そら犬家族★

そら犬家族★

PR

プロフィール

そらちゃん2005

そらちゃん2005

カレンダー

お気に入りブログ

看板設置しました New! 丁研(ちょうけん)さん

マムズネット kimirararaさん
善照堂 zen0811さん
タローと一緒に ようこはんさん
ブルターヌ広場 No.2 ブルターヌ広場 No.2さん

カテゴリ

コメント新着

そら@ Re:休み カブさん 休みですわよ(笑) この前、カブさ…
そら@ Re:休み わたきみあやさん そうなんだよ~給料が・・…
そら@ Re:休み らむね1126さん そうだよね~政府や東京電…
カブ1004 @ ども 休みなんだ~!  在庫がなくなるほど売…
わたきみあや @ Re:休み(03/27) へえ~そういうことがあるのね。 うむ・…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2005年02月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
実は昨日から
うちの犬達のお母さん犬「さくら」が危篤状態で
昨日のお昼から ずっと付き添っていたのだが
今朝、7時50分に亡くなった・・・

体型がそらにそっくりの短足で
でも 頑張り屋で何度もお産をし・・・
いったい何匹産んで育てたのだろう?というくらい
お産もしてきた。

亡くなった原因はいくつもあったのだが

2つ目は2年位前にも食べ物を食べられなくなっていながら
歯の処置をしっかりしていなかったということ。

歯周病というか歯石がたまっていたのを放置していたため
進行し歯骨炎で奥歯が腐り、
真っ黒になってしまっていたということ。
(ハッキリ言って 見た瞬間ショックだった)

そして、結局は歯の状態が悪くて物を食べられず
体力も弱り、歯石を取ろうにも麻酔がかけられないので
(トイレも自分で出来ないくらい)
手遅れ状態だったのだ。

亡くなってから獣医の先生が奥歯を見せてくれたが、

水も食べ物もしみていたはずだと言われた。

犬は痛いところがあっても
話せないし、なかなか声に出さない。
声をあげる時にはもう限界なのだ。
(痛がる時には人間が大きな声を出すような声だったそうだ)


後に生きている犬達の管理をしっかりしていかなきゃと思った。

最後の直接の死因は心臓だったが
最後はやるだけのことはやって何も悔いはなかった。

生き物を飼っていれば
何時かはお別れする時が来ると思ってはいても
とても悲しくなるので普段は考えたくない。

また、苦しむのは可哀想とか、見たくないといって
弱ったから・・・といって
今まで飼ってきて生活を共にしてきたペットを
生きてるうちに保健所とかにやったりしないで欲しい。
最後まで看取ることが飼い主の義務だと私は思う。

やっぱり犬の異常を知るには
少しでも寿命を延ばしてあげられるように
普段からペットと良くコミュニケーションをとり、
お口の中を触れるようになっておくとか
普段の遊びの中で、遊びの延長でしつけて行くことが大事だと思う
(特別なことをされて怖い!という恐怖感を無くす為)
楽しいことと結びつけるのだ。

今回の件で
今までよりももっと気をつけなきゃ!と思った。

あとはさくらの飼い主のおばちゃんが
ペットロスにならないか心配だ。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月04日 02時16分51秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: