☆そらとのんの部屋☆

☆そらとのんの部屋☆

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

*トモ*

*トモ*

Calendar

Comments

*トモ* @ Re[1]:アルパカフード(01/21) クック35さん 今更の返信でごめんなさい。…
クック35 @ Re:アルパカフード(01/21) お久しぶりです(^^*) アルパカフード…
*トモ* @ Re[1]:たまごっち(01/16) いつもながら遅くなりました(^_^;) た…
クック35 @ Re:たまごっち(01/16) あけましておめでとうございます(^^*…
*トモ* @ Re[1]:歯並び(12/05) クック35さん 男の子と女の子でも違う…
May 11, 2008
XML
カテゴリ: 子供のこと
そらは4月からスイミングに行き始めました。

たまたま保育園が同じお友達が2人いて、A君は1年近く習っていて4つくらい級が
上の子、そしてB君は同じ4月から習い始めた子。
そらはA君がかなり上の級であることを気にしていましたが、頑張って追いつこうね、と
話して納得していました。

顔付けも全然平気なので、4月上がれるだろうと勝手に思い込んでた私の期待と裏腹に、
4月末のテストに落ちてしまいました。
そらがかなり凹んでいたので、励まして納得させたのですが。
上手にできてるし大丈夫なんて言っちゃって、逆にがっかりさせちゃって、本当に悪い事


ところが昨日スイミングに行くと、土曜にこれないからと振り替えで別の曜日に行っていた
B君が進級してたんです。
B君の帽子に新しいワッペンがついているのをちらちら見ているそら。

ありゃ~気にしてるわ・・・

いつもなら、さっと着替えて、張り切って体操して、コーチにさっさとついていくそらが、
シャワー室から出てきて私に何か言いたそうに出てきました。不安そうな顔をして・・・

自分だけ一番下の級だから嫌なんだろうな~。とわかっていましたが、何も言わずにいると
コーチに連れ戻されていました。

確かに、丁寧にかかわってあげないと人の話が聞けないそらに、大勢でぐるぐる泳いでる
だけの練習で上達するかというと厳しいなぁって思うのですが。
楽しそうに行ってるし、まだ1ヶ月なので、しばらく様子を見てみようと思っていますが、

目的は泳げるようになって、プールで安全に遊べるようになることなのですが、自信を
つけてあげるつもりが、自信をなくしちゃうと嫌だなぁと思ったり。

心配しすぎかな?
過保護にするつもりはないけれど、なんだかあのぐるぐる回るだけの練習にはうーんと
思っちゃいます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 11, 2008 10:29:09 PM
コメント(2) | コメントを書く
[子供のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スイミング(05/11)  
-さえ-  さん
スイミングって、色々な方法で教えるところがあるよね。
お姉ちゃんの通っていたところは、10人以下で同じ級の子が1人のコーチについて練習してた。
毎月末に検定があって、落ちても受かってもコーチが変わるの。
コーチとの相性って言うかマンネリ化を防ぐには良いかもしれないけど、1ヶ月って直ぐなんだよね。

グルグル回るだけの練習が、イマイチイメージつかめないけど、もし通える範囲に他のお教室があれば見学に行ってみる?
子供って、直ぐに友達出来るし知らないこの中でも結構平気だよ。

ママが心配してると子供にも伝わっちゃうから、あまり気にしない方が良いかも(^_^;)
そらくんも、ママも頑張れ~。 (May 12, 2008 09:02:53 PM)

Re[1]:スイミング(05/11)  
*トモ*  さん
-さえ-さん
>スイミングって、色々な方法で教えるところがあるよね。
>お姉ちゃんの通っていたところは、10人以下で同じ級の子が1人のコーチについて練習してた。

そらの通っているところは下のクラスの人数が少ないとまとめて2つの級が1人のコーチに教わって、人数も10人以上はいるの。ちょっと多いかなって思っちゃう。

>毎月末に検定があって、落ちても受かってもコーチが変わるの。
>コーチとの相性って言うかマンネリ化を防ぐには良いかもしれないけど、1ヶ月って直ぐなんだよね。

確かに、1ヶ月ってすぐだよね。
相性もあるから、ずっと一緒よりは逆にいいのかなぁ。

>グルグル回るだけの練習が、イマイチイメージつかめないけど、もし通える範囲に他のお教室があれば見学に行ってみる?
>子供って、直ぐに友達出来るし知らないこの中でも結構平気だよ。

入ったばっかりで教室変えるのもどうなのかなって思いつつ、近くにもう1つスイミングがあるから短期とかあったら行ってみようかな?
感じつかめるかもしれないし。

>ママが心配してると子供にも伝わっちゃうから、あまり気にしない方が良いかも(^_^;)
>そらくんも、ママも頑張れ~。

ありがとう!先輩ママのアドバイス心強いわ♪
年長さんになったら学研か公文ぐらい行かせたいし、色々乳児さんとは違う悩みが出てきたわ(><)
(May 13, 2008 09:22:06 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: