないようなアイマスクを
もう3年ほど使っているのですが
長くなるので、これは明日 (多分



この あずきのチカラ のほうは、700円程度で
ドラッグストアで購入できます。
本当にこれで目の周りの血行を良くすると
かなり気持ちが良いです


目の周りのトラブル(小ジワとかシミ)が気にならないのは
こういうもののお陰かなと思って、
一応美容情報として記してみました^^


楽だしね~~(^O^)ゞ











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 7, 2009 06:45:37 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:らくらく美容法?(12/07)  
usausapiano  さん
プラセンタ注射されてるんですね

私はまだ、一度もやった事がないです~
やっぱり違いますか?

私よりお若いのにしっかり予防されてて
凄いですよね

アイマスクめぐりずむを愛用してますが
エコではないので、このあずきのに変えようかしら?
と思っていた所です^^ (December 7, 2009 08:33:34 AM)

Re:らくらく美容法?(12/07)  
sakura-撫子  さん
可愛いですねぇ、しっかりカーディガンを抱えてますわ。(≧▽≦)
でも下手に奪おうとすると、爪が引っかかってえらいことになりかねませんよね。o(T▽To)ハウ~
違うのにして正解だったかも?

うちの実家もストーブの前は猫たちの指定席ですよ。
ストーブが着いていなくても前にちょこんと座っていて、「点けてね」と目で訴えてました。(;^_^A
仕方なくつけていた母、猫の言いなり?ですね。

猫はコタツで…って実家の猫はコタツの中で伸びきっているので邪魔でしたよ。
しかも4匹いた時には、足が入れられませんでしたけどね。(;^_^A

注射と聞くと、ひぃぃっと硬直してしまう私です。
でもよく考えたら、「そんなんでよくピアッシングできたね~」って言われてしまいますね。(//▽//)ゞ
今になって考えると、本当に自分でもよく行ったなぁって思います。(≧▽≦)

仕事でパソコンをガン見している時間が多く、やっぱり夕方には目が疲れますね。
こういうエコなアイテムはいいですね。
また限定Pが入った時にでもポチってみるのもいいかも…。(^-^)
(December 7, 2009 09:41:45 AM)

気になるアイマスク  
二月の和熊  さん

痛いんでしょ?  
プラセンタ注射って痛いって前書いていらっしゃいましたよね。
うちの母が興味津々なんですが、これってもしかして顔に直接ぶつっといくものなんでしょうか?

私もそろそろ目元ケアをしないといけない歳になってきて、なにか効果があっていいものないかなぁ~って探していたんです。
あずきのパック、試してみよう☆ (December 7, 2009 10:54:49 AM)

Re:らくらく美容法?(12/07)  
wikiwiki-hide  さん
犬って自分に掛ける物には入らないんですよね。
猫って潜り込む・・・猫の世話して初めて知りました。
膝の上には殆どの猫って乗らないらしいですね。
私の世話してるニャンは暇さえあれば膝の上で寝てますのでみんなそうかと思っていました。
犬も可愛いが猫も可愛い・・・。。
どんびきマスク・・・気になるなぁ~~・。。。
(December 7, 2009 04:40:45 PM)

ヾ(。・ω・。)  usausapianoさん  
プラセンタの美容効果(特に美白)は分かりませんが
わたしは肝臓の働きがよくなることによる
疲れにくさを実感しています。
「だるぅぅぅ~(TдT)」が、激減しました。

あと実感するものとしては、血行が良くなるので肩こりが減りました。
神経痛にも効くそうですが、もしかして暫く神経痛が無いのは
これのお陰かもしれません。
安全性の面で不安が残るのは事実ですが、
それでも打ちたいと思ってしまうほど、違うんですよね。
美容外科のは同じものでも高いけれど、更年期障害の治療でも使うので
産婦人科で打ってくれるところもあって、それは比較的安いです♪

あずきのは重さがあって、それがまたいい感じですよ^^

(December 8, 2009 01:59:45 AM)

ヾ(。・ω・。)  sakura-撫子さん  
猫ちゃんは爪がね~(ノ_;)
うちのはみんな長くなると爪切りをするので
よくある鋭い爪での引っかき傷は無いのですが
あの爪の形なのでニットなどは引っ掛けやすいです。。。

私も猫の言いなりかなぁ。「かなぁ」は要らないなぁ。笑

ドア開けて、水出して、コップ持ってて、水飲むから待ってて。
これ、ちわ君の日常です。
洗面所の水道から水を飲むのが好きなのですが
コップに汲んであるのを飲むのじゃなきゃ嫌で、
しかも置いてあるのは気に入らなくて、
手で私が持っていないと明らかに不満そうです。
私がいないときには汲み置きの猫用の水を飲んでいるのに
いるときは「ねぇ、ねぇ、あれやって~」って甘えてきます。

今は小粒が膝の上で「マッサージするがよろし!」と言っています。。。

猫ってねぇ、・・・。可愛いです!爆


ピアスも注射も痛いですけど、出産に比べたら!!!
友達からいかに痛かったかを聞かされるたびに
『コウノトリが運んできてくれたら良かったのに』と
思うんですよ。


(December 8, 2009 02:13:06 AM)

ヾ(。・ω・。)  和熊さん  
和熊さん、きっと『○○ポン、ドンだけ必死!?』って
呆れちゃうと思います。。。( ̄▽ ̄;)


溺れるものは、藁をもなんとからってヤツです。
(名の。の‘忘れたくない日本語講座’です)

(December 8, 2009 02:18:33 AM)

ヾ(。・ω・。)  にょんこさん  
痛いよ。
でも注射は個人差があるから、平気な人は平気みたい。
打つのは二の腕なんだけど、わたしはお尻にしてもらってる。
その方が痛くないの。
更年期症状とか出ていると保険診療になるから、
(再診で)300円ちょっとって言っていたかな~。
効果も個人差があると思うんだけど、
試しに病院でお話を聞いてくるのも良いと思うよ。
お母さんにスッキリ爽快な毎日が来るといいね。

(December 8, 2009 02:27:31 AM)

ヾ(。・ω・。)  wikiwiki-hideさん  
うちの、特にきぃちゃんがもぐるの大好きなんですよね~。
ちょっと困っています。

ところで膝のりッ子は可愛がられるでしょうね~。
私もそういう子に育てて
ずっと可愛がってもらえるようにしなければって
いつもそれを一番に心掛けてます。
hideさんのところのノラ子ちゃん、
可愛がられ上手で幸せになりそうですね。
巣立ってしまうの、寂しくもありますね。。。

(December 8, 2009 02:35:51 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: